2023年2月13日
2/14週替り定食
豚肉の照焼きと、柔らか大根の肉味噌添え
今週のいちむランチは、豚肉の照焼きと柔らか大根の肉味噌添え です。豚肉に含まれるビタミンB1には、疲労回復の効果があります。低温真空調理をしている為、ジューシーに仕上がっています。生姜の風味が食欲をそそります。
冬野菜の王様、大根は、和だしで柔らかく煮込みました。肉味噌添えなので、ご飯が進みます。
もりもり食べて元気になろう!
尚、2/13月曜日は店内メンテナンスのためランチ営業はお休みです。よろしくお願い致します。
2023年2月6日
こんにちは。
いつも
バータイムをご利用頂いている皆さま。
すみません
本日は、諸事情(娘のお遊戯会のビデオ係)により、バータイムは、お休みでございます。
よろしくお願いします。
2月は
6日月曜日 バー営業休み
10日金曜日 バー営業休み
20日月曜日 バー営業休み
24日金曜日 バー営業休み
その他の平日はやってます!
2023年2月6日
一度飲んで頂ければ「ロゼ=カジュアル」
のイメージが大きく覆ります!
古代品種ティブーランを使う
プロヴァンスのトップ生産者
「クロ・シボン」
のご案内です。
プロヴァンスといえば、言わずと知れたロゼワインの名産地。世界的なロゼ人気を受け、様々な資本がこの地に注目しています。ブラッド・ピットの「ミラヴァル」、LVMHが所有する「シャトー・デスクラン」などが有名ですが、最近ではジョージ・ルーカスやジョージ・クルーニーなどの海外セレブやシャネル、リシャール・ミル等の高級ブランドもこの地でワイン造りを始めました。
南仏のロゼは、日常的に消費されるカジュアルな味わいのものが殆どですが、バンドールのタンピエや、パレットのシャトー・シモーヌなどがテロワールを反映した、長期熟成にも耐えうる偉大なロゼを造っています。
クロ・シボンもその一つ。1955年にフランス農務省よりプロヴァンスのクリュ・クラッセの認定を受けています。当時クリュ・クラッセの認定を受けたのは23のワイナリー。現在では廃業、統合などにより18に減っています。
ワイン・スペクテーターや、ラ・レヴュ・デュ・ヴァン・ド・フランスでは、ロゼ特集号で表紙に掲載。パリのミシュラン三つ星「ギィ・サヴォワ」や老舗「ジョエル・ロブション」「タイユヴァン」などフランス国内の星付きレストランはもちろん、世界のベストレストラン50で2度の1位に輝いたカタルーニャの「エル・セレール・デ・カン・ロカ」、ラスベガスの二つ星「モモフク・コー」、一休.com表参道・青山ランキング1位の「レストラン ママ。」など、世界各国の高級レストランにオンリストされるなど世界的にもロゼのトップ生産者としての地位を確立しております。
COTES DE PROVENCE CUVEE TRADITION 2020
コート・ド・プロヴァンス・キュヴェ・トラディション
原産地呼称:A.O.C. COTES DE PROVENCE
品種:ティブーラン90% グルナッシュ10%
平均樹齢:30年以上
醸造:圧搾後ステンレスタンクにて野生酵母のみで発酵。100年以上使用している50HL大樽にてフロールとともに12-18ヶ月熟成。
2020ヴィンテージ評価
ワインスペクテーター…91点
2022年版ワインスペクテイターTOP100 77位(ロゼ唯一のランクイン)
テイスティングコメント
サーモンピンクの外観。苺やオレンジピール、白桃などの果実香に、タイムやローズマリーなどのハーブ、アーモンドの香ばしい香り、小石のミネラル香など。チャーミングな酸とともに、しっとりとしたミネラル感が広がり、余韻にも長くコクのある旨味が舌に残ります。
希望小売価格:7,260円
が、
なんと、
なんと、
MAMA.特価:4,500円
50本限定
2023年2月5日
2/6週替り定食
サーモンのミラノ風カツレツ
レモンクリームソース
今週のいちむランチはサーモンのミラノ風カツレツです。
ミラノ風カツレツとは、本来薄く伸ばした仔牛肉を卵、パルメザンチーズパン粉付けて焼くとんかつの原型になった料理になります。今回はサーモンをカツレツにします。
サーモンと相性のいいレモンクリームソースと、粒マスタードのソースです。
是非どうぞ
2023年2月3日
[2020 赤ワイン フランス] ラ プチットゥ オデッセイ フューリー ルージュ La petite odyssée Furie rouge
La petite odyssée Furie rouge 2020
生産者のアントワーヌにより再構築されたブドウ畑で、ビオロジックかつビオディナミー農法で作られたワイン。ブドウ畑はガロンヌ川の砂利と、ピレネー山脈の小石に含まれる鉄とマンガンが豊富な土壌から成っています。
5種類のブドウをブレンドしており、樹齢20年のメルロー50%、希少な土着品種で樹齢35年のアブリュー35%、樹齢20年のカルベネソーヴィニヨン15%が使用されています。
このワインを飲む適温:16~18℃
ヴィンテージ:2020
内容量:750ml
3990円(税込)
店名 | RESTAURANT MAMA. (レストラン ママ) |
---|---|
お店のジャンル | 創作洋食 |
TEL | 0364335573 |
住所 | 東京都港区南青山7-4-17 |
営業時間 |
月・火・水・木・金・土・日・祝日・祝前日
11:00〜14:00 13:15ラストオーダーになります。 |
月・火・水・木・金・土・日・祝日・祝前日
17:00〜22:00 21:00ラストオーダーになります |
|
予算 |
|
喫煙 | 禁煙 |
座席数 | 16 |
特徴 | 個室あり ランチ営業あり |
感染症対策 | 店員のマスク着用 アルコール等消毒の実施 調理時の手袋着用 ソーシャルディスタンスレイアウト 店内換気の実施 |
店舗URL | https://mama.favy.jp |
Web予約 | 可 |
外部予約サイトに遷移します