Curry House Dr.Spice Lab テイクアウト

韓国料理
  • 650円〜2,000円
  • 3,500円〜

Curry House Dr.Spice Lab からのお知らせ

2018年1月19日

明日は大寒です
一年で一番寒い時期です
寒気団で見ると
25日の木曜日くらいが一番きついですね
23日の火曜日の夜から寒くなってきて
26日になってもマイナス6℃が遠ざからないので
来週は雪だるま作れるかもしれません

比較的に温かい
今日明日明後日
カレー食べに来てくださいませ
お待ちしています

おさかなスティック
子アナゴ始めました
唐揚げです
美味しいです

2018年1月18日

明日は119番の日と思っていましたが
2か月前にあったような
明日は家庭消火器点検の日だそうです

119番の日は消防庁が1987年に制定しています
この日から1週間は「秋の全国火災予防運動」が行われる
そうでしたね

火災の多い季節なので
明日から冬の全国火災予防運動があってもいいですね
・・・
この間出初式があったばかりでしたね
昨日は防災の日で
インフルエンザもはやり始めているようで
やっぱり寒いのと乾燥はダメですね

それから
キムチの味少し年明け早々入荷のもの
塩辛かったですが
本日、試食のキムチは
去年末と同じおいしさに戻っています
また食べに来てくださいね
明日は11:30開店です
お昼は省エネメニューですが
夕方から土日は
ミニ野菜サラダ以外
なんでもオーダー通ります

2018年1月17日

そういえば今日はこんな日でしたね
あの日は大きな揺れで起きてしまいました
ほっておいても起きる時間間近くではあったのですが
少し睡眠を邪魔された感でした
とりあえず珈琲を沸かしたら
2度目の地震がきて
電気もガスも言うこと聞かなくなっていました
コーヒー飲んで
着替えて
駅まで歩いて
駅前の大きなビルの1Fがなくなっていました
電車は動いてないらしく
梅田に向かってタクシー探しながら
歩きました
十三で
吉野家が営業していたんです
寒いときに食べるものはなんでも美味しいですね
十三大橋が落ちてるって話が出ていましたが
デマでしたね
普通に通行出来ました
十三大橋を歩いて渡ったのは後にも先にもあの時が
最初

最後ですね
梅田につくと
結構普通でしたね
簡単にタクシーつかまりました
阿倍野支店まで
スムーズにたどりつけました
凄いですね
証券会社の社員って
こんな日にでも
出てくるんですね
男はほとんど出勤してきました
ビックリです
女性はほとんど自宅待機です
それも凄いです
会社に行っても何も殆どすることないですね
心無いお客様が
建設株の買い注文するのを
つなぐだけです

風化っていいことなんじゃないかって思います
全部覚えておくなんてしなくてもいいと思います

さて明日は定休日です
19日の金曜日の夕方からはトンテキも
野菜スープカレーもありますので来てくださいね

2018年1月16日

明日は貫一が熱海の海岸で、お宮に「可いか、宮さん、一月の十七日だ。来年の今月今夜になつたらば、僕の涙で必ず月は曇らせて見せるから」と言い放ったそんな日です
明日こそ
頑張って開店します
11:30
17:30開店です
トンテキは間に合いません

2018年1月16日

もう一日臨時休業にします

Curry House Dr.Spice Lab の基本情報

店名 Curry House Dr.Spice Lab (カレーハウス  ドクタースパイスラボ )
お店のジャンル 韓国料理
TEL 0773214105
住所 京都府福知山市石原2-63
営業時間 月・火・水・金・土・日・祝日
11:00〜15:00

木曜日は定休日です
夜は4名様以上で韓国鍋の注文があったときのみ貸切で営業します

予算
ランチ:
650円〜2,000円
ディナー:
3,500円〜
喫煙 禁煙
座席数 20
特徴 ランチ営業あり
感染症対策 店員のマスク着用 キャッシュレス対応 アルコール等消毒の実施 店内換気の実施 個別皿での提供
店舗URL https://spicelab.favy.jp
Web予約
店舗情報
Curry House Dr.Spice Lab
0773214105
京都府福知山市石原2-63
Curry House Dr.Spice Lab
WEB予約する

外部予約サイトに遷移します

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン