更新日:
2018年09月13日
1
お気に入り
新橋で熱々の牡蠣鍋を楽しむ店5選!さっぱり牡蠣しゃぶから定番の土手鍋まで!
クリーミーで濃厚な味わいが魅力的な牡蠣。 そんな牡蠣、定番の生牡蠣でいただくのも魅力的ですが、熱々のお鍋で楽しむのも乙なもの。 今回は、新橋駅周辺で牡蠣鍋を楽しめるお店を集めました! しゃぶしゃぶから味噌の濃厚な風味が嬉しい鍋まで、牡蠣の味わいを存分に楽しめるお店ばかり。 「今日は熱々、ぷりぷりの牡蠣を目一杯食べたい!」という方、必見です!
- Marin
- 大阪産のライターです。お酒も料理も、食べるの...
フレッシュなぷりぷり牡蠣をしゃぶしゃぶで!『海鮮居酒屋 牡蠣家 こだはる』

出典:https://r.gnavi.co.jp/e849908/
新橋駅から徒歩2分。
『こだはる』で提供される牡蠣は、選び抜かれた生産者から仕入れたコンディションのいいもののみ。
銘柄ごと、季節ごとに一番美味しい、採れたての牡蠣を楽しむことができます。
『こだはる』で提供される牡蠣は、選び抜かれた生産者から仕入れたコンディションのいいもののみ。
銘柄ごと、季節ごとに一番美味しい、採れたての牡蠣を楽しむことができます。

出典:https://r.gnavi.co.jp/e849908/
「濃厚牡蠣の柚子しゃぶ」1人前 1,999円
そんな『こだはる』でいただける牡蠣鍋は、「濃厚牡蠣の柚子しゃぶ」。
昆布のうま味がしっかり効いた出汁にさっとくぐらせたぷりぷりの牡蠣を、柚子の香りが華やかなポン酢でいただきます。
〆には雑炊の用意もあり。
『こだはる』を訪れたら是非食べてほしい逸品です!
昆布のうま味がしっかり効いた出汁にさっとくぐらせたぷりぷりの牡蠣を、柚子の香りが華やかなポン酢でいただきます。
〆には雑炊の用意もあり。
『こだはる』を訪れたら是非食べてほしい逸品です!
寿司屋ならではの新鮮な魚介を体感!『板前寿司 銀座コリドー店』

出典:https://r.gnavi.co.jp/p761801/
新橋駅から徒歩3分の『板前寿司 銀座コリドー店』。
ここでは寿司屋ならではのルートで仕入れられた鮮度の高い魚介と、全国各地の銘酒を堪能できます。
ここでは寿司屋ならではのルートで仕入れられた鮮度の高い魚介と、全国各地の銘酒を堪能できます。

出典:http://itamae.co.jp/
「"あん肝”または“カキ”選べる鍋コース」3,500円(税込)
『板前寿司』でいただけるのは、濃厚なあん肝か、クリーミーな牡蠣のどちらかを選べる贅沢なお鍋。
たっぷりの野菜とともに熱々の海鮮を楽しめる鍋と、本まぐろのアラカルトまで付いたお得なコースは、『板前寿司』を訪れたらぜひオーダーしてほしいおすすめのコースです!
たっぷりの野菜とともに熱々の海鮮を楽しめる鍋と、本まぐろのアラカルトまで付いたお得なコースは、『板前寿司』を訪れたらぜひオーダーしてほしいおすすめのコースです!
自家製味噌で味わう広島産大粒牡蠣!『個室居酒屋 無何有 銀座店』

出典:https://r.gnavi.co.jp/77kxn8sx0000/
「広島産かきのバター醤油焼き」980円(税抜)
『板前寿司 銀座コリドー店』の冬のおすすめコースは「“あん肝”または“カキ”選べる鍋コース」。
たっぷりの野菜と一緒にクリーミーな牡蠣か、濃厚あん肝を鍋で楽しむことができます。
あん肝鍋、牡蠣鍋の他、蟹や本まぐろを使ったアラカルトまで付いてくる、ぜひ楽しんでいただきたいお得なコースです!
たっぷりの野菜と一緒にクリーミーな牡蠣か、濃厚あん肝を鍋で楽しむことができます。
あん肝鍋、牡蠣鍋の他、蟹や本まぐろを使ったアラカルトまで付いてくる、ぜひ楽しんでいただきたいお得なコースです!

出典:https://r.gnavi.co.jp/77kxn8sx0000/
「広島産大粒牡蠣使用 牡蠣鍋」1人前 2,800円(税抜)
自家製味噌をふんだんに使った牡蠣鍋は『無何有』の冬の名物メニュー。
濃厚な自家製味噌入りの出汁がまったり絡んだ広島産の大粒の牡蠣は、ぷりぷりの食感とクリーミーさが堪りません。
濃厚な自家製味噌入りの出汁がまったり絡んだ広島産の大粒の牡蠣は、ぷりぷりの食感とクリーミーさが堪りません。
老舗の実力を濃厚土手鍋で味わう『かなわ』

出典:https://r.gnavi.co.jp/p595502/
新橋駅から徒歩5分、銀座線銀座駅より徒歩3分。
『かなわ』は、1867年から養殖を続けている、自社ブランドの由緒ある牡蠣がいただける老舗日本料理店です。
瀬戸内海の大黒神島沖、その生活廃水に汚染されていない美しい海水の中でのびのびと育った牡蠣は、安全で、且つ身がきゅっと締まって甘味も抜群です。
『かなわ』は、1867年から養殖を続けている、自社ブランドの由緒ある牡蠣がいただける老舗日本料理店です。
瀬戸内海の大黒神島沖、その生活廃水に汚染されていない美しい海水の中でのびのびと育った牡蠣は、安全で、且つ身がきゅっと締まって甘味も抜群です。

