2017年7月21日
本日ご紹介させていただくのは、北海道産のお肉です!
画像でアップされているのが北海道の道産牛のステーキです!
牛はもともと耐久性に強く高温多湿に弱いと言われている動物です。
北海道は日本で唯一梅雨がなく、四季を通じて湿度の少なさと適度な気温を保っていて
豊かな自然や綺麗な空気、ストレスのない環境で育ったからこその味わいです!
ステーキの他にも牛たたきサラダ、ローストビーフ、もち豚ステーキ、そして限定3食のフォアグラと道産牛を贅沢に使った
ゴッツを提供しています!
是非ご賞味ください!
お待ちしております!
2017年7月20日
輝くうに・いくら・かにみそ贅沢3点乗せ!
本日ご紹介するお料理はコチラ!!
ご好評「うにといくらの蟹味噌ブルスケッタ」
北海道産直送のうにといくらと蟹味噌をサクサクのバケットにたっぷり乗せて至福の時を感じてみてください☆
2017年7月17日
本日ご紹介するのは、北海道のカキ小屋から直送されている牡蠣です!
焼き牡蠣、牡蠣フライ、アヒージョで提供しております!
焼き牡蠣は普通の炭焼きはもちろん北海道の道産チーズを乗せて焼いたり他にもトマトジュレを乗せたりと
色々な食べ方がありますので大ぶりな牡蠣を是非お召し上がりください!
1つ300円から提供しております!
ご来店お待ちしております!
▶ホームページはこちら
http://sumirich-aomonoyokocho.favy.jp/
2017年7月16日
炭リッチで人気のパスタメニューのご紹介です!
奇跡の卵×道産チーズの究極のコラボ
『究極の北海道産カルボナーラ』
北海道産が誇る石川養鶏場の奇跡の卵を使用しています。
生産者さまのこだわりポイント
①鶏餌はワインのカスと北海道釧路産のサンマを使用
②飼育の天敵であるストレスを緩和するために世界に数台しかない大型イオン機械を導入
③またそのストレス対策で飼育員以外が鶏小屋に決して入れない徹底ぶり
④とてつもない黄身の濃厚さ。鶏はひよこから育て、国産鶏の赤玉卵。
⑤飼育環境にも、こだわりの水の起用、農薬を使用しない徹底ぶり。
▶ホームページはこちら
http://sumirich-aomonoyokocho.favy.jp/
店名 | 炭焼きイタリアン酒場 炭リッチ 青物横丁店 (すみやきイタリアンさかば すみりっち あおものよこちょうてん) |
---|---|
お店のジャンル | イタリア料理 |
TEL | 0364333268 |
住所 | 東京都品川区南品川3-5-35 OTビル2 3F |
営業時間 |
月・火・水・木・金
11:30〜15:00 |
月・火・水・木
17:00〜23:30 L.O.23:00 |
|
土・日・祝日
15:00〜23:30 L.O.23:00 |
|
金・祝前日
17:00〜03:00 |
|
予算 |
|
座席数 | 100 |
特徴 | 半個室あり カップルシート&2名個室 ランチ営業あり 飲み放題プランあり |
Web予約 | 可 |