Curry House Dr.Spice Lab テイクアウト

韓国料理
  • 650円〜2,000円
  • 3,500円〜

Curry House Dr.Spice Lab からのお知らせ

2019年6月10日

食物繊維(韓国製造、国内製造)、大豆ペプチド、ホップ/炭酸、香料、酸味料、カラメル色素、酸化防止剤(ビタミンC)、甘味料(アセスルファムK)

上記の原料でできているものって、さて何でしょうか?
ホップ/炭酸という言葉から炭酸飲料かもしれない
そう考えたあなたは鋭いです

正解はAsahi DRY ZEROです
ノンアルコールのビールテイスト飲料です
じゃあ本物のというかアサヒスーパードライはというと

麦芽(外国製造又は国内製造(5%未満))、ホップ、米、コーン、スターチ
と書いてあります

ホップ以外随分と違うんだなって
先ほどすっかり騙されました
缶をあけて2/3ほど飲んで、さて何を飲んでたのだろう?とおもい
缶のラベルを確かめるまで全く気がつかなかったデス
最近のノンアルコールは泡まで似てきました
かなりきめ細かくまろやかになってきました
こうなったら
健康のためにもしばらく騙され続ける方がいいかもしれないです
いや、積極的に騙され続けようと思います

さて写真は唐揚げカレーです
これはかなりわかりやすい材料でできています
安全でとてもとても美味しいです
それでも赤ワインに入っている酸化防止剤とか、キッコーマンに入っている・・・
オイスターソースに入ってる・・・・とか
鶏の餌に何が含まれている?なんて考えたら
キリがないですが・・・
明日も11時開店です

2019年6月9日

こういう記念日が一番いいですね
時の記念日
明日は梅雨入り前の月曜日
多分ヒマです
ゆっくり仕事します
正確に11:30開店です
夕方も正確に17:30開店です

2019年6月9日

月曜日の予想天気図です
今日とほとんど同じです
6月ですね
明日は新人がやってきます
何かきっとやらかしてくれます
11時開店です

2019年6月8日

2019年の半夏生は7月2日(~6日)です
7/2だけですが
タコの酢の物、タコのキムチ、タコの玉子焼き
3個セットで300円
ランチ20個夕方20個用意します
どれも完璧に美味しいです
カレー食べなくても
これだけ食べにくる価値あります
あと2回ほど明石に行くと材料揃います
ご期待くださいませ

2019年6月6日

明日はポークジンジャーカレーとエスニックポークカレー
二つ合わせて10人前用意します
2人前はお取り置きなのであと8食です
近日中に250円程度値上がりしますので
ぜひ今のうちに食べておいてくださいませ
11時開店です

Curry House Dr.Spice Lab の基本情報

店名 Curry House Dr.Spice Lab (カレーハウス  ドクタースパイスラボ )
お店のジャンル 韓国料理
TEL 0773214105
住所 京都府福知山市石原2-63
営業時間 月・火・水・金・土・日・祝日
11:00〜15:00

木曜日は定休日です
夜は4名様以上で韓国鍋の注文があったときのみ貸切で営業します

予算
ランチ:
650円〜2,000円
ディナー:
3,500円〜
喫煙 禁煙
座席数 20
特徴 ランチ営業あり
感染症対策 店員のマスク着用 キャッシュレス対応 アルコール等消毒の実施 店内換気の実施 個別皿での提供
店舗URL https://spicelab.favy.jp
Web予約
店舗情報
Curry House Dr.Spice Lab
0773214105
京都府福知山市石原2-63
Curry House Dr.Spice Lab
WEB予約する

外部予約サイトに遷移します

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン