島料理うらさき からのお知らせ

2025年1月11日

新年おめでとうございます。
ご挨拶が遅くなり、今日はもう鏡開きですね。

石垣島でも冬はやはり寒い。
曇りの日が多く、風バーバーで、体感温度は気温よりかなり低くなります。
観光で市街地外や離島に行かれるご予定の場合、体感温度は10℃以下になることも珍しくありませんので、防風・防寒対策の準備をされてくださいね。

さて、今日の写真は鰹だしをとる鍋です。
いい香りがお店の中に漂っています。

今年も皆さまのご来店をお待ちしております。

2024年12月2日

年末年始の営業につきまして

本日12/2(月)、臨時休業させていただいております。

令和6年の年末、令和7年の年始の休業についてのお知らせです。

◼︎年末年始休業期間
令和6年12月28日(土)〜令和7年1月5日(日)まで

今年は12月27日の金曜日までが、年内の営業日となります。
忘年会などでご利用を検討されておられる皆様、お気をつけください。
これからも、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

2024年10月13日

[在庫限り]20年もの以上の古酒、入荷しています

過ごしやすい気候になってきた八重山地方です。
この時期になると台風の影響を受けることも少なくなります。
朝夕はエアコンなしで過ごせる日もあり、観光にも良い時期ですよ。

今回のご紹介は、すべて瓶詰め後20年OVERの古酒です。
・舞富名 60度(与那国島)
・忠孝 30度(豊見城)
・久米仙古酒 43度(久米島)
・八重泉8年古酒 43度(石垣島)
・請福7年古酒 43度(石垣島)

久米泉、八重泉、請福はもともとが古酒として出荷されたもので、それから20年以上経過しているので、実質30年ものということに!?

今あるボトルが空いたら終了です。
古酒がお好きな皆さま、お待ちしています!

2024年8月31日

◼︎石垣島のラム酒◼︎
8月も今日で終わり。
早いもので明日から9月です。
台風の動きも気になる季節です。

さて、8月7日に請福酒造さんから発売された「石垣島RUM〈SILVER〉」当店にも入荷しています。
お酒好きの方はご存知のように、ラム酒はサトウキビから作られています。
この石垣島RUM〈SILVER〉は石垣島の製糖工場から産出された原料を使用した、まるっと島産のラムというわけです。

請福酒造さんのHPによると、まずは1:4の炭酸割りをどうぞということです。
ぜひどうぞ!

2024年8月10日

◼︎◼︎予約確認メールにつきまして◼︎◼︎

24時間以上経っても当店からのメールが届かない場合は、お手数ですが 090-4772-3201 までお電話をいただきますようお願いいたします。

WEBから予約いただいた場合、基本24時間以内にお返事をしております。(お返事は @favy.jp ドメインからの送信となります。)
この予約確定メールが、迷惑メールフォルダに振り分けされてしまうことがあるようです。

島料理うらさき の基本情報

店名 島料理うらさき (しまりょうりうらさき)
お店のジャンル 沖縄料理
TEL 09047723201
住所 沖縄県石垣市沖縄県石垣市大川222
営業時間 月・火・水・木・金・土・祝日・祝前日
18:00〜23:00

不定期でお休みする場合があります。
予約についてはお問い合わせください。

フードラストオーダー:22時
ドリンクラストオーダー:22時30分

予算
ディナー:
2,000円〜4,000円
喫煙 禁煙
座席数 20
感染症対策 キャッシュレス対応 アルコール等消毒の実施 店内換気の実施
店舗URL https://urasaki-shimaryori.favy.jp
Web予約
店舗情報
島料理うらさき
09047723201
沖縄県石垣市沖縄県石垣市大川222
島料理うらさき
WEB予約する

外部予約サイトに遷移します

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン