更新日:
2018年09月13日
3
お気に入り
【肉フェス速報レポ】勝手に厳選!編集部が選ぶ絶対食べるべき肉メニュー6選
今年も【肉フェス】の季節がやってきましたね。2017年9月14日〜18日までの5日間限定でいろんな肉の名店のメニューが一度に食べられる、毎年大人気のこのイベント。今回は開催初日に突撃してきました!食べたからこそわかる、これは食べておくべきメニューをご紹介しちゃいます。
- Izumi Izumi
- 美食・お酒・コミュニケーションが人生を最大に...
- 期間
- 2017年9月14日(木) 〜 2017年9月18日(月)
- 場所
- 駒沢オリンピック公園 中央広場
今年もこの季節がやってきた!次の三連休はぜひ【肉フェス2017秋】へ!
本日東京・駒沢大学駅にある駒沢オリンピック公園を会場にて開催の【肉フェス TOKYO 2017秋】。
全国の美味しいお肉の名店のお料理を一度に楽しめるとあって、毎回多くの人が集まる大人気イベントです。
全国の美味しいお肉の名店のお料理を一度に楽しめるとあって、毎回多くの人が集まる大人気イベントです。
【肉フェス TOKYO 2017秋 概要】
開催日:2017年9月14日(木)~18日(月・祝)
時間:10:00〜21:00(平日:12:00〜21:00)
開催場所:東京都世田谷区駒沢公園 駒沢オリンピック公園 中央広場
料金:入場無料
※飲食代別途/食券:1枚700円(税込)(会場食券販売、電子マネー利用可能)
開催日:2017年9月14日(木)~18日(月・祝)
時間:10:00〜21:00(平日:12:00〜21:00)
開催場所:東京都世田谷区駒沢公園 駒沢オリンピック公園 中央広場
料金:入場無料
※飲食代別途/食券:1枚700円(税込)(会場食券販売、電子マネー利用可能)
【肉フェス2017秋】初日に突撃!平日だからそんな混んでない…と思いきや⁈
開催は平日は12時ということで、開会と同時に突撃。
さすがに平日なので、そんなに混んでないと思いきや、あっという間に各店の前に行列が…!
さすが人気イベント。これは三連休にはかなりの混雑になること間違いなし。
少しでも混雑を避けたい方は、あらかじめローソンチケットやPassMarketなどで食券を購入しておくか、電子マネーでの購入も可能なのでチャージをしておくのがおすすめですよ!
さすがに平日なので、そんなに混んでないと思いきや、あっという間に各店の前に行列が…!
さすが人気イベント。これは三連休にはかなりの混雑になること間違いなし。
少しでも混雑を避けたい方は、あらかじめローソンチケットやPassMarketなどで食券を購入しておくか、電子マネーでの購入も可能なのでチャージをしておくのがおすすめですよ!
いざ実食!全店舗の中から”これは食べておくべき”メニューを厳選
今回出店する店舗は全18店舗。さすがに全部のメニューを制覇するのは難しい…という人のために!
favy編集部が実際に食べた結果、これは食べておくべき!というお店を6店舗に厳選し、ランキング形式でご紹介しちゃいます。
(※あくまで個人的な味覚・感想にもとづいたものですのでご了承ください)
favy編集部が実際に食べた結果、これは食べておくべき!というお店を6店舗に厳選し、ランキング形式でご紹介しちゃいます。
(※あくまで個人的な味覚・感想にもとづいたものですのでご了承ください)
6位・焼肉業界でもどんどん知名度の上がっているコスパ◎焼肉『ヤキニクバル NO MEAT, NO LIFE.』
まずは6位からご紹介!
こちらは新宿に4店舗を構える焼肉バル『ノーミートノーライフ』から販売されている「ヤキニクバルの極肉炙り寿司 トリュフ仕立て」(1,400円)。
ご飯の上に乗った極上の赤身肉を、注文後にサッとバーナーで炙って提供してくれます。食べた瞬間、口のなかにふわっとトリュフの香り広がり、にんにくのアクセントが効いた贅沢なお寿司です!
こちらは新宿に4店舗を構える焼肉バル『ノーミートノーライフ』から販売されている「ヤキニクバルの極肉炙り寿司 トリュフ仕立て」(1,400円)。
ご飯の上に乗った極上の赤身肉を、注文後にサッとバーナーで炙って提供してくれます。食べた瞬間、口のなかにふわっとトリュフの香り広がり、にんにくのアクセントが効いた贅沢なお寿司です!
5位・熟成肉の火付け役!岩手の食を首都圏へ発信する『肉屋 格之進F』
続いて5位は、熟成肉の火付け役とも言われている六本木の名店『格之進F』。
こちらからは「門崎熟成肉塊焼 & 格之進ハンバーグ」(1,400円)を販売。
一度に二種類を楽しめるというのも嬉しい一品です。
肉本来の旨味を引き出す為に塩のみで焼いた塊肉は、焼き加減も抜群!
肉厚でほんのり香る香ばしさが鼻を抜けなんとも言えない深い味わい。
こちらからは「門崎熟成肉塊焼 & 格之進ハンバーグ」(1,400円)を販売。
一度に二種類を楽しめるというのも嬉しい一品です。
肉本来の旨味を引き出す為に塩のみで焼いた塊肉は、焼き加減も抜群!
肉厚でほんのり香る香ばしさが鼻を抜けなんとも言えない深い味わい。
自家製天然調味料である【塩麹】のみを使用して作ったハンバーグ。
シンプルに塩麹のみで味付けすることで、もしっかりと肉の旨味が引き立ち、後味はさっぱり。
見た目から小ぶりと思いきや、しっかりとお肉が凝縮されているので食べ応えも◎!
シンプルに塩麹のみで味付けすることで、もしっかりと肉の旨味が引き立ち、後味はさっぱり。
見た目から小ぶりと思いきや、しっかりとお肉が凝縮されているので食べ応えも◎!
4位・肉フェス初出店!厳選した黒毛和牛のみを使用した焼肉店『韓の台所』
4位は、山形牛一頭買いの焼肉居酒屋『韓の台所』が販売する「タン・ハラミ・モモ 牛三種のロースト番長盛!」(1,400円)。
タン・モモ・ハラミという三種類のお肉を秘伝の調理法、秘伝のソースで仕上げた一品。
それぞれ異なる食感を楽しめる豪華なボリューム満点ワンプレートです。
タン・モモ・ハラミという三種類のお肉を秘伝の調理法、秘伝のソースで仕上げた一品。
それぞれ異なる食感を楽しめる豪華なボリューム満点ワンプレートです。
しっかりとした味の赤身をほどよくローストし、旨味をギュッと閉じ込めた三種盛りは柔らかく風味豊か!
赤身のお肉なので、たっぷり食べてもヘルシーなのが嬉しいところ。
お酒との相性もぴったりなので、ぜひビールと一緒に楽しんでみるのがおすすめです。
赤身のお肉なので、たっぷり食べてもヘルシーなのが嬉しいところ。
お酒との相性もぴったりなので、ぜひビールと一緒に楽しんでみるのがおすすめです。
3位・肉フェス2016で準優勝を獲得!『ぶたや一歩一歩』
そして3位は、ほとんどの商品が1,400円という価格の中、700円というリーズナブルな価格で提供している『ぶたや一歩一歩』の販売する「地中海の塩で食べる ガリシア栗豚のローストポーク」(700円)。
栄養価が高く、43%以上の霜降りがあるスペイン産ガリシア栗豚をオーブンで焼き上げたこだわりのローストポークをさらにスペイン産の塩でいただく一品です。
栄養価が高く、43%以上の霜降りがあるスペイン産ガリシア栗豚をオーブンで焼き上げたこだわりのローストポークをさらにスペイン産の塩でいただく一品です。
柔らかいローストポークは一枚でもかなりの大きさ!
ハーブの香りがふわっと香り、脂の甘みをしっかりと感じることのできる一品。
じっくり焼いているというだけあって、肉の旨味がしっかりと閉じ込められています。
これで700円というのは安すぎるくらいお得なメニューです!
ハーブの香りがふわっと香り、脂の甘みをしっかりと感じることのできる一品。
じっくり焼いているというだけあって、肉の旨味がしっかりと閉じ込められています。
これで700円というのは安すぎるくらいお得なメニューです!
2位・北九州から進出!和牛専門卸問屋直営の焼肉店『肉処 天穂』
2位は、今回北九州から進出し、駒沢の肉フェスでは初出店。和牛卸問屋が直営する焼肉店『肉処 天穂』の「熟成佐賀牛A4・A5ランク厚切りステーキ&焼しゃぶ」(1,400円)。
A4&A5ランクのみの佐賀牛を使用した極上ステーキと焼きしゃぶです。
見るだけでもお腹が空いてきそうな色鮮やかなお肉。
A4&A5ランクのみの佐賀牛を使用した極上ステーキと焼きしゃぶです。
見るだけでもお腹が空いてきそうな色鮮やかなお肉。
食べた瞬間、トロけるくらいの柔らかさと肉汁、そして脂が口の中いっぱいに広がります。
さすがは卸売業者の直営店。肉の良質さを舌で実感することができる逸品。
自家製のおろしポン酢が脂のしつこさを流してくれ、後味は全くくどさの残らないさっぱりした味わいです。
さすがは卸売業者の直営店。肉の良質さを舌で実感することができる逸品。
自家製のおろしポン酢が脂のしつこさを流してくれ、後味は全くくどさの残らないさっぱりした味わいです。
1位・メニュー名負けしていない!本当にハンバーグが飲めちゃった『⾁の匠 将泰庵』
第1位に輝いたのは、行列も一際目立っていた『肉の匠 将泰庵』から販売されている「新食感‼ 名物 飲めるンバーグ」(1,400円)。
以前からメディアでも多く取り上げられており、そのネーミングからも思わず興味をそそられますよね。
国産の黒毛和牛100%、ハンバーグの究極系ともいえる一品です。
