更新日:
2022年01月13日
4
お気に入り
【銀座】ランチでカレーが堪能できる名店9選!超老舗店の逸品や焼鳥・蕎麦屋の名物カレーも!
華やかな大人の街、銀座には歴史ある飲食店の名店が数多く店を構えています。そんな中から、今回はランチで絶品カレーがいただけるお店を9軒ご紹介!日本最古のインド料理店で味わえる逸品から、銀座の名焼鳥店が贈るとっておきのひと皿まで、カレー好きなら要チェックですよ!
- Marin
- 大阪産のライターです。お酒も料理も、食べるの...
1949年創業!日本最古のインド料理店『ナイルレストラン』
銀座駅から徒歩5分。
『ナイルレストラン』はなんと1949年創業、日本最古のインド料理店です。
創業者であるA.M.ナイルさんはインド独立運動に携わった革命家であり、日本とインドの架け橋となった人物です。
『ナイルレストラン』はなんと1949年創業、日本最古のインド料理店です。
創業者であるA.M.ナイルさんはインド独立運動に携わった革命家であり、日本とインドの架け橋となった人物です。
そんな由緒ある『ナイルレストラン』でいただける名物は「ムルギーランチ」!
7時間じっくり煮込んだ、ほろほろ食感の鶏もも肉が入ったスパイシーなルウと、ターメリックの色が鮮やかなイエローライス、キャベツの温野菜、マッシュポテトが載ったオリジナルメニューです。
日本のカレー史に名を残すと言っても過言ではない味わいを、ぜひ一度味わってみてください。
【営業時間】
平日/11:30~21:30
日曜・祝日/11:30~20:30
[定休日]
火曜日
7時間じっくり煮込んだ、ほろほろ食感の鶏もも肉が入ったスパイシーなルウと、ターメリックの色が鮮やかなイエローライス、キャベツの温野菜、マッシュポテトが載ったオリジナルメニューです。
日本のカレー史に名を残すと言っても過言ではない味わいを、ぜひ一度味わってみてください。
【営業時間】
平日/11:30~21:30
日曜・祝日/11:30~20:30
[定休日]
火曜日
病みつき必至!後引く旨さの濃厚スパイス『デリー 銀座店』
銀座駅から徒歩5分。
創業昭和31年の『デリー』は、創業以来「毎日食べても飽きないカレー」を目指し、カレーの名品を提供し続けてきた老舗インド料理店です。
創業昭和31年の『デリー』は、創業以来「毎日食べても飽きないカレー」を目指し、カレーの名品を提供し続けてきた老舗インド料理店です。
数多くあるメニューの中でも「デリーの代名詞」と呼ばれている逸品は「カシミールカレー」!
「カシミールカレー」は、玉ねぎや人参などの野菜や果物の甘みと旨味が立った味わい。
そこにスパイスの辛さが複雑に重なり、一度食べたら病みつきになるとカレーマニアの間でも評判になっています。
辛さも3段階から選べるので、激辛マニアの人は辛さMAXにも挑戦してみてはいかがでしょう?!
【営業時間】
平日/11:30~21:30(L.O.21:30)
土曜・日曜・祝日/11:50~21:30(L.O.21:30)
※平日ランチタイム/11:30~14:00
「カシミールカレー」は、玉ねぎや人参などの野菜や果物の甘みと旨味が立った味わい。
そこにスパイスの辛さが複雑に重なり、一度食べたら病みつきになるとカレーマニアの間でも評判になっています。
辛さも3段階から選べるので、激辛マニアの人は辛さMAXにも挑戦してみてはいかがでしょう?!
【営業時間】
平日/11:30~21:30(L.O.21:30)
土曜・日曜・祝日/11:50~21:30(L.O.21:30)
※平日ランチタイム/11:30~14:00
焼鳥の名店でいただける、とっておきのドライカレー!『銀座鳥繁』
銀座駅から徒歩5分、『銀座鳥繁』は銀座に店を構える焼鳥の名店です。
「カレーの紹介なのに焼鳥店?」と思った方もいらっしゃるはず。
けれど、実は『鳥繁』の自慢は焼鳥だけじゃないんです!
初代創設者が編み出した、名物「ドライカレー」は、もちもちのライスにジューシーな鶏肉がゴロゴロ入っています。
辛味が少なく、鶏の旨味がぎゅっと詰まったどこか懐かしい味わいが癖になるひと品です。
【営業時間】
平日/11:30~14:00(ランチ)、17:00~22:00
土曜/16:00~21:00
[定休日]
日曜日・祝日
「カレーの紹介なのに焼鳥店?」と思った方もいらっしゃるはず。
けれど、実は『鳥繁』の自慢は焼鳥だけじゃないんです!
初代創設者が編み出した、名物「ドライカレー」は、もちもちのライスにジューシーな鶏肉がゴロゴロ入っています。
辛味が少なく、鶏の旨味がぎゅっと詰まったどこか懐かしい味わいが癖になるひと品です。
【営業時間】
平日/11:30~14:00(ランチ)、17:00~22:00
土曜/16:00~21:00
[定休日]
日曜日・祝日
カツカレー発祥の店!?歴史ある洋食店『銀座スイス 銀座本店』
銀座駅から徒歩2分、カツカレー発祥のお店として有名な洋食屋が『銀座スイス』です。
かつて読売ジャイアンツの選手であった千葉茂さんが、このお店で「カツカレーの上にトンカツを載せてほしい」とオーダーしたことから、現在のカツカレーのスタイルが生まれたと言われています。
トマトの酸味と挽き肉の旨味が効いた欧風のルウに、サクサクのトンカツがベストマッチ。
「カレーの中でもカツカレーが好きだ!」という方に、ぜひ訪れていただきたい一軒です。
【営業時間】
平日・土曜/11:00~21:00(L.O.)
日曜・祝日/10:30~20:30(L.O.)
かつて読売ジャイアンツの選手であった千葉茂さんが、このお店で「カツカレーの上にトンカツを載せてほしい」とオーダーしたことから、現在のカツカレーのスタイルが生まれたと言われています。
トマトの酸味と挽き肉の旨味が効いた欧風のルウに、サクサクのトンカツがベストマッチ。
「カレーの中でもカツカレーが好きだ!」という方に、ぜひ訪れていただきたい一軒です。
【営業時間】
平日・土曜/11:00~21:00(L.O.)
日曜・祝日/10:30~20:30(L.O.)
創業当時から引き継がれている秘伝のレシピ!『ニューキャッスル』
銀座駅から徒歩5分。
『ニューキャッスル』は昭和21年創業の洋食店です。
このお店でいただける名物は「辛来飯」。
「あとから辛さが来る」ということから「辛来飯(カライライス)」と名付けられました。
『ニューキャッスル』は昭和21年創業の洋食店です。
このお店でいただける名物は「辛来飯」。
「あとから辛さが来る」ということから「辛来飯(カライライス)」と名付けられました。
国産にこだわった野菜、長時間かけて煮込んだ豚骨スープ、旨さを引き立てるバランスで調合されたスパイスを使い、丸1日かけて仕上げられるオリジナルレシピの名物です。
ルウはスパイスがしっかりと効いた味わいですが、上に載せられている目玉焼きの黄身を崩しながらいただけば、まろやかな味わいに様変わり。
創業当時から守られている伝統の味わいを、ぜひ堪能してみてくださいね。
【営業時間】
火曜〜日曜/11:30〜16:00
日曜営業
[定休日]
月曜
ルウはスパイスがしっかりと効いた味わいですが、上に載せられている目玉焼きの黄身を崩しながらいただけば、まろやかな味わいに様変わり。
創業当時から守られている伝統の味わいを、ぜひ堪能してみてくださいね。
【営業時間】
火曜〜日曜/11:30〜16:00
日曜営業
[定休日]
月曜
牡蠣フリーク必見の「黒いカレー」?!牡蠣専門店『銀座楸(ひさぎ)』

出典:https://www.kaki-hisagi.com/
銀座駅から徒歩3分。
牡蠣フリークに評判の牡蠣専門店が『銀座 楸』です。
毎日仕入れる日本各地の新鮮な牡蠣を、バリエーション豊富な牡蠣料理に仕上げて提供してくれます。
牡蠣フリークに評判の牡蠣専門店が『銀座 楸』です。
毎日仕入れる日本各地の新鮮な牡蠣を、バリエーション豊富な牡蠣料理に仕上げて提供してくれます。
そんな『楸』でランチタイムに好評の名物メニューは、やわらかな牛のステーキと牡蠣がたっぷり載せられた「ステーキのせカレー」(1,100円)。
スパイスがしっかりと効いた辛口の「黒いカレー」は、辛味だけじゃなくコクもしっかりと感じられる奥深い味わい。
銀座周辺で働くサラリーマンやOLにも話題な『楸』のランチ、必見ですよ!
【営業時間】
平日・土曜/11:30~14:00(L.O.13:30)
[定休日]
日曜・祝日
スパイスがしっかりと効いた辛口の「黒いカレー」は、辛味だけじゃなくコクもしっかりと感じられる奥深い味わい。
銀座周辺で働くサラリーマンやOLにも話題な『楸』のランチ、必見ですよ!
【営業時間】
平日・土曜/11:30~14:00(L.O.13:30)
[定休日]
日曜・祝日
伝統を受け継ぎ続ける洋食店でお好みの1杯を『銀座 古川』
銀座駅から1分、『銀座 古川』は日比谷の老舗ホテル『帝国ホテル』のレストランのエッセンスを受け継いだ洋食店です。
ベーシックスタイルの「若鶏のカレー」(1,400円)は、特製チキンブイヨンをベースに32種類のスパイスが効いた欧風カレー。
辛さは適宜調整できるので、お好みに合わせてスタッフに相談してみるのもいいですね。
ベーシックスタイルの「若鶏のカレー」(1,400円)は、特製チキンブイヨンをベースに32種類のスパイスが効いた欧風カレー。
辛さは適宜調整できるので、お好みに合わせてスタッフに相談してみるのもいいですね。
そして、ビジュアルのインパクト大な「海老フライとドライピラフ クリームカレー添え」(2,700円)!
ドライピラフの中央にエビフライが2本屹立した、ユニークな逸品。
ピリリとスパイシーなドライカレーに、トマトの酸味が少しだけ効いた濃厚なクリームカレーがぴったりマッチ。
この他にも『古川』のカレーメニューはとってもバリエーション豊富。
お好みの1杯をぜひ探してみて下さいね!
【営業時間】
月曜~日曜/11:00~14:30(L.O.)、17:30~20:30(L.O.)
ドライピラフの中央にエビフライが2本屹立した、ユニークな逸品。
ピリリとスパイシーなドライカレーに、トマトの酸味が少しだけ効いた濃厚なクリームカレーがぴったりマッチ。
この他にも『古川』のカレーメニューはとってもバリエーション豊富。
お好みの1杯をぜひ探してみて下さいね!
【営業時間】
月曜~日曜/11:00~14:30(L.O.)、17:30~20:30(L.O.)
ラム肉とオリジナリティ溢れるルーのコンビネーション!『マーブル』
銀座駅から徒歩5分。
駅前のビルの地下1階に店を構える、カレー専門店が『マーブル』です。
駅前のビルの地下1階に店を構える、カレー専門店が『マーブル』です。
メニューは
・インドカレー(850円)
・ラムカレー(900円)
・ビーフカレー(750円)
・チキンカレー(750円)
・ハヤシライス(850円)
の5種類のみ。
どれもおすすめですが、こちらでぜひいただいてほしいのが「ラムカレー」!
大きな角切りで食べごたえ充分なラム肉と、ラムの旨味がしっかり感じられるひと皿。
なんでもルウはラムが存分に楽しめるよう、スパイスが効きすぎないよう絶妙なバランスで仕上げられているのだとか。
ラム好きには堪らない逸品を、ぜひ味わってみてください。
【営業時間】
月曜~金曜/11:00~15:00
[定休日]
土曜・日曜・祝日
・インドカレー(850円)
・ラムカレー(900円)
・ビーフカレー(750円)
・チキンカレー(750円)
・ハヤシライス(850円)
の5種類のみ。
どれもおすすめですが、こちらでぜひいただいてほしいのが「ラムカレー」!
