2017年2月17日
「音楽で食事が美味しくなる』
研究もされているようで「音楽は味を作り出すことこそできないが、食べ物の『特定の味』に脳を注目させることができる」とのこと。
甲高い音→酸味
丸みのある豊かな音→甘さ
深い音色→苦味を引き出す
しょっぱさをどんな音楽が引き立てるかはわからないということですが『激しい音』が恐らくその効果を持つと推測されているみたいですよ!
写真は今お店で流しているCDです。お気に入りです。
2017年2月17日
本日17日金曜日のランチ営業は急ではありますが、お休みを頂きます。
ディナーは通常通り営業致します。
と言うのは、ある計画の準備を進めるためです。
それは..................
パストジータドルチェの販売をします。
詳細は決まり次第その都度ご報告させて頂きます。
お楽しみに!!!
https://instagram.com/p/BQXNuXAjxVY/
2017年2月13日
おはようございます。
パストジータ1週間スタートしました。
寒いですがと〜ってもいい天気です。
インスタグラム始めました。ワインの情報などのせていきますね。
https://instagram.com/p/BQXNuXAjxVY/
2017年2月11日
共栄堂 K16FY_DD
日本のワインです。
優しい〜味わいです、沁みます、コレ。
四恩醸造を退職した小林剛士氏が独立して最初のワインが入荷してきました。
濁りを伴った橙色の色調、旨味もありますが、身体にジワジワ〜と入って行きます。
ワイン名の記号はk(小林)、16(2016年)、FY(冬)、DD(橙)の意味だそうです。「小林さんが、2016年の冬にリリースした橙ワイン」ということですね。
私のお腹に入る前に飲みにいらして下さい。
2017年2月11日
久しぶりの料理のご案内です。
2月のディナードルチェ
『パストジータ特製シュークリーム』マスカルポーネとフランボワーズのムース
イチゴの温かいソース
やっぱりこの時期はイチゴですよね!
店名 | pastosita (パストジータ) |
---|---|
お店のジャンル | イタリア料理 |
TEL | 0899935275 |
住所 | 愛媛県松山市三番町4丁目2-1 M2ビル2F |
営業時間 |
火・水・木・金・土・祝日
12:00〜14:00
ランチ:¥3,000 ¥5,000 税込
|
火・水・木・金・土・祝日
18:00〜22:00 LO:20:00
|
|
喫煙 | 禁煙 |
座席数 | 14 |
特徴 | ランチ営業あり |
店舗URL | https://pastosita.favy.jp |