以前からメディアでも多く取り上げられており、そのネーミングからも思わず興味をそそられますよね。
国産の黒毛和牛100%、ハンバーグの究極系ともいえる一品です。
お箸でスッと切れてしまうほどの柔らかさは見ているだけで感動もの。
切った瞬間、写真でもわかるほどたっぷりの肉汁が溢れだします。
切った瞬間、写真でもわかるほどたっぷりの肉汁が溢れだします。
ハンバーグが飲めるわけないと思い、いただいてみましたが、本当に飲めてしまう…飲めたんです!!
これだけたっぷりの肉汁も全くしつこさがないので、最後まで飲み干してしまいたくなるほど美味でした。
しっかり塩気の効いた絶妙な味付けも最高でした。
これだけたっぷりの肉汁も全くしつこさがないので、最後まで飲み干してしまいたくなるほど美味でした。
しっかり塩気の効いた絶妙な味付けも最高でした。
おわりに
favy編集部厳選のランキングはいかがでしたでしょうか?
(※あくまで筆者の個人的な味覚・感想にもとづいたものですのでご了承ください)
一度に全メニューを制覇するのはなかなか大変だと思うので、迷った際には参考にしてみてくださいね!
【肉フェス】は夜9時まで開催しているのでお仕事帰りでも間に合います。三連休もあるのでぜひ足を運んでみてください。
(※あくまで筆者の個人的な味覚・感想にもとづいたものですのでご了承ください)
一度に全メニューを制覇するのはなかなか大変だと思うので、迷った際には参考にしてみてくださいね!
【肉フェス】は夜9時まで開催しているのでお仕事帰りでも間に合います。三連休もあるのでぜひ足を運んでみてください。
イベント情報詳細
【肉フェス TOKYO 2017秋 概要】
開催日:2017年9月14日(木)~18日(月・祝)
時間:10:00〜21:00(平日:12:00〜21:00)
開催場所:東京都世田谷区駒沢公園 駒沢オリンピック公園 中央広場
料金:入場無料
※飲食代別途/食券:1枚700円(税込)(会場食券販売、電子マネー利用可能)
開催日:2017年9月14日(木)~18日(月・祝)
時間:10:00〜21:00(平日:12:00〜21:00)
開催場所:東京都世田谷区駒沢公園 駒沢オリンピック公園 中央広場
料金:入場無料
※飲食代別途/食券:1枚700円(税込)(会場食券販売、電子マネー利用可能)
\ SNSでシェア /
- Izumi Izumi
- 美食・お酒・コミュニケーションが人生を最大に謳歌する三大要素だと信じる、ミーハー気質なグルメ女子。 日頃の日課といえば、グルメ情報の収集。 より多くの人に束の間でもグルメで癒しを与える、そんな記事をお届けできればと思います。
アクセスランキング

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催
favy

5/10まで半額以下!15年連続金賞・絶品手羽先に注目!大分『俺鷹』へ急げ!
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催
グルメライターAI

【4/29限定】黒毛和牛が764円の特別価格!何皿でも注文◎肉の日は『焼肉の和民』へ!
グルメライターAI
オススメ記事

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始!
favy

仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能!
favy

汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』
favy
グルメイベント

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

4/29〜|『あみやき亭』のGW限定ファミリー盛りが熱い!上タンや黒毛和牛を盛り合わせた極上焼肉
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

江ノ島|湘南の海×クラフトビールが最高すぎる!『えのすい』に「サンセットビアプラン」が登場!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

【GW限定】お台場で「肉フェス®」開催!“ステーキ王”の座をかけた本気の戦いを目の当たりに!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

4/26〜|日本三景・松島観光の新名所!『赤塚製氷』監修かき氷専門店が期間限定オープン
4月26日(土)
〜
8月31日(日)