更新日:
2019年09月28日
13
お気に入り
【西荻窪】二郎系も味噌もタンメンも揃う!ジャンル別おすすめラーメン店7選
都内でも有数のラーメン激戦区「荻窪・吉祥寺」。その二駅に挟まれている「西荻窪」もあまり知られていませんが、美味しいラーメン屋がたくさんあるのです。そこで今回、西荻窪のラーメン屋をジャンル別で紹介します。行きつけのお店が入っているか探してみてください。
- kwei
- 香川生まれ。兵庫育ち。 いまは東京にいます...
<タンメン>50年以上愛されるお店『はつね』
出典:https://ramendb.supleks.jp/
店内6席しかないため、行列が絶えず、並んでいる姿が目立ちます。
青のれんが掲げられたお店はお店の目印になっています。
50年以上の歴史を感じることのできるお店でです。
青のれんが掲げられたお店はお店の目印になっています。
50年以上の歴史を感じることのできるお店でです。
出典:https://ramendb.supleks.jp/
1961年から続くこの店の名物は「タンメン」。
正統派中華そばの上にたくさんの野菜が乗ったラーメンは、あっさりとしたスープに麺と野菜を絡めていただきます。並んで待った甲斐を感じさせる美味しさです。
正統派中華そばの上にたくさんの野菜が乗ったラーメンは、あっさりとしたスープに麺と野菜を絡めていただきます。並んで待った甲斐を感じさせる美味しさです。
<二郎インスパイア>ガツンといきたい『肉そば千』
出典:https://ramendb.supleks.jp/
最近、人気が高い「二郎系ラーメン」。
西荻窪にも「肉そば千」という、大盛りラーメンの店があります。
赤い店の屋根に「ニンニクいれましょう」と挑発的な言葉が書かれています。
西荻窪にも「肉そば千」という、大盛りラーメンの店があります。
赤い店の屋根に「ニンニクいれましょう」と挑発的な言葉が書かれています。
出典:https://ramendb.supleks.jp/
定番の「肉そば」は650円でトッピング自由。
野菜、ニンニク、脂などがっつりと食べたい方は、全部ましましで注文してください。
二郎にも引けを取らないビジュアルは、二郎ファンを虜にします。
野菜、ニンニク、脂などがっつりと食べたい方は、全部ましましで注文してください。
二郎にも引けを取らないビジュアルは、二郎ファンを虜にします。
<味噌ラーメン>すべてが北海道仕様『コタン』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/29787/photo/exterior
店の外にはクマの彫り物が掲げられており、ますます北海道の雰囲気を感じることができます。
出典:https://ramendb.supleks.jp/
コタンは本場北海道の味噌ラーメンを意識した、味噌ラーメンの店になっています。
野菜がたっぷりと入っているので、少し濃いスープと一緒に食べると丁度いいかもしれません。すり鉢のような器に入って運ばれてくるラーメンはがっつきたくなること間違い無し。
野菜がたっぷりと入っているので、少し濃いスープと一緒に食べると丁度いいかもしれません。すり鉢のような器に入って運ばれてくるラーメンはがっつきたくなること間違い無し。
<鶏そば>スタイリッシュなラーメン屋『麺尊RAGE』
出典:https://ramendb.supleks.jp/
ラーメン屋とは思えないスタイリッシュなお店になっており、ラーメン自体も綺麗な仕上がりになっています。
女性でも入りやすく、清潔感があるのも人気の理由です。
女性でも入りやすく、清潔感があるのも人気の理由です。
出典:https://ramendb.supleks.jp/
特製軍鶏そばはお店の人気メニュー。
透き通ったスープと麺の相性は抜群で、たくさん乗っているチャーシューは鶏のささみで作られているので、ヘルシーかつスープとの相性抜群です。
あっさりとしたスープは飲み干せること間違い無し。
透き通ったスープと麺の相性は抜群で、たくさん乗っているチャーシューは鶏のささみで作られているので、ヘルシーかつスープとの相性抜群です。
あっさりとしたスープは飲み干せること間違い無し。
<熊本ラーメン>マー油が決めて『ひごもんず』
出典:https://ramendb.supleks.jp/
熊本ラーメンは、博多発祥のとんこつラーメンに鶏ガラが加わり、マー油やフライドガーリックが加わったマイルドなスープが使われています。
とんこつベースのスープですが、臭みはなく、マー油などでコクがアップするようです。
博多ラーメンにくらべ、少し太めの麺はよくスープに絡み、しっかりと味を感じることができます。
