2015年6月29日
ウィスキーの魅力をより深く知って頂く為に、、
【 ウィスキーコラム vol.2 】
~熟成させることでどういった効能が?~
蒸留したウィスキーはそのまま樽で
長時間熟成されます。
樽で長時間熟成させることで…
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ポイント1:ポリフェノールが豊富!
赤ワインにポリフェノールが含まれているのは
ご存知かと思いますが、ウィスキーは
赤ワイン以上にポリフェノールが豊富なのです!
ポイント2:ウィスキーの香りでリラックス効果!
ウィスキーは樽の中で長期熟成される為、
樽特有の香りが付きます。
その香りがリラックス効果を高めてくれます。
ポイント3:メラニン色素抑制成分が!
女性はご存知かもしれませんが、メラニン成分が
多くなると、肌の色が黒くなったりと
美肌を目指す女性にとっては天敵となります。
日焼けをすると肌が黒くなるのも
メラニン成分が原因です。
そのメラニン色素を抑制する成分が
ウィスキーには豊富に入っているのです♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
3つのポイントから
今までのウィスキーのイメージとは逆に
美容と健康に一番適しているお酒として
注目を集めているのです♪
次回、vol.3では
「モルトウィスキー?ブレンデッドウィスキーって?」
についてご紹介します。お楽しみに♪
2015年6月22日
ウィスキーの魅力をより深く知って頂く為に、、
【 ウィスキーコラム vol.1 】
~ ウィスキーの成分と身体への作用 ~
朝の連続ドラマ「マッサン」が放映されてから
ウィスキーが爆発的に注目されました。
では、なぜ注目されているのか?
を少しづつ紐解いて参ります。
【ウィスキーの成分と身体への作用】
ポイント1:糖質がほぼゼロ!&低カロリー
ポイント2:プリン体が殆どない!
ポイント3:酔い覚めスッキリ!
他のお酒に比べて悪酔いしにくいのです!
これら上記のポイントは
ウィスキーが蒸留酒である為です。
そして、、
【糖質ほぼゼロ&低カロリー】
ということから、
おじさんが飲むという
イメージの付いたウィスキーを
女性も気軽に飲めるお酒へと変えていきました。
次回、vol.2では
「熟成させることでどういった効能が、、」
についてご紹介します。
Vol.2につづく、、
2015年6月17日
「日々輝」インスタグラム始めました!
お店の写真や、キャンペーンなど日々アップ致します。
FBページと一緒にチェック頂ければ幸いです。
https://instagram.com/hibiki.ginza828/
店名 | 日々輝 (ひびき) |
---|---|
お店のジャンル | バー |
TEL | 0335718910 |
住所 | 東京都中央区銀座8‐2‐8 高坂ビル1階 |
営業時間 |
月・火・水・木・金
12:00〜14:00 ラストオーダー:13:30 |
月・火・水・木・金・土
17:30〜00:00 ラストオーダー:23:30 |
|
予算 |
|
座席数 | 13 |
特徴 | ランチ営業あり |
店舗URL | https://ginzahibiki.favy.jp |
Web予約 | 可 |
外部予約サイトに遷移します