2018年4月25日
どれだけ降るのかと思うほど
雨が降っていますが
予報天気図が正しければ
明日の9時は
雨は降ってないですね
寒冷前線遅いので
ピーカンにはならないですね
曇りです
明日も11時開店です
お待ちしています
今日の夜のまかないは
エスニック味の野菜炒めでした
エスニック味、意外に何でも合いますね
パンチフォロンとは大違いです
野菜炒めカレー、アリじゃないかと思っています
早速明日にでも試作してみます
こういうのって
つくった本人だけが美味しいって思う
あんまり注文が来ない
昔の名前カレーになりそうですが
2018年4月23日
緑色のものはゴーヤです
その他は
大根・人参・セロリ・レンコンです
あと3時間くらい水抜きして
酢・醤油・三温糖・塩・ショウガで煮込みます
本当は金曜日くらいから美味しい福神漬になるのですが
明日はまだ漬かっていないのですが
明日で今使っている福神漬けがなくなるので
明日は浅漬けでお出しします
無料ですので食べに来てくださいね
明日も11時開店です
2018年4月23日
お昼のまかないは
赤ワインで煮込んだ豚角煮カレーつゆだく です
スープカレーと欧風ルーカレーの中間のようなものです
お皿のセンターにご飯を置いて
半熟玉子を乗せて豚角煮を添える
スープでつゆだくにしておいてから
上から欧風ルーがかかる
ねこめしじゃ~と言ってしまえばそうなのですが
これはうまいです嵌ります
オーダー通ります
同じ値段です
夕方一人ですが
フルメニューにします
トンテキもオーダー通ります
野菜スープもオーダー通ります
2018年4月22日
こんな消防車のイラストなんかより
25日9時の予報天気図のほうが
よかったかもしれないですね
今日も明日も暑いです
最近のお気に入りの食べ物は
桃屋のキムチの素に半解凍タコを2分30秒だけ湯通しして
キッチンペーパーで水分を完全にふき取る
そして和える
鰹節を大胆にぶっかける
100℃のお湯で
タコの臭みが和やらぎ
中はお刺身状態
最初は足の付け根の美味しいとこは
タコ刺しで
残りはタコキムチ
これが美味しいので
週に2回か3回やっています
こういう食習慣はよくないかもとも思うのですが
昨年12月初旬前後に
毎週釣り上げた1.5kg前後
タコ唐にするのはもったいないと思うのですが
タコしゃぶで旭ポンズが最高だと思うのですが
これを読んでいただいた
あなただけに
おつくりします
100g300円で明石たこのタコキムチ
桃屋のキムチの素ですが
絶品です
申し込み有効期限は今月末までです
明日スパイスガール
お休みです
それでも11時開店です
お待ちしています
2018年4月22日
スパイスガール
この暑さでダウンしてしまいました
夕方の営業は
省エネメニューになります
複雑なメニューは明日以降にお願いします
でも
暇そうにしていたら
なんでもオーダー通ります
17:30開店です
店名 | Curry House Dr.Spice Lab (カレーハウス ドクタースパイスラボ ) |
---|---|
お店のジャンル | 韓国料理 |
TEL | 0773214105 |
住所 | 京都府福知山市石原2-63 |
営業時間 |
月・火・水・金・土・日・祝日
11:00〜15:00 木曜日は定休日です
|
予算 |
|
喫煙 | 禁煙 |
座席数 | 20 |
特徴 | ランチ営業あり |
感染症対策 | 店員のマスク着用 キャッシュレス対応 アルコール等消毒の実施 店内換気の実施 個別皿での提供 |
店舗URL | https://spicelab.favy.jp |
Web予約 | 可 |
外部予約サイトに遷移します