2022年12月27日
1/2 AKIJI TANAKA New Year PIANO SOLO LIVE
リクエスト受付 歌いたい方・演奏したい方はご予約ください
リクエストがある方は、曲を事前にお知らせください
14時からSTART
どねるで投げ銭受け付けております。
https://doneru.jp/iberoamericana
皆様のお気持ちよろしくお願い致します。
どねるでは24時間受付しております。
その為お名前と宛先のお名前もメッセージに記入お願い致します。
ごちめしさきめしでも、ごち受付しております。
https://www.sakimeshi.com/detail/12285/
https://gochi.online/shopdetails/12285
ごちっぷもご利用下さい。
https://gochi-tip.com/gotip/faa508d2-6cf2-4816-ae20-bf3f86bc4bea
ご来店の際にはマスクの着用、備え付けの消毒用アルコールで手指の消毒をお願い致します。
田中晃二(たなかあきじ)
Jazz pianist, Composer
Barklee College of Music 作曲科卒業
東京−神奈川を中心に演奏、作編曲の活動中
Instrumental & vocal のリーダーユニット
Mode Chrome 主催
2022年12月27日
1/10 トモぴょん バースデーライブ
YouTubeで配信も行います。
どねるでどね受け付けております。
https://doneru.jp/iberoamericana
皆様のお気持ちよろしくお願い致します。
どねるでは24時間受付しております。
その為お名前と宛先のお名前もメッセージに記入お願い致します。
パスマーケットもいつも通り受付しております
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01e0fpkxq8t21.html
ごちめしさきめしでも、ごちって下さい。
https://www.sakimeshi.com/detail/12285/
https://gochi.online/shopdetails/12285
ごちっぷもご利用下さい。
https://gochi-tip.com/gotip/faa508d2-6cf2-4816-ae20-bf3f86bc4bea
ご来店の際にはマスクの着用、備え付けの消毒用アルコールで手指の消毒をお願い致します。
出演者
オルガン 福永 貴之
ドラム しんいち
ゲスト アルトサックス 大山 日出男
2022年12月26日
1/7 Dupla MPB
YouTubeで配信も行います。
どねるで投げ銭受け付けております。
https://doneru.jp/iberoamericana
皆様のお気持ちよろしくお願い致します。
どねるでは24時間受付しております。
その為お名前と宛先のお名前もメッセージに記入お願い致します。
パスマーケットもいつも通り受付しております
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/019uw9xse7t21.html
ごちめしさきめしでも、ごちって下さい。
https://www.sakimeshi.com/detail/12285/
https://gochi.online/shopdetails/12285
ごちっぷもご利用下さい。
https://gochi-tip.com/gotip/faa508d2-6cf2-4816-ae20-bf3f86bc4bea
ご来店の際にはマスクの着用、備え付けの消毒用アルコールで手指の消毒をお願い致します。
<<出演者プロフィール>>
仲村有紀
ゆーき
ピアノ&ボーカル
高校卒業と同時に、シンガーソングライターとして、活動開始。メジャーデビューし、アルバムやシングルを数枚リリース。
子育てにつき、活動休養後、現在はボサノバ&ジャズを中心に、横浜のお店やカフェで演奏活動中。
伊藤達弥(いとうたつや)
サンバ、MBP、ショーロ等のブラジル音楽専門に東京を中心にパーカッションの演奏と指導をしている。
横浜生まれ。1歳からリオ・デ・ジャネイロで育つ。1982年に大学入学のためリオから帰国。在学中にパーカッションをFrancis Silva氏に師事し、数々のサンバイベントに参加。1984年にサンバチームICUラムズの創始者となりサンバ等ブラジル文化を通じた指導を始める。1992年~1997年にサンパウロのSouza LimaにてパーカッションをMiriam Capua氏に師事、2008年~2013年カヴァキーニョをAdriano Andrade氏に師事。1998年以降バンドリーダーとして東京でライブ活動を開始、2014年からFrancis Silva氏のサンババンドCem Cruzeiroでパーカッションを担当。2017年~2020年は台湾にて数々のミュージシャンとブラジル音楽を演奏し、ブラジルパーカッション、カヴァキーニョを指導。
2022年12月21日
1/8 AFRO NIGHT
YouTubeで配信も行います。
どねるで投げ銭受け付けております。
https://doneru.jp/iberoamericana
皆様のお気持ちよろしくお願い致します。
どねるでは24時間受付しております。
その為お名前と宛先のお名前もメッセージに記入お願い致します。
パスマーケットもいつも通り受付しております。
