更新日:
2018年09月13日
1
お気に入り
【悲報】11年間愛され続けた渋谷のカフェ『マメヒコ 宇田川町店』が閉店
カフェ好きなら知らない人はいない名店『マメヒコ』。現在都内に3店舗を構えていますが、なんとカフェであり、パン工房であり、劇場でもあった宇田川町店が2018年7月2日をもって閉店してしまうのです。今ならまだ間に合うので、最後に『マメヒコ 宇田川町店』の魅力をご紹介します。
- Izumi Izumi
- 美食・お酒・コミュニケーションが人生を最大に...
favyをフォロー
【悲報】7月2日、渋谷の人気カフェ『マメヒコ 宇田川町店』が閉店

渋谷のカフェといえば多くの人が名をあげる、本格コーヒーと手作りの食事が楽しめる『マメヒコ』。
現在本店の三軒茶屋店をはじめ、渋谷に2店舗を構えており、日本古来のお豆と美味しい珈琲を提供するということをコンセプトにした人気カフェです。
そんな『マメヒコ』のなかでも、ノルスタジックな雰囲気が多くの人に愛されてきた宇田川町店がなんと2018年7月2日をもって閉店してしまうのです・・!
現在本店の三軒茶屋店をはじめ、渋谷に2店舗を構えており、日本古来のお豆と美味しい珈琲を提供するということをコンセプトにした人気カフェです。
そんな『マメヒコ』のなかでも、ノルスタジックな雰囲気が多くの人に愛されてきた宇田川町店がなんと2018年7月2日をもって閉店してしまうのです・・!
Twitterでも続々と悲しみの声が・・・
このツイートはほんの一部。
多くの人が悲しみに暮れているツイートをしているので、ツイートを見ているだけでも悲しみが伝染してきてしまいます。
多くの人が悲しみに暮れているツイートをしているので、ツイートを見ているだけでも悲しみが伝染してきてしまいます。
最後のチャンス!あの雰囲気をもう一度味わいに行ってきた

個人的にもお気に入りだった『マメヒコ 宇田川町店』。
閉店と聞いたら最後にもう一度行っておかねば!ということで、行ってきました。
渋谷駅から徒歩10分ほど、ビルの奥まった場所にひっそりと佇む『マメヒコ 宇田川町店』。
駅からも少し離れているにも関わらず、それでも行きたい!という多くのファンによって11年間もの間耐えることない人気を誇っています。
閉店と聞いたら最後にもう一度行っておかねば!ということで、行ってきました。
渋谷駅から徒歩10分ほど、ビルの奥まった場所にひっそりと佇む『マメヒコ 宇田川町店』。
駅からも少し離れているにも関わらず、それでも行きたい!という多くのファンによって11年間もの間耐えることない人気を誇っています。
カフェであり、パン工房であり、劇場でもある宇田川町店

他の2店舗とは少し雰囲気の異なりパン工房を構えたカフェであり、劇場でもある宇田川町店。
赤い絨毯に赤いカーテン、アンティーク調の家具など、本当に劇場にいるかのような気分を味わうことができます。
BGMにはクラッシックがかかっているという、なんともいえない幸福感、そしてリラックスした時間を過ごせるのも人気の秘訣。
赤い絨毯に赤いカーテン、アンティーク調の家具など、本当に劇場にいるかのような気分を味わうことができます。
BGMにはクラッシックがかかっているという、なんともいえない幸福感、そしてリラックスした時間を過ごせるのも人気の秘訣。
『マメヒコ』に来たら注文必須のメニューはコレだ!

もちろん『マメヒコ』といえば注文必須なのが「珈琲」。
マメヒコの珈琲豆はすべて札幌で焙煎されていて、湿度が低い札幌は珈琲豆の焙煎に適している土地とのこと。
そのため本格的な珈琲が味わえるとファンも多いのです。
マメヒコの珈琲豆はすべて札幌で焙煎されていて、湿度が低い札幌は珈琲豆の焙煎に適している土地とのこと。
そのため本格的な珈琲が味わえるとファンも多いのです。
牛乳の水分のみを使った自家製食パンを使用「フルーツサンド」

そして多くの人が一緒に注文するのが「フルーツサンド」(s/580円)。
キンキンに冷えたお皿に乗せて提供してくれる「フルーツサンド」は、牛乳をたっぷり使用した自家製のモチモチ食パンに、たっぷりのクリームとイチゴ・キウイ・黄桃をサンドした一品。
キンキンに冷えたお皿に乗せて提供してくれる「フルーツサンド」は、牛乳をたっぷり使用した自家製のモチモチ食パンに、たっぷりのクリームとイチゴ・キウイ・黄桃をサンドした一品。

