提供:
BELTA
3
お気に入り
あるメニューのカロリーは3000kcal超?みんなが普段食べてる料理のカロリーを調べてみた! [PR]
今回は皆が普段食べている料理のカロリーについて調べてみました。カレーやラーメン、ピザなどついついおいしくて食べてしまう料理。大人になってくると体にも気を使わないといけませんね。健康のために一度目を通しておきましょう。
- favyグルメ編集部
- favyグルメ編集部から、お得なキャンペーン...
1日に必要な摂取カロリーってどれくらいか知っていますか?
人によって活動量が違うので一概にはいえませんが、1日に必要な摂取カロリーは成人男性が2,000kcal、女性が1,800kcalと言われています。
参考:厚生労働省「日本人の食事摂取基準」(2015年版)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/eiyou/syokuji_kijyun.html
参考:厚生労働省「日本人の食事摂取基準」(2015年版)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/eiyou/syokuji_kijyun.html
普段みんなが食べるものってどのくらいのカロリーなんだろう?
まずは皆が知っている食べ物「カレーライス」の一般的なカロリーを見てみましょう。
■CoCo壱番屋
ポークカレー 761kcal
ビーフカレー 786kcal
(CoCo壱番屋HPより)
https://www.ichibanya.co.jp/menu/list.html?cid=1
ロースカツカレーにすると1,128kcalなので、揚げ物トッピングするとかなりカロリー増しそうです。
■カレーショップ C&C
ポークカレー 661kcal
ハンバーグカレー 803kcal
男性なら1日3杯くらいはいけますかね(栄養バランス怖い)
ポークカレー 761kcal
ビーフカレー 786kcal
(CoCo壱番屋HPより)
https://www.ichibanya.co.jp/menu/list.html?cid=1
ロースカツカレーにすると1,128kcalなので、揚げ物トッピングするとかなりカロリー増しそうです。
■カレーショップ C&C
ポークカレー 661kcal
ハンバーグカレー 803kcal
男性なら1日3杯くらいはいけますかね(栄養バランス怖い)
ラーメンのカロリーってどうなんだろう?
さて皆さんがよく食べるもの「ラーメン」はどうなんでしょう。
■天下一品
こってりラーメン 949kcal
食塩相当量 6.4g
(天下一品HPより)
https://www.tenkaippin.co.jp/guide/composition.php
■幸楽苑
あっさり中華そば 579kcal
食塩相当量 7.4g
(幸楽苑HPより)
https://www.kourakuen.co.jp/
ラーメンおいしいので、やめられないですよね。食塩相当量が高いのはちょっと注意です。
ちなみに二郎は1,500kcalや2,000kcal以上あるとも言われているみたいです。
男性なら1日2杯はいけますかね(栄養バランス怖い、塩分怖い...)
■天下一品
こってりラーメン 949kcal
食塩相当量 6.4g
(天下一品HPより)
https://www.tenkaippin.co.jp/guide/composition.php
■幸楽苑
あっさり中華そば 579kcal
食塩相当量 7.4g
(幸楽苑HPより)
https://www.kourakuen.co.jp/
ラーメンおいしいので、やめられないですよね。食塩相当量が高いのはちょっと注意です。
ちなみに二郎は1,500kcalや2,000kcal以上あるとも言われているみたいです。
男性なら1日2杯はいけますかね(栄養バランス怖い、塩分怖い...)
お寿司のカロリーってどうだろう?
三崎港のカロリー表示を参考にしてみましょう。
えんがわ 142kcal
しまあじ 93kacal
とろサーモン 168kcal
まぐろ 97kcal
やりいか姿 77kcal
海老 72kcal
中でも海老、タコ、イカはカロリー低めでしたね。えんがわやサーモンのように脂乗っているタイプは少し高めでした。
(三崎港HPより)
https://www.kyotaru.co.jp/kaisen_misakiko/menu/
男性なら1日20皿はいけますかね(栄養バランス怖い)
えんがわ 142kcal
しまあじ 93kacal
とろサーモン 168kcal
まぐろ 97kcal
やりいか姿 77kcal
海老 72kcal
中でも海老、タコ、イカはカロリー低めでしたね。えんがわやサーモンのように脂乗っているタイプは少し高めでした。
(三崎港HPより)
https://www.kyotaru.co.jp/kaisen_misakiko/menu/
男性なら1日20皿はいけますかね(栄養バランス怖い)
ついつい一人暮らしは食べがち牛丼のカロリーは?
