更新日:
2018年09月12日
2
お気に入り
盛岡に来たら“じゃじゃ麺”食うべし!盛岡三大麺の一角“盛岡じゃじゃ麺”の名店まとめ
わんこそば・盛岡冷麺と並び、盛岡三大麺の一つに数えられる”盛岡じゃじゃ麺”。うどんでもきしめんでもない独特の太さ・食感の麺と、肉味噌・きゅうり・ネギなどを混ぜる冷麺は、一度口にすればあなたの舌と心を鷲掴みにしてしまいます。というわけで、今回はその”盛岡じゃじゃ麺”を食べるならココに行くべし!という本場盛岡のお店をまとめてみました。
- TABOO(タボー)
- 東京在住の20代の男。 全国のご当地グルメ...
じゃじゃ麺の聖地!『白龍(パイロン) 本店』
出典:https://r.gnavi.co.jp/remnjtns0000
JR盛岡駅から「岩手県交通 盛岡都心循環バス
でんでんむし号」左回りで10分。
盛岡じゃじゃ麺を世に送り出した、じゃじゃ麺発祥のお店。
でんでんむし号」左回りで10分。
盛岡じゃじゃ麺を世に送り出した、じゃじゃ麺発祥のお店。
出典:http://www.pairon.iwate.jp/
元祖ということで、地元・観光客問わず沢山の方が訪れる人気店です。
もっちりした食感の平打ち麺に、秘伝の肉味噌をたっぷり絡めていただきます。
もっちりした食感の平打ち麺に、秘伝の肉味噌をたっぷり絡めていただきます。
出典:http://www.pairon.iwate.jp/index.html
50円を追加することで、卵・肉味噌・茹で汁を器に入れる〆の「鶏蛋湯(チータンタン)」も味わえます。
〆の「鶏蛋湯(チータンタン)」無料! 『あきを。』
盛岡駅から県道2号線経由で車で7分。
パンチの効いた肉味噌が特徴的なじゃじゃ麺は、ラー油や酢、味噌などの薬味で自分好みに味を変えて楽しめるのも魅力の一つ。少しづつ味に変化をつけて、毎回違ったじゃじゃ麺を楽しんで下さいね。
こちらのお店では、〆のチータンタンが無料で食べられます!卵を落とした優しいお味のスープに、ほっこり癒されちゃいましょう。
パンチの効いた肉味噌が特徴的なじゃじゃ麺は、ラー油や酢、味噌などの薬味で自分好みに味を変えて楽しめるのも魅力の一つ。少しづつ味に変化をつけて、毎回違ったじゃじゃ麺を楽しんで下さいね。
こちらのお店では、〆のチータンタンが無料で食べられます!卵を落とした優しいお味のスープに、ほっこり癒されちゃいましょう。
食材にこだわる専門店!『香醤(コウジャン)』
出典:https://r.gnavi.co.jp/hr5sfr850000
上盛岡駅から徒歩11分のじゃじゃ麺専門店『香醤』。
じゃじゃ麺の専門店ということで、食事メニューは「じゃじゃ麺」と「チータン」のみ。
味噌や麺の粉、卵など、食材に徹底的にこだわりぬいた完成度の高い一杯が楽しめますよ!
じゃじゃ麺の専門店ということで、食事メニューは「じゃじゃ麺」と「チータン」のみ。
味噌や麺の粉、卵など、食材に徹底的にこだわりぬいた完成度の高い一杯が楽しめますよ!
うどんを使ったじゃじゃ麺屋! 『盛岡じゃじゃめん』
上盛岡駅から少し離れた、パチンコ店に併設されている『盛岡じゃじゃめん』は、専用麺でなくうどんをじゃじゃ麺に使用しいている、数少ないお店です。
モチモチの太いうどんに、肉味噌が良く絡んで相性抜群なんだとか。
他では味わえない、一味違うじゃじゃ麺を味わいたい方は是非!
モチモチの太いうどんに、肉味噌が良く絡んで相性抜群なんだとか。
他では味わえない、一味違うじゃじゃ麺を味わいたい方は是非!
変わり種が味わえるお店!『醤々』
上盛岡駅から徒歩6分の『醤々』。
キムチ・麻婆豆腐・チャーシューなど、一風変わったトッピングのじゃじゃ麺があることで評判のお店です。
他では味わえない、珍メニューを求める方にオススメです!
