2020年5月22日
明石たことトマトとナスのキーマカレーです
毎日キーマカレーなのですが
美味過ぎです
完成品は写真にしてしまうとどれも同じに見えてしまうので
ソテー直後の写真もつけておきます
牛豚ミンチ135g
明石たこ50g
ミニトマト2個
ナス半分
ホールスパイスは
クミン
コリアンダー
マスタードシード
パウダースパイスは
13種類
7分くらいで完成します
凄いでしょう?
バターチキンも考えているのですが
27分もかかってしまいました
美味しいんだけどね
下ごしらえ頑張ってしておいて
10:15から作り始める
11時に8人分完成
限定8人分も考えたのですが
電話かかってきたらどうする?
近所の人がルーだけ頂戴って来たらどうする
明日は久しぶりのフルメニューです
昨日からピクルス注文時に個別に持っていくようになりました
ピクルスいらない人にもお持ちしますが
イランといっていただくと
ロスが少なくなるので助かります
食べ放題みたいに食べていただいた方にはまことに申し訳ないのですが
追加はありません
少しでも安心していただくように考えてみました
2020年5月21日
やっぱりキーマカレーにはナスとトマトと半熟玉子が必要ですね
写真はキューリも入っています
これは本当に贅沢なキーマカレーです
半熟玉子付き1200円
なし1150円
明日はタコ入りもやってみます
メニューは出ていませんがオーダーは通ります
2020年5月19日
キューリのキーマカレー
半分は肉と一緒にソテーします
半分はフレッシュで最後に混ぜ込みます
白く見えるのはキーマのお供です
半熟玉子
ナスとトマトほど強くお互いを結んでしまわないですが
アリですね
木曜日方らとりあえず1週間メニューになります
半熟玉子付き1050円
玉子なし1000円です
2020年5月16日
ひとり焼きイカやってみた
美味いんだけど
やっぱ一人は寂しい
2020年5月9日
日付指定でお取り寄せしたのに
まとまって届いてしまいました
コミックも3冊一度に読むと疲れます
何のための到着日指定か
道の駅「みき」で
明石たこのボイルして真空パックして冷凍したのが
500円で売っていました
100g程度のタコです
生きているならリリースしなくてはいけないサイズです
釣り人だったら100%リリースするのでも500円です
Dr.SpiceLabの明石たこ
最低でも200g大きいのは1500gのタコ使っています
70g150円でかどやのごま油付きです
一番わかりやすい食べ方は
一人前だけお持ち帰りしてください
そしてスーパーで100gほどボイル蛸売ってますので
買ってきて食べ比べて下さい
どんな味音痴でも
「えっ!」って思うくらい違いが判ります
今月末まで150円です
6月からは250円です
250円でも私は安すぎると思います
| 店名 | Curry House Dr.Spice Lab (カレーハウス ドクタースパイスラボ ) |
|---|---|
| お店のジャンル | 韓国料理 |
| TEL | 0773214105 |
| 住所 | 京都府福知山市石原2-63 |
| 営業時間 |
月・火・水・金・土・日・祝日
11:00〜15:00 木曜日は定休日です
|
| 予算 |
|
| 喫煙 | 禁煙 |
| 座席数 | 20 |
| 特徴 | ランチ営業あり |
| 感染症対策 | 店員のマスク着用 キャッシュレス対応 アルコール等消毒の実施 店内換気の実施 個別皿での提供 |
| 店舗URL | https://spicelab.favy.jp |
| Web予約 | 可 |
外部予約サイトに遷移します