更新日:
2021年08月17日
4
お気に入り
【学芸大学】食生活が乱れがちな人必見!健康的にお腹いっぱいになれる『みどりえ』のオーガニックランチ!
東急東横線の学芸大学駅にある『みどりえ』では有機野菜に天然卵を使用したオーガニックミールを食べられるお店です。有機野菜に漁港直送の魚、自由放牧の鶏の自然卵など、『オーガニック』を愛しに愛しています。食生活が乱れがちな社会人は絶対に行くべきお店です!
- やっさん
- ガンジス川の水を飲んでもお腹を壊さなかったの...
『みどりえ』でオーガニックランチを食べよう!

東急東横線の学芸大学駅から徒歩3分ほどの場所にある『みどりえ』
『みどりえ』は学芸大学のおしゃれなイメージによく合う雰囲気のオーガニックレストランです。
『みどりえ』は学芸大学のおしゃれなイメージによく合う雰囲気のオーガニックレストランです。

お店の中はクリーンでスッキリとした印象を受けます。
落ち着いていて仕事の合間や休日のランチを食べるのにはとてもいい雰囲気です。
お店の方曰く、お客さんの割合は女性の方が多めとのこと。
やはり、健康に基を使う妊婦の方や子連れの方も安心できるという理由で訪れるのだそうです。
落ち着いていて仕事の合間や休日のランチを食べるのにはとてもいい雰囲気です。
お店の方曰く、お客さんの割合は女性の方が多めとのこと。
やはり、健康に基を使う妊婦の方や子連れの方も安心できるという理由で訪れるのだそうです。

メニューは、旬の有機野菜や漁港から直送されたお魚、放し飼いで育てられた地鶏などを使用し、お客さんにその季節にあったものを楽しんでもらえるように常に入れ替えています。
こちちらの惣菜はお持ち帰りやデリバリーもできるんだそうです。
こちちらの惣菜はお持ち帰りやデリバリーもできるんだそうです。
食生活が乱れがちな人は必見!健康的なオーガニックランチ!

「オーガニックデリ3品チョイスランチ」(1240円)
ご飯とお味噌汁にカウンターに並べられたお惣菜を3品くっつけられるセット。
オーガニックの料理というともっと一般的には軽いものや控えめなものが多いですが、『みどりえ』の料理は一品一品がずっしりとしていて食べごたえがあります。
これだけしっかりと食べごたえがあれば夜まで間食をせずに動けますね。
ご飯とお味噌汁にカウンターに並べられたお惣菜を3品くっつけられるセット。
オーガニックの料理というともっと一般的には軽いものや控えめなものが多いですが、『みどりえ』の料理は一品一品がずっしりとしていて食べごたえがあります。
これだけしっかりと食べごたえがあれば夜まで間食をせずに動けますね。

「自然卵と旬野菜のスペイン風オムレツ」
放し飼いで育てた鶏が産んだ自然卵で有機野菜を包み込んだみどりえ特製のオムレツ。
かなり弾力がある一品。一口頬張ると卵の香りが口の中いっぱいに広がり、噛むと野菜の歯ごたえが伝わってきます。
放し飼いで育てた鶏が産んだ自然卵で有機野菜を包み込んだみどりえ特製のオムレツ。
かなり弾力がある一品。一口頬張ると卵の香りが口の中いっぱいに広がり、噛むと野菜の歯ごたえが伝わってきます。

「なすと厚揚中華味噌和え」
厚切りのナスとピーマンを中華風に味付をしたもの。
ナスが分厚く食べごたえがあり、力強い味付けでご飯によく合う。店員さんにお話を聞いたところご飯によく合うようにしっかりとした味付けにしているんだそうです。
厚切りのナスとピーマンを中華風に味付をしたもの。
ナスが分厚く食べごたえがあり、力強い味付けでご飯によく合う。店員さんにお話を聞いたところご飯によく合うようにしっかりとした味付けにしているんだそうです。

「テンペと有機ズッキーニのマスタード醤油炒め」
有機のマスタードと天然醸造の有機醤油で味付けの無農薬の大豆を使用したテンペと有機栽培をしたズッキーニを炒めたもの。
テンペとはインドネシアの納豆と呼ばれる大豆の発酵食品。ビタミンB12と食物繊維が豊富で普段食生活が乱れている現代人にはありがたいですね。
有機のマスタードと天然醸造の有機醤油で味付けの無農薬の大豆を使用したテンペと有機栽培をしたズッキーニを炒めたもの。
テンペとはインドネシアの納豆と呼ばれる大豆の発酵食品。ビタミンB12と食物繊維が豊富で普段食生活が乱れている現代人にはありがたいですね。

「玄米、胚芽米、黒米のご飯」
色合い的にも美しい並びになっていてついつい写真を取りたくなってしまいました。
食感はもちもちしていてお米自体の味も感じられます。おかずがなくても十分に食べられてしまうご飯でした。
色合い的にも美しい並びになっていてついつい写真を取りたくなってしまいました。
食感はもちもちしていてお米自体の味も感じられます。おかずがなくても十分に食べられてしまうご飯でした。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
学芸大学駅周辺でオーガニックを楽しめるレストランでした。
このようなお店には珍しくしっかりと下味つけでガッツリとした食べごたえのお店でした。
オーガニックに興味がある方には是非とも行ってみてほしいお店です。
学芸大学駅周辺でオーガニックを楽しめるレストランでした。
このようなお店には珍しくしっかりと下味つけでガッツリとした食べごたえのお店でした。
オーガニックに興味がある方には是非とも行ってみてほしいお店です。
\ SNSでシェア /
- やっさん
- ガンジス川の水を飲んでもお腹を壊さなかったのが自慢です。 おっちゃんが話しかけてくれるような店が好きです。
アクセスランキング

8/27〜『ケンタッキー』から“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!
グルメライターAI

9/15・29は生ビール1杯100円に『白木屋』『魚民』などでセール開催
グルメライターAI

9/11〜無限パンケーキ&ホイップクリーム食べ放題が9日間限定で復活『ニラックスブッフェ』予約受付中
グルメライターAI

9/16〜|『焼肉ライク』が秋の特別メニュー「匠カルビ&大判カルビセット」を販売
グルメライターAI

無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催!
グルメエバンジェリスト齋藤
オススメ記事

木場|『Raporu Tokyo』の飲めるフレンチトーストに感動!新たなカフェランチスポット
favy

豪快な肉の串焼き乗せカレーなど3種が登場!『浜松町ネオ横丁』でカレーフェス開催〜10/5
favy

新宿の新名所!ハシゴ酒から〆パフェまで、個性的な10店舗が集結したフードホール『reDine 新宿』
favy

〜9/14│牛すじとろける「特製ハヤシライス」が週替りメニューに登場!新宿『コーヒーマフィア』
favy

汐留|一貫88円〜注文◎銀座で修行した店主が目利きした極上ネタを堪能『横丁寿司 あおはな』
favy
グルメイベント

9/18〜ハンバーグにカマンベールを丸ごとドーン!『トマト&オニオン』で「チーズフェア」開催
9月18日(木)
〜
11月26日(水)

無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催!
9月17日(水)
〜
9月30日(火)

9/17〜『KFC』に「にんにく醤油チキン」が帰ってきた!“追いにんにく”ソースも新登場
9月17日(水)
〜

9/17〜『なか卯』からウニを乗せた贅沢な「ウニ丼」などが期間限定登場
9月17日(水)
〜

9/16〜|『焼肉ライク』が秋の特別メニュー「匠カルビ&大判カルビセット」を販売
9月16日(火)
〜