大きな角切りで食べごたえ充分なラム肉と、ラムの旨味がしっかり感じられるひと皿。
なんでもルウはラムが存分に楽しめるよう、スパイスが効きすぎないよう絶妙なバランスで仕上げられているのだとか。
ラム好きには堪らない逸品を、ぜひ味わってみてください。
【営業時間】
月曜~金曜/11:00~15:00
[定休日]
土曜・日曜・祝日
蕎麦の名店が作る特製インドカレー!『よもだそば 銀座店』
銀座駅から徒歩1分。
老舗の『よもだそば』は、蕎麦とカレーの名店です。
老舗の『よもだそば』は、蕎麦とカレーの名店です。
蕎麦屋だからといって侮れない『よもだそば』のカレーは、欧風ではなくスパイシーなインドカレー!
自慢のかけつゆをベースに鶏もも肉、玉ねぎ、トマトをじっくり煮込んだカレーは、スパイスとかけつゆの旨味が上手く調和したひと品。
かけつゆの旨味がしっかり効いているのに、しっかり本格派なインドカレー。
ぜひ一度楽しんでいただきたい味わいです。
【営業時間】
平日・日曜・祝日/7:00~22:30
日曜営業
自慢のかけつゆをベースに鶏もも肉、玉ねぎ、トマトをじっくり煮込んだカレーは、スパイスとかけつゆの旨味が上手く調和したひと品。
かけつゆの旨味がしっかり効いているのに、しっかり本格派なインドカレー。
ぜひ一度楽しんでいただきたい味わいです。
【営業時間】
平日・日曜・祝日/7:00~22:30
日曜営業
銀座の名店でカレーの旨さに酔いしれる!
銀座に店を構える、ランチにカレーをいただける名店をご紹介してきました。
どこもカレー好き、異国料理好きなら一度は訪れる価値のあるお店ばかり!
ランチに銀座へふらっと立ち寄って、カレーの魅力を堪能してみてはいかがでしょうか?
どこもカレー好き、異国料理好きなら一度は訪れる価値のあるお店ばかり!
ランチに銀座へふらっと立ち寄って、カレーの魅力を堪能してみてはいかがでしょうか?
\ SNSでシェア /
- Marin
- 大阪産のライターです。お酒も料理も、食べるのも作るのも好きな管理栄養士。
アクセスランキング

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催
favy

5/10まで半額以下!15年連続金賞・絶品手羽先に注目!大分『俺鷹』へ急げ!
favy

大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催
グルメライターAI

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

【4/29限定】黒毛和牛が764円の特別価格!何皿でも注文◎肉の日は『焼肉の和民』へ!
グルメライターAI
オススメ記事

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始!
favy

仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能!
favy

汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』
favy
グルメイベント

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

4/29〜|『あみやき亭』のGW限定ファミリー盛りが熱い!上タンや黒毛和牛を盛り合わせた極上焼肉
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

江ノ島|湘南の海×クラフトビールが最高すぎる!『えのすい』に「サンセットビアプラン」が登場!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

【GW限定】お台場で「肉フェス®」開催!“ステーキ王”の座をかけた本気の戦いを目の当たりに!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

4/26〜|日本三景・松島観光の新名所!『赤塚製氷』監修かき氷専門店が期間限定オープン
4月26日(土)
〜
8月31日(日)