出典:https://r.gnavi.co.jp/p595502/
「牡蠣の土手鍋」(1人前) 3,088円(税込)
・鍋後の雑炊(1人前)515円
・鍋用うどん 515円
・鍋後の雑炊(1人前)515円
・鍋用うどん 515円
『かなわ』自慢の牡蠣鍋はオリジナルの特製味噌でいただく、濃厚な味わいの土手鍋。
濃厚、でも新鮮な牡蠣のぷりぷりの食感や味わいを損なわない繊細な味噌の風味の仕上がりは、まさに創業150余年の老舗の実力が光るひと品です!
濃厚、でも新鮮な牡蠣のぷりぷりの食感や味わいを損なわない繊細な味噌の風味の仕上がりは、まさに創業150余年の老舗の実力が光るひと品です!
京料理のエッセンスが散りばめられた牡蠣鍋を銀座で『銀座 虎杖(いたどり)』

出典:https://r.gnavi.co.jp/an7wbund0000/
「牡蠣ごはん」2,500円(税抜)
新橋駅から徒歩5分、地下鉄銀座駅から徒歩2分の『銀座 虎杖(いたどり)』。
『虎杖』でいただけるのは、京都の「おばんざい」のエッセンスが散りばめられた季節の料理。
うす味でも出汁や野菜など素材の味が濃く感じられる、丁寧な調理法で仕上げられた料理たちは、じっくりと味わいたくなるような逸品ばかりです。
『虎杖』でいただけるのは、京都の「おばんざい」のエッセンスが散りばめられた季節の料理。
うす味でも出汁や野菜など素材の味が濃く感じられる、丁寧な調理法で仕上げられた料理たちは、じっくりと味わいたくなるような逸品ばかりです。

出典:https://r.gnavi.co.jp/an7wbund0000/
「牡蠣鍋」(2人前) 3,980円(税抜)
『虎杖』で楽しめる「牡蠣鍋」は、上品な味わいの京風の出汁でぐつぐつと煮込む、牡蠣の奥行きのある旨味がしっかりと感じられるもの。
新鮮な野菜の甘味と牡蠣の旨味がシンプルにいただける牡蠣鍋は、京料理にこだわる『虎杖』ならではの仕上がりです。
新鮮な野菜の甘味と牡蠣の旨味がシンプルにいただける牡蠣鍋は、京料理にこだわる『虎杖』ならではの仕上がりです。
終わりに
いかがでしたか?
今回は新橋駅周辺で牡蠣鍋を楽しめるお店をご紹介してきました。
さっぱり系から濃厚系まで、それぞれにしっかりと牡蠣を味わえる工夫を凝らしている素敵なお店ばかりです。
牡蠣欲を満たしたい!というときは牡蠣鍋を選択してみるのもまた一興ではないでしょうか?
今回は新橋駅周辺で牡蠣鍋を楽しめるお店をご紹介してきました。
さっぱり系から濃厚系まで、それぞれにしっかりと牡蠣を味わえる工夫を凝らしている素敵なお店ばかりです。
牡蠣欲を満たしたい!というときは牡蠣鍋を選択してみるのもまた一興ではないでしょうか?
\ SNSでシェア /
- Marin
- 大阪産のライターです。お酒も料理も、食べるのも作るのも好きな管理栄養士。
アクセスランキング

8/27〜『ケンタッキー』に“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!数量限定バーガーも
グルメライターAI

9/15・29は生ビールが1杯100円に!『白木屋』『魚民』など「モンテローザ」系列居酒屋でセール開催
グルメライターAI

9/11〜無限パンケーキ&ホイップクリーム食べ放題が9日間限定で復活『ニラックスブッフェ』予約受付中
グルメライターAI

『かつや』で4種のフライが楽しめる「秋の海鮮フライ定食」が9/12から販売
グルメライターAI

月見もトリプル!?『ロッテリア』の新定番。17時からパティ3枚の絶品「夜バーガー」に
グルメライターAI
オススメ記事

新宿の新名所!ハシゴ酒から〆パフェまで、個性的な10店舗が集結したフードホール『reDine 新宿』
favy

〜9/14│牛すじとろける「特製ハヤシライス」が週替りメニューに登場!新宿『コーヒーマフィア』
favy

汐留|一貫88円〜注文◎銀座で修行した店主が目利きした極上ネタを堪能『横丁寿司 あおはな』
favy

【終了間近】ウーロンハイが1杯100円で飲めるのは今だけ!新宿『ネオヨコチョウ』へ急げ!
favy

【期間限定】厚さ約5㎝のふわとろフレンチトーストに「桃」が登場!木場『Raporu Tokyo』
favy
グルメイベント

9/16〜|濃厚な卵黄に絡めて楽しむ2種のカルビ!『焼肉ライク』で月見焼肉を堪能
9月16日(火)
〜

9/16〜|ジャマイカ大使館お墨付き!松屋に「ジャークチキン」が限定登場!ビールセットも
9月16日(火)
〜

9/16〜|『パンチョ』のナポリタンに濃厚チーズ月見をぶっかけ!卵黄で濃厚に味変も🍝
9月16日(火)
〜
10月31日(金)

9/16〜|ぷりぷり大粒海老の炒麺&選べる辛さの麻辣麺に注目!『中国ラーメン揚州商人』
9月16日(火)
〜
11月30日(日)

9/16〜|卵黄がとろ〜り!秋限定「月見ちゃんめん」と「月見まぜ麺」を『長崎ちゃんめん』で
9月16日(火)
〜
11月30日(日)