【中目黒】ごま油香るピリ辛「彩りラタトゥイユ担々麺」が期間限定で登場!『餃子バル大豊記』
中目黒駅より徒歩1分の場所にある『餃子バル大豊記』では、2018年5月7日(月)から5月21日(月)までの期間限定で、ピリっとした辛さがクセにある「彩りラタトゥイユ担々麺」が登場します。 彩り鮮やかなパプリカとズッキーニのラタトゥイユをトッピングすることで、中華と洋風のテイストを融合させた一品に仕上がっています。中華料理ともよく合うアジアンビールと共に楽しみましょう!
【4/26〜】唐揚げ20種に餃子&炒飯が777円で食べ放題!?『いざこい・いざくる』で“アゲちゃいな”開催
『いざこい・いざくる』の食べ放題企画がパワーアップして復活!2018年4月26日(木)から、777円で「20種の唐揚げ」と「鉄板餃子」の食べ放題が楽しめるイベント“アゲちゃいな”が期間限定開催。更に「炒飯」の食べ放題もプラス!お得すぎるガッツリ系食べ放題イベントを見逃すな!
【あと2日】あの『みんみん』まで!横浜に宇都宮餃子が集結『宇都宮餃子祭り』に行ってきた
横浜赤レンガ倉庫イベントスペースで『宇都宮餃子祭り』が開催中!2018年4月22日(日)までの3日間です。過去3年連続で15万人以上もの動員を記録した大イベント。今年は天候にも恵まれ、20万人超えも夢じゃない!?今回はイベントに足を運んだfavy編集部メンバーが、『みんみん』など注目の餃子厳選5つをご紹介します!
あの有名店『みんみん』も横浜で食べられる!?『宇都宮餃子祭り』に人気餃子16店が集結!
2018年4月20日(金)~22日(日)の3日間、横浜赤レンガ倉庫イベントスペースで『宇都宮餃子祭り』が開催されます。過去には3日間で計15万人もの動員を記録した大イベントの、第5回目。宇都宮を代表する『みんみん』など全16店舗が出店するほか、豪華ゲスト陣によるトークショーなどコンテンツ充実で、餃子ファン必見です!
ごっつい太麺に“濃厚”魚介豚骨スープを絡めてすすれ!鹿児島県民はとりあえず行っとこ!『我流風』
昭和47年創業の老舗鹿児島ラーメン店『我流風』。濃厚な魚介豚骨スープにごっつい太麺をつけていただく「濃厚つけ麺」は、鹿児島県民には一度は食べて欲しい一杯です。その他にも、伝説の人気を誇る「炙り豚トロラーメン」やトッピングが盛りだくさんの「特製ラーメン」など様々なラインナップ!ラーメン好きは要チェックですよ。
【5月末まで】餃子が無料!?肉味噌で引き立つ“旨味”に驚け!天神西通り『大衆酒場 餃子のたっちゃん』
北九州、東京で評判の『大衆酒場 餃子のたっちゃん』が2018年4月、天神西通りに4号店をオープンしました。それを記念し、2018年5月末までの期間限定で、自慢の焼餃子が一皿無料で食べられます。肉味噌ダレをつけて味わう餃子は、何個でも食べられるほどやみつきになる味わい。今夜は餃子をアテに一杯いかがですか?
蒲田は羽根つき餃子発祥の地!餃子天国「蒲田の人気餃子」5選
パリッパリの皮を一口噛むとジューシーな肉汁が溢れ出す餃子。餃子といえば宇都宮や浜松?いえいえ、それに負けず劣らずなのが蒲田の餃子なんです!今回はそんな餃子の聖地、蒲田の本当に美味しい餃子が食べられる有名店を5店、ご紹介。さらにちょっと番外編で有名なあの専門店も。いざ、餃子天国の蒲田に出陣です!
【福岡グルメ決定版】地元育ちが厳選する絶対にはずさない福岡名物の有名店10選
生まれも育ちも福岡の地元民が厳選!福岡で絶対に外さないグルメ10選!ぜったいに間違いのないお店です。観光の方は行けるなら全部行くべきです。定番の福岡名物から最近話題のお店まで、絶対行くべき行かぬなら後悔必至のお店をご紹介します。
博多名物・鉄鍋餃子!福岡県民が愛する鉄鍋餃子の名店6選!
博多の餃子、みなさん知ってますか?餃子の名所は日本全国数あれど、博多の餃子は鉄なべ餃子!焼いた際に使う鉄鍋ごと出すのが博多スタイルです。そんな博多鉄なべ餃子の名店集めてみました!
【夏季限定】冷やし中華はじめました!『大阪王将』から季節感じる「五目冷やし中華」が登場!
国内外に多数店舗を展開する餃子専門店『大阪王将』では、2018年4月17日(火)より、夏季限定メニューの「五目冷やし中華」が登場!具だくさんで満足感はありながら、サッパリいただける季節を感じる一品です。餃子や炒飯とのセットメニューもあるので、夏場だけしか味わえない限定メニューをこの機会に試してみては?