2018年6月21日
また今年も最低賃金が10月ごろから上がりそうです
Dr.Spice Labは人数が少ないのでほとんど影響ないのですが
とりあえず来月の支給日から10円値上げしておきます
880円です
忙しかったり、試験前だったり、無理言ったり、大入りだったりしたら
その都度別途支給します
食事ついています
20歳以上で近所の方で歩いて来られる方だったら
夜のまかないの時好きなだけカクテルなど勝手に作って飲んで帰っていただいてもOKです
30日ぐらい働くと誰でもオムカレーのふわふわなの
覚える気があれば作ることができるようになります
家で作ると喜ばれます
明日は11時開店です
2018年6月20日
今日のあまりものの一部です
こうやってテーブルに置くと
豪華ですね
とてもあまりものには見えないですね
サラダは切っただけです
ごく普通です
肉とキャベツとアスパラは
塩コショウ+キッコーマン+赤ワインはいつもですが
丸い小さな粒粒がたくさん入っています
歯の隙間にまだ残っています
これが意外にマイルドなんです
マスタードの実です
アリです
食材が余って困ると考えるのではなく
新しいテイストの発見につながると考えると
あまりものも良いかもしれないです
明日は定休日です
2018年6月20日
お昼のまかないです
赤ワインで煮込んだ豚角煮カレーつゆだくにきざみネギです
凄く合います
カレーうどん感覚ですね
写真を撮った後は
玉子が見えないくらいきざみネギをかけてみました
ありです
ネギは和製スパイスですね
夕方は17:30開店です
明日は定休日です
2018年6月20日
明日は夏至です
夕方は17:30開店です
11:45現在お店暇しています
フルメニューです
2018年6月19日
写真はBonnの風景です
1991年6月20日ドイツ議会が、首都をボンからベルリンに戻すことを決定しています
最近欠品が多くなってきたと思います
梅雨ですし、暑くなってきたので
冷凍ものとオムカレーチーズカレー以外は少しずつしか用意しておりません
余ると困ってしまいます
いくら美味しいトンテキでも
1日に4枚は食べたくないです
いくらテイストを変えたって肉は肉です
ほどというものがあります
1日前に予約してください
トンテキでも鶏ももでも唐揚げでも野菜カレーでも
あなたの分は確保します、それもあなたが食べるときが最高の状態になるようにして
明日も11時開店です
夜の営業は未定です
店名 | Curry House Dr.Spice Lab (カレーハウス ドクタースパイスラボ ) |
---|---|
お店のジャンル | 韓国料理 |
TEL | 0773214105 |
住所 | 京都府福知山市石原2-63 |
営業時間 |
月・火・水・金・土・日・祝日
11:00〜15:00 木曜日は定休日です
|
予算 |
|
喫煙 | 禁煙 |
座席数 | 20 |
特徴 | ランチ営業あり |
感染症対策 | 店員のマスク着用 キャッシュレス対応 アルコール等消毒の実施 店内換気の実施 個別皿での提供 |
店舗URL | https://spicelab.favy.jp |
Web予約 | 可 |
外部予約サイトに遷移します