更新日:
2018年09月12日
2
お気に入り
【最速レポ!】8/7オープン、牧場直送の黒毛和牛焼肉の食べ放題専門店『みやもと牧場 八丁堀店』
東京駅から徒歩圏内ながらも意外と地味なイメージのある八丁堀。実は、『麺や七彩』、『焼きジビエ罠』などの名店が集うグルメスポットとして知られています。そんな八丁堀に、牧場直送の長崎黒毛和牛が食べ放題で楽しめる『みやもと牧場 八丁堀店』が8月7日にOPEN!一足先に利用してみた感想をお伝えします。
- 池延大栄(大帝オレ)
- はじめまして。日本各地の名水地探索の趣味から...
隠れグルメグルメスポットな八重洲に『みやもと牧場 八丁堀店』がOPEN

中央区八重洲と言えば、東京駅から徒歩圏内ながらも地味なイメージがありますが、『麺や七彩 八丁堀店』、『焼きジビエ 罠 八丁堀店』などのグルメなお店が進出。実は隠れたグルメ街として知られています。
何と、8月7日に長崎県産の牧場直送黒毛和牛食べ放題90分一本勝負で営業を開始する『みやもと牧場 八丁堀店』オープンしました!
何と、8月7日に長崎県産の牧場直送黒毛和牛食べ放題90分一本勝負で営業を開始する『みやもと牧場 八丁堀店』オープンしました!

なお、お店の入口は半地下なので目立ちにくいのですが、外看板が大変ビッグなので見逃す心配ご無用。
最寄り駅の八丁堀駅からも徒歩3分ほどと大変エキチカです。
最寄り駅の八丁堀駅からも徒歩3分ほどと大変エキチカです。
『みやもと牧場 八丁堀店』は食べ放題一本勝負なので明朗会計!

『みやもと牧場 八重洲店』は入口が目立ちにくい半地下店舗ですが、採光用の窓が大きく室内は明るめなのもポイント!

なお、『みやもと牧場 八重洲』店では、店名と同じ名前をした長崎県西海市の『宮本牧場』のお肉がたらふく楽しめるとのこと。
特に脂の風味がしつこなくなく円やかな味わいと説明にあることから、たっぷりガツガツ食べても飽きない美味しさに期待したいところです。
特に脂の風味がしつこなくなく円やかな味わいと説明にあることから、たっぷりガツガツ食べても飽きない美味しさに期待したいところです。

食べ放題で楽しめる部位は日によって変わるそうですが、大きく分けて豚肉、鶏肉、牛肉、その他お肉メニュー(ベーコンなど)、野菜、ホイル焼き、サラダ、小鉢メニュー、スープ、ご飯物、デザート、ソフトドリンクを用意。
価格は焼肉食べ放題&ソフトドリンク飲み放題で3,800円、焼肉食べ放題&アルコール飲み放題で4,800円(女性は-500円引き、小学生は半額、小学生未満は無料)。
食べ放題の制限時間は90分。+700円で30分の延長が可能となっています。
価格は焼肉食べ放題&ソフトドリンク飲み放題で3,800円、焼肉食べ放題&アルコール飲み放題で4,800円(女性は-500円引き、小学生は半額、小学生未満は無料)。
食べ放題の制限時間は90分。+700円で30分の延長が可能となっています。

アルコール飲み放題を選んだ方はお肉食べ放題に加えてビール、芋焼酎、麦焼酎、日本酒、マッコリ、サワー、ウィスキー、梅酒、ワイン、ソフトドリンクが飲み放題。
さらに+500円プラスすると、お店セレクトなスペシャルなドリンクの飲み放題が楽しめます。
スペシャルな飲み放題ドリンクは以下のとおり。
芋焼酎
富乃宝山、農家の嫁、三岳、くじら、もぐら、海
麦焼酎
中々
日本酒
浦霞、黒牛赤ラベル、酔鯨、越乃景虎、獺祭
梅酒
シークワーサー梅酒、あらごし梅酒、バナナ梅酒、ばばあの蜂蜜梅酒、ゆず梅酒
なお、8月14日まではオープン記念として。全コースが500円引きで楽しめます!
さらに+500円プラスすると、お店セレクトなスペシャルなドリンクの飲み放題が楽しめます。
スペシャルな飲み放題ドリンクは以下のとおり。
芋焼酎
富乃宝山、農家の嫁、三岳、くじら、もぐら、海
麦焼酎
中々
日本酒
浦霞、黒牛赤ラベル、酔鯨、越乃景虎、獺祭
梅酒
シークワーサー梅酒、あらごし梅酒、バナナ梅酒、ばばあの蜂蜜梅酒、ゆず梅酒
なお、8月14日まではオープン記念として。全コースが500円引きで楽しめます!
食べ放題コースは「浦島太郎」を思わせる「お肉の玉手箱」からスタート!

