Curry House Dr.Spice Lab テイクアウト

韓国料理
  • 650円〜2,000円
  • 3,500円〜

Curry House Dr.Spice Lab からのお知らせ

2020年3月1日

Dr.SpiceLabで使っている
アルコール除菌剤です
2個買うと送料がタダになるので毎回2個づつかっているのですが
殆どどこにもない
アマゾンで見つけたら
一桁値段が違っていた
1缶6000円程度のものが49800円である
原材料は多分原油80%水20%くらいなものだともう
日本に原油輸入して日本で精製しているのに
誰が買い占めるのだ?

一昨日トイレットペーパー買いに行ったときは
何の異常もなかったのに
今日まつもとに行ったら
本来あるはずのところにそれがなかった

いくら綺麗にした方がいいといっても
たくさん買ったら邪魔でしかないのに

2020年2月28日

消毒用アルコールです
気休めですが入口とトイレに置いておきます

2020年2月26日

〆まで一緒にスンドゥブひとり鍋
カレー専門店で
カセットコンロで一人鍋
それをやると美味しいんだろうけど
少しハズイと思っているお客様のために
完成形で一人鍋おつくりします

Dr.SpiceLabのスンドゥブ鍋は
贅沢鍋なので
全ての素材を入れてしまことは
物理的に無理です
そこで
スープとお肉とあさりを少なくします
お値段も1500円です
だいたいおなか一杯になるようになってますが
スープが美味しいので
おなかに余裕のある人は
1/2ご飯100円かご飯150円があると
しばらく動きたくなくなるほど満喫できます

鍋をヨドバシに発注しましたので
届き次第メニューになります
火にかけてから7分かかるので
忙しい時間帯はオーダーが通らないかもしれないです

2020年2月23日

スンドゥブ鍋 揃ってしまいました
ひとり鍋
二人から三人鍋
3人から5人鍋

ひとり鍋で
スープ500cc
肉250g
豆腐半丁
入れたら溢れてしまいます

やっぱり
スープ500cc
肉250g
豆腐半丁
は贅沢鍋です

焼肉で一人鍋があるんだったら
スンドゥブ鍋で一人鍋あってもいいんじゃない?
ひとりしゃぶしゃぶ
ウケそうなので
スープを分けて
300ccと追いスープ200ccとか考えてみます
ビール飲みながらお酒飲みながら
少ししみじみとひとり鍋

2020年2月23日

生まれて初めて
タコ刺しイカ刺しを
ごま油と塩で食べてみた
YouTubeでやっていたほど
悶絶するほど美味しいわけではない
キッコーマンとわさびのほうが
あっているみたい
わたしには

お昼にスパイスガールに食べさせると
タコ刺しをゴマ油で食べるの初めてだったとか
それでもめっちゃ美味しいとのこと
そうなんだ

Curry House Dr.Spice Lab の基本情報

店名 Curry House Dr.Spice Lab (カレーハウス  ドクタースパイスラボ )
お店のジャンル 韓国料理
TEL 0773214105
住所 京都府福知山市石原2-63
営業時間 月・火・水・金・土・日・祝日
11:00〜15:00

木曜日は定休日です
夜は4名様以上で韓国鍋の注文があったときのみ貸切で営業します

予算
ランチ:
650円〜2,000円
ディナー:
3,500円〜
喫煙 禁煙
座席数 20
特徴 ランチ営業あり
感染症対策 店員のマスク着用 キャッシュレス対応 アルコール等消毒の実施 店内換気の実施 個別皿での提供
店舗URL https://spicelab.favy.jp
Web予約
店舗情報
Curry House Dr.Spice Lab
0773214105
京都府福知山市石原2-63
Curry House Dr.Spice Lab
WEB予約する

外部予約サイトに遷移します

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン