2019年7月7日
毎月8日はカレーパンの日です
何年か前まではDr.Spice Labにもカレーパンがあったのです
あれは本当に美味しかったです
ナスとトマトのキーマカレーというのがあって
それがメインでこの店を始めたのですが
そのキーマカレーからナスとトマトを引いて
谷牧場さんに赤みを極力入れてもらったあいびきひき肉6mmで
アンを作って
森のパン屋さんに包んでもらっていたのですが
森のパン屋さんが名前を変えて移転することになって
自然消滅してしまったのですが
あれは美味しかったですね
1個250円だったのですが
包み賃が1個100円
ひき肉が○○円
タマネギなど野菜が○○円
スパイスが・・・
原価率は恥ずかしくて云えなかったです
趣味でやったわけでは決してないのですが
写真は今日の夕食です
野菜も食べています
2019年7月6日
明日は七夕
晴れるといいですね
サマーバレンタインだなんて浮かれるには
少しだけ年を取り過ぎた・・・
少しだけですきっと・・・
明日も11時開店です
2019年7月6日
昨日はスパイスガールOGが来てくれたので
ミニミニパーティーです
アジと白いかと真蛸のカルパッチョなどかなり豪華です
明日も11時開店ですお待ちしています
2019年7月3日
今日のお昼のまかないです
チーズインオムカレー・ホワイトとソーメンです
白身3個分とチーズ45ℊ美味しいです
ソーメンも大量の氷水で一気に冷やすと
腰があって美味しいですね
明日は定休日です
2019年7月2日
今日は半夏生
節分に太巻きを丸かじりするくらい
タコを食べないとどうするのって日なのに
20人分くらい用意したのですが
各テーブルに1枚づつメニューまで用意して
開店と同時に完売したら?どうしよう
なんて考えていたのですが
で
たのんでくれたのが一人だけ
流石に今日は挫けました
タコ以外も全部しっかりした材料を仕込んだのですが
六人部のキュウリ
お隣からいただいた紫タマネギ
高知さん生姜などなど
今日のまかないは
キノコとネギと昆布だしで
豚肩ロースしゃぶしゃぶと白いかの新子ゲソしゃぶしゃぶです
今日の売れ残りのキムチ・タコ酢・ぶりゅれはすべて
スパイスガールがお持ち帰りになられました
200円だから駄目だったのかなって思っています
200円で食べられる明石のそれも鹿の瀬のタコ
考えたらおかしかったと思います
眉にどれだけ唾つけるのって感じですね
1000円だったらオーダーがあったかもしれないかったです
自分で釣ってきたのだから
原価0円じゃおかしいのかもしれないですね
次回はカルパッチョ
やる予定です
鹿の瀬たこにふさわしい価格で提供します
| 店名 | Curry House Dr.Spice Lab (カレーハウス ドクタースパイスラボ ) |
|---|---|
| お店のジャンル | 韓国料理 |
| TEL | 0773214105 |
| 住所 | 京都府福知山市石原2-63 |
| 営業時間 |
月・火・水・金・土・日・祝日
11:00〜15:00 木曜日は定休日です
|
| 予算 |
|
| 喫煙 | 禁煙 |
| 座席数 | 20 |
| 特徴 | ランチ営業あり |
| 感染症対策 | 店員のマスク着用 キャッシュレス対応 アルコール等消毒の実施 店内換気の実施 個別皿での提供 |
| 店舗URL | https://spicelab.favy.jp |
| Web予約 | 可 |
外部予約サイトに遷移します