ほんのり塩気を感じるリッチな味わいのパンと、コクのある軽い味わいの生クリームの相性は抜群です。
そこゴロっと大きめにカットされたフルーツが合わさることによって、贅沢で上品な味わいに。
他では味わえない『マメヒコ』の味わいが詰まった必食メニューです。
そこゴロっと大きめにカットされたフルーツが合わさることによって、贅沢で上品な味わいに。
他では味わえない『マメヒコ』の味わいが詰まった必食メニューです。
実は宇田川町店で作られていた!「円パン」が20%の閉店セール中

また『マメヒコ』といえば看板メニューともいえるのが「円パン(まるぱん)」。
外側はパリパリと香ばしく、中は真っ白くもちもちしていて、パン本来の美味しさを味わえると、これを求めてやってくる人も多いのです。
三軒茶屋店や渋谷公園通り店でも提供はしていますが、実は宇田川町店で作られています。
嬉しいのか悲しいのかわかりませんが、現在閉店セールとして円パンや珈琲豆を20%オフで購入することができます。
この機会に購入してみてくださいね。
外側はパリパリと香ばしく、中は真っ白くもちもちしていて、パン本来の美味しさを味わえると、これを求めてやってくる人も多いのです。
三軒茶屋店や渋谷公園通り店でも提供はしていますが、実は宇田川町店で作られています。
嬉しいのか悲しいのかわかりませんが、現在閉店セールとして円パンや珈琲豆を20%オフで購入することができます。
この機会に購入してみてくださいね。
おわりに
多くのファンを持つ『マメヒコ 宇田川町店』。閉店間際のお店に紫陽花を送ることができます。
ぜひお世話になった方はこれまでの感謝を込めて紫陽花を送ってみてくださいね。
2018年7月2日に閉店してしまうまでまだ時間はあります!ぜひ最後にこの雰囲気を味わいに足を運んでみてはいかがでしょう。
ちなみに、公園通り店・三軒茶屋店は今後も営業しているので安心してください。
ぜひお世話になった方はこれまでの感謝を込めて紫陽花を送ってみてくださいね。
2018年7月2日に閉店してしまうまでまだ時間はあります!ぜひ最後にこの雰囲気を味わいに足を運んでみてはいかがでしょう。
ちなみに、公園通り店・三軒茶屋店は今後も営業しているので安心してください。
店舗情報

- Izumi Izumi
- 美食・お酒・コミュニケーションが人生を最大に謳歌する三大要素だと信じる、ミーハー気質なグルメ女子。 日頃の日課といえば、グルメ情報の収集。 より多くの人に束の間でもグルメで癒しを与える、そんな記事をお届けできればと思います。
アクセスランキング

渋谷で創業30年以上の老舗ラーメン店まとめ!創業60年以上の伝説店「喜楽」など!
ラーメン.com

オープン1年でミシュラン掲載!アレを使わない『銀座 八五』の非常識なラーメンとは?
山川大介

銀座で食べたいあっさりラーメン10選!創業90年の老舗からミシュランが認めた一杯も!
ラーメン.com

関東初のケンタッキー食べ放題『KFCレストラン』に朝から並んで全品制覇してきた!
favy編集部

銀座で食べたい煮干し系ラーメンまとめ!濃厚煮干しに風味豊かな塩ラーメンも!!
ラーメン.com
オススメ記事

【浦和】薬膳料理専門店の「しゃぶしゃぶコース」とは?『なつめ庵』
favy

【渋谷】肉派も魚派もお任せ!宴会ならバラエティ豊かな料理とお酒が揃う『ひもの屋』へ!
favy

【飯田橋】1日2時間飲み放題が無料になる!?お得に飲める定額会員募集中『イタリア酒場P』
favy

【三宮】超厚切りの朝どれ鮮魚をお刺身や海鮮丼で!居酒屋『魚 駅前 サンキタ総本店』
サントリーグルメガイド

【新宿】ステーキ・鍋・海鮮に飲み放題付きで3,800円!『ひもの屋』に豪華なコースが新登場
favy
グルメイベント

【12/9〜】天ぷら&ドリンク10円!期間限定の大チャンスを神田『上ル商店』で掴む!
12月9日(月)
〜
12月14日(土)

【12/5〜】生牡蠣がALL半額!ゼネラルオイスター全24店舗にて期間限定で開催!
12月5日(木)
〜
12月25日(水)

【12/4〜】スシローで「100円まつり」開催!大とろ、ウニ、旬のブリが1皿100円!
12月4日(水)
〜

痛いほど旨さが体に染みる「痛風鍋」が登場!カニやフグなど豪華絢爛な12月の『29ON池袋』
12月3日(火)
〜
12月22日(日)

【12/3〜】冬限定!『ココス』で「ふわふわ生クリームの苺フェア」が開催!
12月3日(火)
〜