キムチ・麻婆豆腐・チャーシューなど、一風変わったトッピングのじゃじゃ麺があることで評判のお店です。
他では味わえない、珍メニューを求める方にオススメです!
おつまみにじゃじゃ麺。なお店!『㐂作(きさく)』
肴町商店街内にある、じゃじゃ麺が楽しめるお店。
夜は居酒屋として、地酒や焼酎などと一緒にじゃじゃ麺を楽しむことができます。
ノーマルの「白じゃじゃ」と、ちょっぴり辛めの「赤じゃじゃ」の2種類から好きな方を選べます。
辛いのが好きな方は、ぜひ「赤じゃじゃ」を試してみて下さいね!
夜は居酒屋として、地酒や焼酎などと一緒にじゃじゃ麺を楽しむことができます。
ノーマルの「白じゃじゃ」と、ちょっぴり辛めの「赤じゃじゃ」の2種類から好きな方を選べます。
辛いのが好きな方は、ぜひ「赤じゃじゃ」を試してみて下さいね!
おわりに
盛岡じゃじゃ麺、豪快に混ぜあわせて一気に食べたくなってしまった方も多いのではないでしょうか?
盛岡三大麺の中では、冷麺・わんこそばに比べると少し知名度が落ちるじゃじゃ麺ですが、
とっても気軽に食べられるメニューなので、気になった方は是非足を運んでみてくださいね!
盛岡三大麺の中では、冷麺・わんこそばに比べると少し知名度が落ちるじゃじゃ麺ですが、
とっても気軽に食べられるメニューなので、気になった方は是非足を運んでみてくださいね!
\ SNSでシェア /
- TABOO(タボー)
- 東京在住の20代の男。 全国のご当地グルメを極めるべく、とにかく毎日何かしらを食いまくっている。 座右の銘が「米と肉は俺の精神安定剤」というほどご飯党だったが、 最近麺と魚の美味しさに気づく。
アクセスランキング
1
11/21|『富山北口横丁』が誕生!富山初上陸のビール店に肉厚パティのバーガーなど4店を全紹介
favy
2
長野|五平餅&いもなますをバンズに!信州を味わうグルメバーガー登場『コートヤード・バイ・マリオット白馬』
グルメライターAI
3
京都|湯上がりの空腹に直撃!ソースの香りが立ち昇る「石焼きそば」が名物。伏見力の湯に『千笑の輪』がオープン
favy
4
昆布消費量日本一の味!ソウルフード「おでん」を富山駅前すぐで『酒場オイオ』11/21オープン
favy
5
富山駅すぐ│肉厚パティにチーズの雪崩!ハンバーガーカフェ『29LaB BURGER+Cafe』オープン
favy
オススメ記事
1
5日間限定│最大980円引き!「灰干し」焼魚定食が全品1000円。伏見『織り八食堂』11/26オープン
favy
2
京都|湯上がりの空腹に直撃!ソースの香りが立ち昇る「石焼きそば」が名物。伏見力の湯に『千笑の輪』がオープン
favy
3
浜松町|薄さ1mmの肉を何層も重ねた「ミルフィーユカツ」が名物!『キムカツ はなれ』
favy
4
汐留|約7mの超ロング麺が話題!日本初のビャンビャン麺専門店『秦唐記ビャンビャン酒場』
favy
5
汐留|真鯛尽くしの和食コースが飲み放題付き6000円!忘新年会の予約受付中『鯛茶TOKYO』
favy
グルメイベント
〜1/31│金目鯛やステーキが登場!豪華忘新年会コースは2.5H飲み放題付!三越前『酒場302』
11月25日(火)
〜
1月31日(土)
梅田|【忘年会早割】11月中の予約で会計半額のチャンス!8名以上でお得な『カルビとタン』
11月25日(火)
〜
12月11日(木)
11/25〜|渾身の自信作!濃厚ココナッツとスパイス香る「マッサマンカレー」が復活『松屋』
11月25日(火)
〜
大阪・本町|豪華な蟹料理10品「蟹づくしコース」に注目!厳選地酒や焼酎も放題『にほんいち』
11月25日(火)
〜
2月28日(土)
新橋|「記事を見た」でバター2倍!超濃厚な「牡蠣鍋」を堪能できるチャンス!『かき家こだはる』
11月25日(火)
〜
12月6日(土)
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

