2018年3月12日
本日夜のまかないは
ほうれん草ともやしです
お肉のほうは
豚肩ロースです
トンテキをスライスするのですが
機械でスライスしても
誤差が出てしまいます
150g~179gは誤差なしですが
180g以上は少し大きいので
カットします
ま、あまりものなんですが
この肩ロース
本当にうまいです
今まで食べた中で一番美味しいんじゃないかって思っています
毎日6食は用意しますので
ある時はオーダーしてくださいね
話それたのですが
いつもは白ワインか料理酒でフランベするのですが
最近のマイブームが
梅酒でフランベです
これがなかなかどうして
いけます
メニューにはないですが
スパイスガールになってくれた人には
エブリデイOKです
明日も11時開店です
2018年3月12日
JKスパイスガールは
豚の角煮とポテサラ大好きです
昼のまかないで
角煮と海老フライカレーを食べたはずなのに
2個余った豚の角煮
当然のことのように
Takeoutしていきました
ポテサラは残らなかったようで
残念そうでしたね
明日の弁当用にと
とんかつや空揚げ持って帰るJKもいましたので
そんなことで笑顔振りまいて
バイトしてくれるなら
安いものです
明日は月曜なので
豚の角煮は6人分だけ用意します
トンテキも6人分です
明日も11時開店です
2018年3月10日
エスニックとは
エスニック料理とは、本来「民族料理」の意味としてとらえられています
具体的にはタイ、ベトナム、カンボジア、インドネシアなどの東南アジアや、
アフリカ、ブラジルなどの中南米の料理をさすことが多いですね
エスニック過ぎるとは
クミンやコリアンダーなどのスパイスが
「ビックリするほどこれでもかっていうほどかなり多く」
含まれているくらいにとらえてください
それだけでは
食べにくい方も多いので
ニンニクと玉ねぎでオブラートして
ワインでフランベして
キッコーマンで香りづけしていますので
最終的には
「めっちゃ美味しいステーキやないかい!」ってなります
食べたら言ってくださいね
「めっちゃ美味しいステーキやないかい!」って
トンテキとは
豚のステーキのことです
明日は11時開店です
終日フルメニューで頑張ります
2018年3月10日
本日の夕方の営業は
一人なので
このメニューだけになります
赤ワインで煮込んだスパイシー豚角煮カレーは午前中で売り切れました
トンテキも売切れています
明日はトンテキ、豚角煮とも12人分ずつ用意します
手の込んだカレーを食べたい方は
明日以降のご来店をお願いしたします
2018年3月9日
だれ?って
そう思ったでしょう
明日は
1948年3月10日芦田均が47代内閣総理大臣に就任し、
民主・社会国民協同3党の聯立による芦田均内閣が発足した日です
70年も前のことなので
誰も覚えてもいないですが
総理大臣です
総理です
中六人部ですから
すぐ近所です
明日はお昼はスパイスガール一人来てくれますが
夕方は一人です
夜は省エネメニューになります
料理の配膳も遅くなります
なるべく別の日にご来店くださいませ
で
豚の角煮は12人分
これが一度に仕込める最大です
用意します
トンテキは4人分だけにします
どうしても食べたい人は
11時に来店いただくか
前もって電話で確保しておいてくださいませ
今日は有料のピクルスよく出ました
お持ち帰りは明日はありません
店内用が4個のみです
明日の夕方から仕込みますが
美味しいのは12日以降です
Bestは14日~18日です
無料のピクルスは今朝仕込みましたので
明日は食べられます
キャベツと大根です
美味しいのは12日以降ですが
そこまで残ったことがないです
福神漬けは今仕込んでいます
明日は漬かりきっていはいないですが
浅漬け食べられます
11時開店です
カウンターにある
クミンシード
使ってみて下さいね
カレーにかける
ポテサラに振りかける
味変?
クミナーになってみて下さい
お待ちしています
店名 | Curry House Dr.Spice Lab (カレーハウス ドクタースパイスラボ ) |
---|---|
お店のジャンル | 韓国料理 |
TEL | 0773214105 |
住所 | 京都府福知山市石原2-63 |
営業時間 |
月・火・水・金・土・日・祝日
11:00〜15:00 木曜日は定休日です
|
予算 |
|
喫煙 | 禁煙 |
座席数 | 20 |
特徴 | ランチ営業あり |
感染症対策 | 店員のマスク着用 キャッシュレス対応 アルコール等消毒の実施 店内換気の実施 個別皿での提供 |
店舗URL | https://spicelab.favy.jp |
Web予約 | 可 |
外部予約サイトに遷移します