出典:https://www.sukiya.jp/menu/in/gyudon/100100/index.html
すき家の牛丼をベースに見てみましょう。
ミニ 466kcal
並 656kcal
中 695kcal
大 845kcal
特 980kcal
メガ 1,163kcal
(すき家HPより)
https://www.sukiya.jp/menu/in/gyudon/100100/index.html
ちなみにすき家の中で、並盛りで一番カロリーの高かったメニューは「とろ~り3種のチーズ牛丼」でした。836kcal。
男性なら1日2杯以上はいけますかね(栄養バランス怖い)
ミニ 466kcal
並 656kcal
中 695kcal
大 845kcal
特 980kcal
メガ 1,163kcal
(すき家HPより)
https://www.sukiya.jp/menu/in/gyudon/100100/index.html
ちなみにすき家の中で、並盛りで一番カロリーの高かったメニューは「とろ~り3種のチーズ牛丼」でした。836kcal。
男性なら1日2杯以上はいけますかね(栄養バランス怖い)
ステーキのカロリーはどうだろう?
みんな大好きお肉!ここでははステーキのカロリーを見てみましょう。
ロイヤルホストさんのカロリー数値を参考に見てみると、"肉200g+付け合せのみ"で663kcal。(ロイヤルアンガスサーロインステーキ)
https://www.royalhost.jp/menu/
一見カロリーが低そうに見えるが、ご飯やスープなど、セットにしていくと更にカロリーは増しそう。
ロイヤルホストさんのカロリー数値を参考に見てみると、"肉200g+付け合せのみ"で663kcal。(ロイヤルアンガスサーロインステーキ)
https://www.royalhost.jp/menu/
一見カロリーが低そうに見えるが、ご飯やスープなど、セットにしていくと更にカロリーは増しそう。
ピザ1枚のカロリーはどうだろう
ついつい手を伸ばしてしまうのが「ピザ」。ピザハットさんのメニューを参考にカロリー見てみましょう。
ピザの生地が選べるので多少カロリーが前後しますが、
もちポテ明太M 約1,768kcal
もちポテ明太L 約2,532kcal
シーフードミックスM 約1,984kcal
シーフードミックスL 約3,132kcal
ツナマイルドM 約1,960kcal
ツナマイルドL 約3,120kcal
https://pizzahut.jp/pc/pizza_menu/
これはもっちり生地(所謂おなじみのタイプ)を参考にしているので生地にチーズ入ってるバージョンのカロリーがけっこうやばそう...(すき家に続きチーズカロリー高いな)
ピザハットのピザが食べ放題のレストランがあるって知ってましたか?こちらも注目。
ピザの生地が選べるので多少カロリーが前後しますが、
もちポテ明太M 約1,768kcal
もちポテ明太L 約2,532kcal
シーフードミックスM 約1,984kcal
シーフードミックスL 約3,132kcal
ツナマイルドM 約1,960kcal
ツナマイルドL 約3,120kcal
https://pizzahut.jp/pc/pizza_menu/
これはもっちり生地(所謂おなじみのタイプ)を参考にしているので生地にチーズ入ってるバージョンのカロリーがけっこうやばそう...(すき家に続きチーズカロリー高いな)
ピザハットのピザが食べ放題のレストランがあるって知ってましたか?こちらも注目。
カロリー気にしない生活したいですね
おいしい食べものって、皆をしあわせにさせてくれます。我慢せず、毎日美味しい物をたくさん食べたいですよね。
でも、大人になってくると気になるのが「体型」や「病気」。
あん肝などに多く含まれているプリン体を摂取し過ぎると尿酸値が上がり痛風になってしまったり...
でも、大人になってくると気になるのが「体型」や「病気」。
あん肝などに多く含まれているプリン体を摂取し過ぎると尿酸値が上がり痛風になってしまったり...
少し我慢ができるなら、1食置き換えてもいいかも
もし少し我慢ができるなら、朝食をヨーグルトやフルーツに置き換えてもいいかもしれません。
そんな時に一緒にとっておきたいのが「酵素」。「酵素」ってワード最近良く聞きますよね。
「酵素」は人間の健康に欠かせない大切な成分と言われ、代謝を上げたり、体内のバランスを整えたりといった効果があると言われています。
そんな時に一緒にとっておきたいのが「酵素」。「酵素」ってワード最近良く聞きますよね。
「酵素」は人間の健康に欠かせない大切な成分と言われ、代謝を上げたり、体内のバランスを整えたりといった効果があると言われています。
美味しく続けられる酵素ドリンク「BELTA」
折角飲むのなら、酵素が豊富で、できれば美味しい方がいいですよね。
芸能人やモデルにファンも多いと言われる「ベルタ酵素ドリンク」は、業界最多クラスの165種類の酵素を含んでいるそう。
第三者機関の試験によると、平均-4.4Kgという結果も報告されているようです。
味も「ピーチみたい」「美味しい」とユーザーの方達からも好評で、注文後即日発送してくれる対応の速さも人気の秘密なのかもしれません。
芸能人やモデルにファンも多いと言われる「ベルタ酵素ドリンク」は、業界最多クラスの165種類の酵素を含んでいるそう。
第三者機関の試験によると、平均-4.4Kgという結果も報告されているようです。
味も「ピーチみたい」「美味しい」とユーザーの方達からも好評で、注文後即日発送してくれる対応の速さも人気の秘密なのかもしれません。
適度な運動と栄養バランスを考えましょう
\ SNSでシェア /
- favyグルメ編集部
- favyグルメ編集部から、お得なキャンペーンや新しいサービスや商品を提供するお店をご紹介します。
アクセスランキング
1
【週末限定】ビール&ハイボールが100円に!福岡天神『うまか横丁』が1周年記念の大盤振る舞い
favy
2
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
favy編集部
3
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!
favy
4
広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン
favy
5
【11/16まで】金賞受賞の手羽先唐揚げが半額!18時半までドリンクも半額!!大分『俺鷹』へ今すぐGO
favy
オススメ記事
1
札幌|4PLAで味わう実力派バーガー!肉汁を吸ったバンズは断面カリッと『BRISKSTAND』
favy
2
【11/16まで】金賞受賞の手羽先唐揚げが半額!18時半までドリンクも半額!!大分『俺鷹』へ今すぐGO
favy
3
大分|プリプリ濃厚な牡蠣を好きなだけ!焼きやチヂミでも堪能できる『おおいた元気横丁』の推しメニュー6選
favy
4
【週末限定】ビール&ハイボールが100円に!福岡天神『うまか横丁』が1周年記念の大盤振る舞い
favy
5
11/8│入場無料の音楽イベントが『reDine 新宿』で開催!10時間ノンストップでDJが会場を沸かす!
favy
グルメイベント
【週末限定】ビール&ハイボールが100円に!福岡天神『うまか横丁』が1周年記念の大盤振る舞い
11月7日(金)
〜
11月23日(日)
11/7〜|漁期は約2ヶ月!金沢の3店舗で北陸の宝石「香箱蟹」を堪能できる贅沢なメニューを提供
11月7日(金)
〜
12月31日(水)
11/7〜横浜の屋上に牡蠣小屋が誕生!豪快なバケツ盛りやスンドゥブ鍋を堪能『BACKYARD』
11月7日(金)
〜
2月28日(土)
11/7〜|広島県産大粒牡蠣のバター焼きに北海道ジンギスカンも!『こてがえし』で限定フェア開催
11月7日(金)
〜
甘じょっぱいサクサク衣でご飯がすすむ!人気のタレカツ丼に半熟たまごが仲間入り『かつや』
11月7日(金)
〜
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