最初に運ばれてきた「お肉の玉手箱」からは湯気が立っており、中に何が入っているのか?意を決して開けてみると・・・

中にはドライアイス仕立ての野菜やお肉がたっぷり!
中には上から時計回りに「ネギ」、「豚バラ」、「ししとう」、「サーロイン」、「しいたけ」、「鶏肉」、「かぼちゃ」の順で置かれ、中央に分厚い「ハラミ」が鎮座していました。
中には上から時計回りに「ネギ」、「豚バラ」、「ししとう」、「サーロイン」、「しいたけ」、「鶏肉」、「かぼちゃ」の順で置かれ、中央に分厚い「ハラミ」が鎮座していました。
火が通った順からどんどんお肉を食べていきます!

まずは、上から時計回りに「ハラミ」、「豚バラ」、「鶏肉」、「サーロイン」を焼いていきます。

最初に火が通った「豚バラ」は、脂の旨味と甘味が濃厚でウマウマ!

オイリーな美味しさが予感される「サーロイン」は、お肉と脂の旨味がバランスよく感じられる上に、赤身肉のようなみずみずしい美味しさが感じられて驚き!
一般的な「サーロイン」と比べると旨味の薄さが気になりますが、『みやもと牧場』の「サーロイン」は、オイリーな美味しさはそのままに、一息でぺろりと完食できちゃう口当たりの軽さに感動です。
一般的な「サーロイン」と比べると旨味の薄さが気になりますが、『みやもと牧場』の「サーロイン」は、オイリーな美味しさはそのままに、一息でぺろりと完食できちゃう口当たりの軽さに感動です。

分厚く火が通るまでに時間のかかった「鶏肉」は、肉汁が滴るくらいにジューシかつ爽やかな旨味に満ちてグッドなウマさでした。
「ハラミ」は表面が焦げたタイミングでハサミで一口大にカットしていただきます

「ハラミ」は分厚く、ずっと焼いていても表面が焦げてしまうだけなので、表面に焦げ目がついた段階で一口大にカット。

その後は、赤みを帯びた断面に軽く火が通るまで鉄板の上で焼いていきます。

断面が軽く炙られたタイミングで「ハラミ」を食べてみると、分厚い姿とは裏腹に柔らかくジューシー!卓上に添えられていたタレとの相性もグッドでした。
「もも肉」はサッパリジューシーでサシのあるお肉を食べる合間にピッタリ!

「お肉の玉手箱」のお肉を完食後は、赤身部分が多めな「もも肉」をチョイス!

「もも肉」は脂身が少なく火が通りにくいので、鉄板の上でじっくりと焼いていきます。

しっかりと焼いた「もも肉」は柔らかい上にジューシーな旨味たっぷり!脂身がほとんどない部位なのでサッパリ楽しめます!
「カルビ」はオイリーな旨味満点ですが、火の通りがメチャ早いので注意!

続いては脂身の割合が多い「カルビ」をオーダー。
「カルビ」は脂身の割合が多いことから火の通りは早め!焼いている途中にぼーっとしてお肉を焦がさないように注意が必要です。

火が通ったタイミングで「カルビ」を食べてみると、脂の旨味と甘味が力強く感じられながらも後味のキレの良さがバッチリ!
オイリーな部位ながらも脂っこさ0で楽しめました。
オイリーな部位ながらも脂っこさ0で楽しめました。
先ほど食べたハラミはタレとの相性が良かったので、〆に「味つけハラミ」をチョイス

最後は、厚切りハラミを食べた時にタレとの相性が良かったので、予めタレに漬け込んであった「味つけハラミ」をチョイス。

〆の注文なので野菜と一緒に焼いていきます。

タレに漬かっているので焼けたタイミングを図るのが難しいところですが、お肉表面の生っぽさが消えたタイミングで食べてみると、ハラミならではの柔らかな食感とともに、タレの甘味や旨味が染みきってメチャウマ!
甘ウマなタレの風味も相まって、思わずご飯が欲しくなるウマさが楽しめました。
甘ウマなタレの風味も相まって、思わずご飯が欲しくなるウマさが楽しめました。
行ってみて思ったこと
今回はオープン前に行われた『みやもと牧場 八丁堀店』の試食会でオススメのお肉を色々と食べてきました。
試食会ではサシの入った部位から赤身部分の多い部位までくまなく試食。どの部位に関してもフレッシュかつみずみずしい美味しさが楽しめました。
旨味という面では、サシがお肉一面にびっちりと入ったA5ランク牛や、独特の冷蔵庫などを使って熟成されたお肉などと比べて若干劣るものの、サシがたっぷり入ったお肉でありながら脂身の味のクドさを感じられず、ぺろりと一息で平らげられるキレの良さに感動!
まさに、腹いっぱい美味しいお肉を食べたいと思った時にピッタリなお店でした。
試食会ではサシの入った部位から赤身部分の多い部位までくまなく試食。どの部位に関してもフレッシュかつみずみずしい美味しさが楽しめました。
旨味という面では、サシがお肉一面にびっちりと入ったA5ランク牛や、独特の冷蔵庫などを使って熟成されたお肉などと比べて若干劣るものの、サシがたっぷり入ったお肉でありながら脂身の味のクドさを感じられず、ぺろりと一息で平らげられるキレの良さに感動!
まさに、腹いっぱい美味しいお肉を食べたいと思った時にピッタリなお店でした。
\ SNSでシェア /

- 池延大栄(大帝オレ)
- はじめまして。日本各地の名水地探索の趣味から端を発して食べ歩きが好きになった池延大栄(大帝オレ)と申します。 現在では私ブログ「食べ飲み遊戯」をはじめ、株式会社インプレス「ネタとぴ」、「トラベルWatch」、株式会社ぐるなび「メシコレ」でも執筆。この度favyでも書く機会をいただきました。 今後美味しかったお店の情報をバシバシ更新出来たらと思っています。
アクセスランキング

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits
favy
![もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選](https://favy-tokyo.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/topic/image/36703/retina_pixta_84180851_M.jpg)
もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選
emiko

日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない!
グルメライターAI

ホテルからすぐ!コンラッド東京周辺の美味しいレストラン10選!特別な日にも普段使いにも◎
emiko

【7/1〜】白桃づくしのアフタヌーンティー登場!予約で3000円引き|汐留『ザ ロイヤルパークホテル アイコニック』
グルメライターAI
オススメ記事

宮崎・ニシタチ|「宮崎横丁」の魅力を紹介!ブランド牡蠣に総選挙受賞の竹餃餃子も
favy

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits
favy

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料
favy

汐留│カレッタ汐留のフードホール『汐留横丁』を徹底紹介!クラフトビール飲み放題など12店舗が集結
favy

『仙台みらいん横丁』で新スタイルの「はしご酒」を体験!牛タンに牡蠣、〆ラーまで全店制覇!
favy
グルメイベント

うなぎのふわとろ食感がたまらない『回転寿司みさき』にて“ふわうまうなぎ”フェア開催中
7月4日(金)
〜
7月31日(木)

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料
7月3日(木)
〜
7月15日(火)

所沢|北海道メロンと抹茶小豆の天然かき氷に注目!奥秩父の源泉水でふわふわ食感『掬水亭』
7月1日(火)
〜
9月30日(火)

京都|自家製有機いちごをたっぷり使用!ヨーグルトでさっぱり仕上げたかき氷が7/1〜登場『koe donuts』
7月1日(火)
〜
8月31日(日)

7/1〜|1日20食限定!六本木『ジョエル・ロブション』に世界初のかき氷「グラス ピレ マンゴー」が登場!
7月1日(火)
〜
8月31日(日)