2018年6月14日
欧風ルー・カレーとスープ・カレーがマリアージュ
おしゃれなネコまんまカレー「つゆだく」
すべて半熟卵が付いています
いよいよ明日から新発売です
11時開店ですお待ちしています
2018年6月14日
水曜日のお昼スパイスガール来てくれなかったので
急遽省エネメニューにしたら
余る余るトンテキと鶏ももが
昨日は二人で4人前
今日は朝から3人前食べてもまだ1人前残ってしまう
写真は先ほどのお昼御飯です
トンテキと鶏もものクミン丼ですね
美味いのだけど
さすがに飽きた!
一緒に写っているのは
サントリーから出ている
レモンサワーのもとです
500mmで700円くらいですから
この手のお酒としてはかなりお高めですね
でも
これは美味しいと思います
これからはチューハイ欲しいと言われたら
これが出てきます
明日は11時開店です
2018年6月13日
今日の日経新聞の4面記事に
4面記事とは言わないかもしれないので
一番後ろの記事に
朝顔に釣瓶とられてもらい水
が紹介されていた
もうすぐ夏ですね
この写真は
朝顔や
になっていますね
「や」と「に」
随分と雰囲気変わりますね
明日は定休日です
つゆだくカレーのメニュー作っておきます
2018年6月12日
ホントに久しぶりのアヒージョです
新しいテイストにしてみました
明石のタコは箸休めのカレー味で普通です
タコが本物なのでどうやっても最高に美味しいです
あと二つが新作
クミンガーリック味です
豚肩ロース肉でアヒージョしてみました
アリです
今までになかった味です
もう一つは
エスニック味です
エスニックスパイス10gとさらに生ガーリック岩塩にオレガノ
他の味と一緒に食べると薄味でした
オーダーが入った時は濃いめにしておきます
赤ワインは
一番大好きなLADY Gです
ディスカウントストアで2000円以下で買える赤ワインの中で
これが一番美味しいと思います
私はソムリエでもましてやガクトでもありません
そんな講釈はできない私ですが
これはうまい赤ワインです
このワインがボトル1本2000円でほとんど誰もオーダーしてくれない
グラスワインでお出しすると
ほぼ100%2杯目オーダーが出ます
なんや、美味いんじゃん!
次はボトルで頼んでください
明日も11時開店です
2018年6月12日
今日のまかないのランチは
かなり豪華です
赤ワインで煮込んだ豚角煮と野菜たっぷりつゆだくカレー
やたら長い名前になりましたが
見た目もなかなかのものですが
味は最高に美味しいです
これで1050円
コスパも最高だと思います
もうすぐメニューになって登場します
ベースになっているスープは
赤ワインで煮込んだ豚角煮を作った後に残ったスープですので
量が限られます
せいぜい1日スープとつゆだく併せてで7人分くらいしか
おつくりすることはできませんが
しばらくはオーダー通ると思いますので
つゆだくカレー
楽しんでくださいませ
夕方は17:30開店です
明日からしばらくはスパイスガール昼も夜も来てくれますので
なんでもオーダー通ります
店名 | Curry House Dr.Spice Lab (カレーハウス ドクタースパイスラボ ) |
---|---|
お店のジャンル | 韓国料理 |
TEL | 0773214105 |
住所 | 京都府福知山市石原2-63 |
営業時間 |
月・火・水・金・土・日・祝日
11:00〜15:00 木曜日は定休日です
|
予算 |
|
喫煙 | 禁煙 |
座席数 | 20 |
特徴 | ランチ営業あり |
感染症対策 | 店員のマスク着用 キャッシュレス対応 アルコール等消毒の実施 店内換気の実施 個別皿での提供 |
店舗URL | https://spicelab.favy.jp |
Web予約 | 可 |
外部予約サイトに遷移します