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01szrkr7kws21.html
ごちめしさきめしでも受付しております。
https://www.sakimeshi.com/detail/12285/
https://gochi.online/shopdetails/12285
ごちっぷもご利用下さい。
https://gochi-tip.com/gotip/faa508d2-6cf2-4816-ae20-bf3f86bc4bea
ご来店の際にはマスクの着用、備え付けの消毒用アルコールで手指の消毒をお願い致します。
<<出演者プロフィール>>
☆桑原 大輔(saxophone)
サックスを篠原弘行、トランペットを高瀬龍一、両氏に師事。
高校在学中より、ストリートパフォーマンスや地元クラブ等で音楽活動を始める。
九州管楽器コンテストにて金賞を受賞。
上京後、バンドマンをする傍ら、アレンジャーとしてスタジオワークをこなす。
2003年 自身のバンド「URUSEIDA-ZU」を結成。
同年雅楽をモチーフとした1stリーダーアルバム「雅楽JAZZ」を発表する。
オランダAOR誌に掲載され「japanese soul music」と賞賛される。
2007年に全曲オリジナルによる2ndアルバム「届かない声」を発表し各方面にて好評を得る。
2018年 サックスユニットasteriskによる「asterisk」を発表。
そのエモーショナルな音色や楽曲は定評があり、一音入魂のスタイルを得意とする。
全国各地のイベントや、ミュージックフェスに出演。
現在、EWIやエフェクターを使用したソロ活動を中心にCMや映画音楽等、
様々なジャンルにて活動の場を拡げている。
☆山中健至(ヤマナカ タケシ)/(BASS)
高校時代にベースを始め、ロックバンドLaugh Lineでメジャーデビュー。
バンド活動休止後は、佐藤寛之(ex.光GENJI)、小山卓治などのバックバンドとして活動。
その後ジャズに傾倒し、河上修氏にジャズベースを師事。
都内、横浜を中心にライブ、セッションホストなどで活動中。
☆松尾伸吾
千葉県出身 学生時代軽音サークルでロック・メタルを愛好する傍らブルースロックやアシッドジャズなども好んで聴いていた。 インディーズロックバンドで音楽活動を始め、渋谷O-EASTでのイベントや自主企画イベント、ワンマンライブなどを経験する。 昨今ではバックバンドサポートやファンクビッグバンドのドラマーとして活動中。
2022年12月20日
12/28 Mono Chrome Jazz Night
YouTubeで配信も行います。
どねるで投げ銭受け付けております。
https://doneru.jp/iberoamericana
皆様のお気持ちよろしくお願い致します。
どねるでは24時間受付しております。
その為お名前と宛先のお名前もメッセージに記入お願い致します。
パスマーケットもいつも通り受付しております
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01496dytius21.html
ごちめしさきめしでも受付しております。
https://www.sakimeshi.com/detail/12285/
https://gochi.online/shopdetails/12285
ごちっぷもご利用下さい。
https://gochi-tip.com/gotip/faa508d2-6cf2-4816-ae20-bf3f86bc4bea
ご来店の際にはマスクの着用、備え付けの消毒用アルコールで手指の消毒をお願い致します。
出演者
田中晃二(たなかあきじ)
Jazz pianist, Composer
Barklee College of Music 作曲科卒業
東京−神奈川を中心に演奏、作編曲の活動中
Instrumental & vocal のリーダーユニット
Mode Chrome 主催
衣川泰司 きぬかわたいじ
アコースティックベース 、エレクトリック ベース、ウクレレベース奏者
'69年 東京都出身
小5の時にYMOの音楽に影響を受け、中2の時にエレクトリックベースを始める。これまでポップスバンド、サーファーズバンド、ハワイアン等演奏。2010年頃よりアコースティックベースを始める。
現在はジャズを基盤としてコンボバンド、自身の主催するピアノベースデュオにて活動する。
店名 | Cafe y Bar IberoAmericana (カフェ イ バル イベロアメリカーナ) |
---|---|
お店のジャンル | ダイニングバー |
TEL | 0453413377 |
住所 | 神奈川県横浜市中区長者町7-114 AKセカンドビル101 |
営業時間 |
月・火・水・木・金・土・日・祝日・祝前日
12:00〜12:00 イベントスケジュール 3/1えつこさん
人気イベントは早く満席になりますので御予約お願い致します。
|
祝日
00:00〜00:00 |
|
祝日
12:00〜12:00 |
|
予算 |
|
喫煙 | 禁煙 |
座席数 | 18 |
特徴 | 飲み放題プランあり 食べ放題プランあり |
感染症対策 | 店員のマスク着用 キャッシュレス対応 アルコール等消毒の実施 シールドの着用・設置 店内換気の実施 入店前検温の実施 都道府県が指定する感染症対策の実施 |
店舗URL | https://iberoamericana.favy.jp |
Web予約 | 可 |
外部予約サイトに遷移します