寿司居酒屋 あげまき からのお知らせ

2017年7月20日

7/13に、日本テレビNEWS every フォトジェニックグルメ特集にて、あげまきのいなり寿しと握り寿しを紹介してもらいました!
オフィシャルサイトより動画でご覧いただけます↓
http://www.ntv.co.jp/every/feature/20170713.html

2017年7月17日

【夏の新メニュー】

夏の暑さが本格的になってきましたね!
旬の食材を食べる事が暑さに負けない身体作りを助けてくれます。
そしてあげまきでも夏の食材を使った新メニューがスタートしました!

《京野菜・炙り万願寺とうがらし》
じっくりと炭火で炙り、かつおぶしと自家製じゃこ山椒を添えて。
肌のケアに効くビタミンACEがたっぷりです。

《しっとり富士山サーモンの握り》
静岡県のパナジウム水で有名な猪之頭湧水と芝川でこだわりの安全な飼料で育てら
れた富士山サーモン(ニジマス)。
低温調理でゆっくりと熱を入れているため、しっとり柔らかな食感に。

《鰻とクリームチーズのいなり》
日本の夏を代表する和の食材の食材〝うなぎ″と、くるみを練り込み和の風味を帯
びたクリームチーズをいなりにしてみました。
すでに人気の逸品です!!

その他にも旬の野菜や新鮮な魚を御用意しています。
是非、夏の新しい味覚をお楽しみ下さい。

2017年7月11日

いつも有難う御座います。あげまきです。

ランチ営業を終了してしまいました。
事後報告ですみません。

その代わりではありませんが、

《土曜、祝日は14時から営業》を始めました!

平日の疲れを、土曜日のいい感じの時間から、
ゆっくり飲みながら心と身体を癒してください。

お供はいつもの粕取りソーダ・・・だけじゃなく、
農家さんにお願いして長く大きめに出してもらったミントで作る、

「生ミント酎ハイ」

もあります。
ミントの香りが、疲れも暑さも癒してくれますよ。

もちろん使う焼酎は「乙類米焼酎」。
ウチは甲類は使いません。

握りもいなりも新作アリマス。

今度の土曜か月曜、お待ちしてます!

カストリスト

2017年6月7日

◆店名「あげまき」の由来

いつもご来店ありがとうございます。
恵比寿のいい感じの寿司居酒屋、あげまきです。

昨年末にオープンしてから半年、
ようやく店名の商標登録申請が特許庁に承認されました!
相変わらず時間かかる。。。
そしてこれで歌舞伎座さんから小言をもらう事もない。。

そこで、

よく質問される店名の由来ですが。。。
ランチでお出ししてる「お揚げで巻いた寿司」ではありませんw

簡単な説明としては、
◉美味しいお揚げのいなり寿司と、美味しい海苔の巻き寿司がウリ
なんですが、
実は歌舞伎十八番の内の一つ、
「助六縁江戸桜」という演目の登場人物からきてます。

それは主人公助六のヒロイン(愛人)役で、遊郭の遊女である
『揚巻』が由来なのです。

江戸時代当時から、
助六縁江戸桜の時だけ、上演中の幕の内弁当が
「いなり寿司と巻き寿司」で、

「揚」=いなり寿司、「巻」=巻き寿司、

と、ヒロインの揚巻の名前を見立てた
江戸っ子の粋な計いだったそうな。

と言うわけで、
あげまきのこだわりと由来は「歌舞伎の助六」からきている、
が正解です。

そんなネタをお連れ様に披露しながら、
乙な焼酎、カストリソーダと寿司を頬張って頂けたら本望です。

6月からイワカムツカリにいるカストリスト

寿司居酒屋 あげまき の基本情報

店名 寿司居酒屋 あげまき (あげまき)
お店のジャンル 居酒屋
TEL 0364270486
住所 東京都渋谷区恵比寿西2-10-3 プラネックスアンペール1F
営業時間 月・火・水・木・金
17:00〜23:30

L,O.22:30

土・祝日
17:00〜23:00

L,O.22:00

予算
ディナー:
5,000円〜6,000円
喫煙 IQOSのみ可
座席数 46
特徴 半個室あり 飲み放題プランあり
店舗URL https://agemaki.favy.jp
Web予約
店舗情報
寿司居酒屋 あげまき
0364270486
東京都渋谷区恵比寿西2-10-3 プラネックスアンペール1F
寿司居酒屋 あげまき
予約する

外部予約サイトに遷移します

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン