更新日:
2018年09月12日
1
お気に入り
【福岡・天神】たっぷりの野菜とプリプリのモツを本場の味で!モツ鍋が食べられるお店5選
福岡県の天神エリアは、老舗デパート「岩田屋」をはじめとする様々な商業施設がある繁華街です。福岡のご当地グルメを堪能することができる飲食店が多く並びます。 そんな天神周辺で「モツ鍋」が食べられるお店を紹介します。今や全国区の人気鍋といっても過言ではない「モツ鍋」を本場の地で召し上がれ!
- sarururu
- グルメ大好き!東京に住んでいる20代です。食...
favyをフォロー
特製の白味噌をブレンドした自慢のスープで煮込むモチモチのモツ!『京風もつ処 越後屋 今泉Ⅰ号館』
『越後屋 今泉Ⅰ号館』は、西鉄福岡駅から徒歩8分、京風もつ鍋を食べることができるお店です。
お店の看板メニューでもある「京風白味噌もつ鍋」は、京都から取り寄せた「西京味噌」を数種類の味噌と合わせて、深いコクのあるスープに仕上げています。食肉市場関係者と親しい店主が、その日の鮮度を見極め仕入れる、臭みのない新鮮なモツとまろやかなスープは相性が良いです。
お店の看板メニューでもある「京風白味噌もつ鍋」は、京都から取り寄せた「西京味噌」を数種類の味噌と合わせて、深いコクのあるスープに仕上げています。食肉市場関係者と親しい店主が、その日の鮮度を見極め仕入れる、臭みのない新鮮なモツとまろやかなスープは相性が良いです。
山盛りのニラとあっさり醤油のスープが決め手!『元祖 もつ鍋 楽天地 天神本店』
『元祖 もつ鍋 楽天地 天神本店』は、地下鉄航空線天神駅から徒歩3分のお店です。
こちらで人気なのは、990円(税込)の「もつ鍋単品コース」。ニラ、キャベツ、もつ肉、ニンニク、唐辛子が入っていて、山盛りの野菜を食べることができます。余計な脂身を取ったモツとあっさりとした醤油味のスープはカロリー控えめで、コラーゲンは豊富なので女性にもおすすめ!
こちらで人気なのは、990円(税込)の「もつ鍋単品コース」。ニラ、キャベツ、もつ肉、ニンニク、唐辛子が入っていて、山盛りの野菜を食べることができます。余計な脂身を取ったモツとあっさりとした醤油味のスープはカロリー控えめで、コラーゲンは豊富なので女性にもおすすめ!
創業27年。秘伝の出汁と和牛のモツが楽しめる『もつ鍋 笑楽 福岡本店』

出典:https://r.gnavi.co.jp/byx3bg3f0000/
『もつ鍋 笑楽 福岡本店 』は、地下鉄空港線、天神駅から徒歩3分のお店です。
こちらでは醤油、白みそ、赤みそ、しおの4種のスープを選ぶことができます。どのスープにも使われる、創業時から引き継がれている秘伝の出汁が味に深みをもたらします。シャキシャキの野菜に、卸問屋から直に仕入れている濃厚な旨みとプルプルの食感のモツの相性はバツグンです。
こちらでは醤油、白みそ、赤みそ、しおの4種のスープを選ぶことができます。どのスープにも使われる、創業時から引き継がれている秘伝の出汁が味に深みをもたらします。シャキシャキの野菜に、卸問屋から直に仕入れている濃厚な旨みとプルプルの食感のモツの相性はバツグンです。
香ばしい炙りモツ鍋に注目!『もつ鍋 一慶』

出典:http://motsunabe-ikkei.com/
『もつ鍋 一慶』は、地下鉄空港線、天神南駅から徒歩3分の場所にあります。
看板メニューは「炙りもつ鍋」。備長炭で燻した後、もう一度火で炙った国産のモツは、余分な脂が落ち、香ばしさが増しています。口に入れた瞬間ふわっと広がるモツの香りと、ニンニクが味のアクセントになっています。醤油と味噌からスープが選べるのも嬉しい点です。
看板メニューは「炙りもつ鍋」。備長炭で燻した後、もう一度火で炙った国産のモツは、余分な脂が落ち、香ばしさが増しています。口に入れた瞬間ふわっと広がるモツの香りと、ニンニクが味のアクセントになっています。醤油と味噌からスープが選べるのも嬉しい点です。
鹿児島産黒毛和牛にこだわった贅沢なモツ鍋を堪能。『もつ鍋 やましょう』

出典:https://r.gnavi.co.jp/8a88wska0000/
『もつ鍋 やましょう』は、地下鉄空港線、天神南駅から徒歩3分のお店です。
さっぱりとした醤油スープの「もつ鍋」がおすすめです。鹿児島県産の黒毛和牛のモツは、鍋で煮込んでも、そのプルプルした食感は健在です。濃厚な旨みと程よく甘い脂の乗っているモツ、ニラの甘さと香りが食欲をそそります。
さっぱりとした醤油スープの「もつ鍋」がおすすめです。鹿児島県産の黒毛和牛のモツは、鍋で煮込んでも、そのプルプルした食感は健在です。濃厚な旨みと程よく甘い脂の乗っているモツ、ニラの甘さと香りが食欲をそそります。
福岡名物もつ鍋を天神でお腹いっぱい食べよう!
福岡県の天神は、様々な飲食店が集まる繁華街です。もつ鍋店も多く集まる中でも、看板メニューや自信をもっておすすめできるもつ鍋があるお店を紹介してきました。主役のモツ鍋の味を決めるスープまで、各店舗に特徴があるので気になったお店にぜひ足を運んでみてください!

- sarururu
- グルメ大好き!東京に住んでいる20代です。食べ物は嫌いなものないので、様々なグルメを紹介できればと思っています。よろしくお願いします!
アクセスランキング

【期間限定】新宿『サブスクスタンドフラット』のコラボガール決定!永濱あやり考案の爽やかなドリンクも販売
favy

【4月14〜20日】ナゲット10ピースが半額!『ケンタッキー』でお得なキャンペーンが開催!
favyグルメニュース

【4/30まで】豪華海鮮丼は200円引き・ドリンクは何杯でも半額!君津『菊藏』でイベント開催中
favy

【4/8〜14】高級茶を1人1杯無料で提供!日本茶専門店『CRAFT TEA』が丸の内・飯田橋にオープン
favy

【4/30まで】ドリンク何杯でも半額!学芸大学の海鮮居酒屋『金谷丸』でオープン記念イベント開催
favy
オススメ記事

【期間限定】新宿『サブスクスタンドフラット』のコラボガール決定!永濱あやり考案の爽やかなドリンクも販売
favy

「日本酒とアテ」の組合わせを研究!日本酒がより楽しくなるサンチェス下田のオンラインサロン発足!
29ON(ニクオン)

【神田】休日は12時から。大人のドリンクバーで飲み放題の『とらじ亭』で昼飲みを決めろ!
favy

【門前仲町】厚さ3cmのトンカツをドーン!ガッツリ系カレーが『IZUMITEI』に新登場!
favy

【4/8〜14】高級茶を1人1杯無料で提供!日本茶専門店『CRAFT TEA』が丸の内・飯田橋にオープン
favy
グルメイベント

【期間限定】新宿『サブスクスタンドフラット』のコラボガール決定!永濱あやり考案の爽やかなドリンクも販売
4月10日(土)
〜
7月9日(金)

【4/8〜14】高級茶を1人1杯無料で提供!日本茶専門店『CRAFT TEA』が丸の内・飯田橋にオープン
4月8日(木)
〜
4月14日(水)

【4/30まで】豪華海鮮丼は200円引き・ドリンクは何杯でも半額!君津『菊藏』でイベント開催中
3月26日(金)
〜
4月30日(金)

月額500円で浜松市の飲食店で特典がもらえるサブスク『やらまいかパス』がスタート
3月8日(月)
〜

クーポン画像見せるだけ!『居酒屋一休』で全メニュー半額の「一休カード」を無料ゲットしよう
3月1日(月)
〜
4月30日(金)