更新日:
2018年09月13日
0
お気に入り
【赤羽橋】鯨の寿司や刺身、ステーキが無料で食べられる!?「鯨フェス2017」が開催されました!
2017年11月7日に港区の赤羽橋の『The place of tokyo』で「鯨フェス2017」が開催されました。このイベントは鯨の魅力をより消費者に伝えようと開かれたもので、寿司や刺身、ベーコン、まぜそばなど様々な鯨料理を、なんと無料で楽しむことができるイベントでした。
- やっさん
- ガンジス川の水を飲んでもお腹を壊さなかったの...
- 期間
- 2017年11月7日(火) 〜 2017年11月7日(火)
『The place of tokyo』で「鯨フェス2017」が開催されました!
2017年の11月7日に港区赤羽橋の『The place of tokyo』にて「鯨フェス」が開催されました。
こちらのイベントは鯨の魅力を、世の中の消費者に広く知ってもらおうと開かれたもので、科学調査で捕獲した鯨の副産物である鯨肉の試食や鯨の知識に関する展示をするものです。
鯨の肉の試食に関しては寿司や刺身、ベーコン、まぜそばなど様々な鯨料理を楽しむことができます。
こちらのイベントは鯨の魅力を、世の中の消費者に広く知ってもらおうと開かれたもので、科学調査で捕獲した鯨の副産物である鯨肉の試食や鯨の知識に関する展示をするものです。
鯨の肉の試食に関しては寿司や刺身、ベーコン、まぜそばなど様々な鯨料理を楽しむことができます。
■イベント概要
・開催場所:『The place of tokyo』
・住所:東京都港区芝公園3-5-4
・開催日:2017年11月7日(火)
・開催時間:12:00から16:00
・参加費用:無料
・開催場所:『The place of tokyo』
・住所:東京都港区芝公園3-5-4
・開催日:2017年11月7日(火)
・開催時間:12:00から16:00
・参加費用:無料
4階は展示スペース!現在の捕鯨活動について学べます!

イベントが行われたのは港区の『The place of tokyo』。
3階は試食会場になっており、4階ではこのような展示の会場になっていました。
展示会場では鯨の種類ごとに各部位が並べられどのような種類の鯨がいるかや鯨の食べられる部位を学ぶ事ができます。
3階は試食会場になっており、4階ではこのような展示の会場になっていました。
展示会場では鯨の種類ごとに各部位が並べられどのような種類の鯨がいるかや鯨の食べられる部位を学ぶ事ができます。
また、最高級部位の試食をすることもできます。
こちらは鯨の腰の部分のお肉で「尾身」と呼ばれる部分だそうです。
あっさりとした食べ心地でまったくしつこくない、まるでマグロの赤身を食べているような味わいでした。
こちらは鯨の腰の部分のお肉で「尾身」と呼ばれる部分だそうです。
あっさりとした食べ心地でまったくしつこくない、まるでマグロの赤身を食べているような味わいでした。
3階は試食スペース!鯨肉のまぜそばや刺身などを楽しめました!

3階では鯨料理の試食をすることができました。
鯨肉の寿司や鯨肉のステーキ、まぜそばなどの料理を楽しむことができます。
鯨肉の寿司や鯨肉のステーキ、まぜそばなどの料理を楽しむことができます。

こちらは中でも人気が高かった「鯨肉の刺身」
味は霜降りの馬刺しから臭みを抜いたような味。脂が甘く舌にのせるとゆっくりと脂が溶けていく感覚が伝わってきます。
噛みごたえもしっかり、ハイボールが飲みたくなる味でした。
味は霜降りの馬刺しから臭みを抜いたような味。脂が甘く舌にのせるとゆっくりと脂が溶けていく感覚が伝わってきます。
噛みごたえもしっかり、ハイボールが飲みたくなる味でした。

続いて運営の一押しのメニュー「まぜそば」
火を通した鯨肉のそぼろから牛肉のような味がして、麺との相性も文句なしの一品でした。
火を通した鯨肉のそぼろから牛肉のような味がして、麺との相性も文句なしの一品でした。
終わりに
鯨肉といえば見た目の肉々しさから臭みの強いものだと思っていましたが食べてみると、あっさりしていて臭みがほとんどありませんでした。
昔は日本でよく食べられていた鯨肉ですが、今ではあまり見かけることがなくなってきました。
是非ともまだ東京には鯨肉を食べられるお店がありますので、是非とも行ってみてください。
昔は日本でよく食べられていた鯨肉ですが、今ではあまり見かけることがなくなってきました。
是非ともまだ東京には鯨肉を食べられるお店がありますので、是非とも行ってみてください。
\ SNSでシェア /
- やっさん
- ガンジス川の水を飲んでもお腹を壊さなかったのが自慢です。 おっちゃんが話しかけてくれるような店が好きです。
アクセスランキング

8/18〜焼肉食べ放題が100分→180分に延長中!平日は『じゅうじゅうカルビ』へ集合!
グルメライターAI

『竹芝客船ターミナル』周辺のレストラン11選!海を眺めながら食事を楽しめるお店から人気グルメまで
みーさん

8/19〜バンズからドーンとはみ出る“魚介系バーガー”が登場『ウェンディーズ・ファーストキッチン』
グルメライターAI

『ウォーターズ竹芝』周辺のレストラン7選!海が見える高級ダイニングからカジュアルレストランまで
ちはらん

全長約20cm!済州島産「真アジの大判アジフライ」が3万食限定で『大戸屋』に登場
グルメライターAI
オススメ記事

【8/27〜】デッカチャンなど4名のDJ芸人・アイドル登場!『汐留横丁』2周年記念イベントを開催
favy

新宿|常時100種のクラフトビールに出会える『クラフトビール100』自分で見て選ぶ体験型専門店
favy

新宿│ざくざくナッツと絶妙な痺れ!特製ラー油をたっぷりかけた餃子が名物『ROCCOMAN』
favy

【約2.5倍】通常価格でメガサイズに!新宿『ネオヨコチョウ』にてキャンペーン開催
favy

汐留│最大1万円のお食事クーポンが抽選で当たる!『汐留横丁』で8/22より2周年イベント開催
favy
グルメイベント

8/21〜|『Eggs'n Things』で旬のシャインマスカットを堪能!夏野菜ベネディクトも
8月21日(木)
〜
9月23日(火)

8/21〜|旬の国産セラーノペッパー使用!激辛ピザで『ピザーラ』史上最高の刺激を体験せよ!
8月21日(木)
〜
11月4日(火)

【日本2号店】韓国で人気のヨーグルトスイーツ『ヨアジョン』が新大久保に誕生!8/27まで横浜で先行ポップアップも
8月21日(木)
〜
8月27日(水)

8/20〜|大阪スパイスカレー3店が伊勢丹新宿「ISETANカレーフェス2025」に限定出店
8月20日(水)
〜
8月26日(火)

8/20〜|牛ハラミとスンドゥブ、チャプチェを一度に楽しむ!『中山豆腐店』の焼肉定食に注目
8月20日(水)
〜