とんこつベースのスープですが、臭みはなく、マー油などでコクがアップするようです。
博多ラーメンにくらべ、少し太めの麺はよくスープに絡み、しっかりと味を感じることができます。
<支那そば(中華そば)>超名店の創業者が営むラーメン店『支那そば いしはら』
出典:https://ramendb.supleks.jp/
西荻窪の駅から徒歩2分の場所にある『支那そば いしはら』。
店構えは少しお高めな料理店のようになっています。
”たんたん亭”という超人気店の創業者が営む店だけあって人気の高さに納得できます。
店構えは少しお高めな料理店のようになっています。
”たんたん亭”という超人気店の創業者が営む店だけあって人気の高さに納得できます。
出典:https://ramendb.supleks.jp/
シンプルな作りのラーメンが多くの人に愛されています。
ワンタンメンだけで3種類あり、迷ってしまいそうです。
魚介系のスープが中華麺にしっかりと絡んでくれます。
ワンタンメンだけで3種類あり、迷ってしまいそうです。
魚介系のスープが中華麺にしっかりと絡んでくれます。
<中華そば(支那そば)>荻窪にある人気ラーメンの系列店『丸福中華そば』
出典:https://ramendb.supleks.jp/
同じジャンルからもう1店ピックアップ。
西荻窪駅からすぐの場所、かなりのディープゾーンにある『丸福』。
もともと荻窪にあった系列店として西荻窪にオープン。
今では地元の方達に愛されるお店です。
西荻窪駅からすぐの場所、かなりのディープゾーンにある『丸福』。
もともと荻窪にあった系列店として西荻窪にオープン。
今では地元の方達に愛されるお店です。
出典:https://ramendb.supleks.jp/
こちらの中華そばのシンプルですが味わい深い。
もやしとひき肉が入っており、スープに深みを与えてくれます。
締めにもってこいの一品です。
もやしとひき肉が入っており、スープに深みを与えてくれます。
締めにもってこいの一品です。
終わりに
行列のできる店や名物店が多く存在する西荻窪。ぜひ一度、行ってみてはいかがでしょうか?
お気に入りの一軒が見つかるかもしれません。
お気に入りの一軒が見つかるかもしれません。
\ SNSでシェア /
- kwei
- 香川生まれ。兵庫育ち。 いまは東京にいます。いろいろな県を渡ってきました。 静岡の『さわやか』が好きです。
アクセスランキング
1
【週末限定】ビール&ハイボールが100円!福岡天神『うまか横丁』が1周年イベント実施
favy
2
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
favy編集部
3
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!
favy
4
はなまる史上最大級!総重量1kgの「あふれ盛り肉カレーうどん」と冬の定番「濃厚ごま担々」が登場
グルメライターAI
5
スプーンでほぐれる柔らかさ!豚肩ロースが主役の一皿が登場!歴代肉塊カレーが復活!?『ココイチ』総選挙も
グルメライターAI
オススメ記事
1
汐留│カロリーの暴力!背徳の背脂ニンニクかつカレーが名物の『RIN&GOカレー』が11/17オープン
favy
2
新宿|週替わりメニューが5週連続登場!とろとろ牛すじハヤシにロコモコ丼も『coffee mafia』
favy
3
期間限定│かぼちゃ✕チャイ!ほんのりスパイシーな秋スイーツが新登場『コーヒーマフィア』
favy
4
浜松町│ご飯大盛り無料!動物性原料を使わないカレー専門店『RIN&GOカレー』トッピングでカスタムもOK
favy
5
【新宿】豆・焙煎・抽出にこだわるサブスク型カフェ『coffee mafia 新宿』夜23時まで営業中
favy
グルメイベント
11/16〜20|焼肉食べ放題注文でアワビや蟹の舟盛りをプレゼント!『秋葉原 肉屋横丁』
11月16日(日)
〜
11月20日(木)
11/16〜|『パンチョ』に"過去イチデカい"海老フライ登場!創業16年限定トッピング
11月16日(日)
〜
12月31日(水)
仙台|特製辛みそと生姜が絡み合う!痺れる「生姜麻婆麺」が『生姜ワンダー』に登場
11月14日(金)
〜
スプーンでほぐれる柔らかさ!豚肩ロースが主役の一皿が登場!歴代肉塊カレーが復活!?『ココイチ』総選挙も
11月14日(金)
〜
新大久保|韓国名物「タコの踊り食い」は鮮度が命!水槽から掴み採り体験も『テジョンデ』
11月14日(金)
〜
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

