更新日:
2022年12月14日
1
お気に入り
街焼肉の激戦区「東上野コリアンタウン」の名店!『馬山館』のボリューム満点カルビランチ!
上野駅から徒歩4分、東上野コリアンタウンにお店を構える『馬山館』(マサンカン)。こちらのお店はこの地に数十年もお店を構える超老舗の街焼肉です。とてもレトロな雰囲気で、ロースターや煙でいぶされてべっこう色になった壁の色など、これぞ街焼肉といった感じのお店です。今回は、そんなお店のボリューミーなカルビランチをご紹介します。
- 矢崎
- 世の中に散らばったキラリと光る個性的なお店や...
街焼肉が密集している東上野コリアンタウンの名店!『馬山館』
上野駅から徒歩4分、東上野コリアンタウンの中にある『馬山館』(マサンカン) 。
こちらのお店は、東上野コリアンタウンの中でも歴史の深い老舗焼肉店の一つです。
今回はそのお店で人気のランチを食べてきたのでご紹介いたします。
こちらのお店は、東上野コリアンタウンの中でも歴史の深い老舗焼肉店の一つです。
今回はそのお店で人気のランチを食べてきたのでご紹介いたします。
『馬山館』がある東上野コリアンタウンは、東京都内では最古のコリアンタウン。
東京の鶴橋とも呼ばれていて、ほんの1区画の中に10件近くの「街焼肉」が立ち並んでいます。
「街焼肉」とはチェーンではなく地域に根づいた焼肉店のことで、壁が焼肉の煙で燻製され琥珀色に輝いていたり、店主のキャラクターがモロにお店に反映されていたりする焼肉店のこと。
東上野コリアンタウンは、そんな「街焼肉」がたくさんあるので是非とも行ってみてください!
東京の鶴橋とも呼ばれていて、ほんの1区画の中に10件近くの「街焼肉」が立ち並んでいます。
「街焼肉」とはチェーンではなく地域に根づいた焼肉店のことで、壁が焼肉の煙で燻製され琥珀色に輝いていたり、店主のキャラクターがモロにお店に反映されていたりする焼肉店のこと。
東上野コリアンタウンは、そんな「街焼肉」がたくさんあるので是非とも行ってみてください!
べっこう色に輝く壁の色!長年常連さんに愛されている名店!
お店は小上がりが2卓と、テーブル席が2卓、また2階にも席があるそうで宴会などもできるようになっているそうです。
キッチンの棚にはたくさんのキープボトルが置いてありました。こういうキープボトルがたくさんあるのは常連さんが多いことの証拠ですね。地域に根づいている雰囲気がプンプンします。
キッチンの棚にはたくさんのキープボトルが置いてありました。こういうキープボトルがたくさんあるのは常連さんが多いことの証拠ですね。地域に根づいている雰囲気がプンプンします。
壁にはたくさんの芸能人のサインが貼ってありました。
どれもが焼肉の煙でいぶされていていい感じの飴色になっています。昔ながらの焼肉屋のいい雰囲気がありますね。
どれもが焼肉の煙でいぶされていていい感じの飴色になっています。昔ながらの焼肉屋のいい雰囲気がありますね。
ランチには小皿が5つも!?ボリューミーな「かるびランチ」
「かるびランチ」(税抜 1,900円)
ランチメニューは、「かるびランチ〈脂あり〉」と「はらみランチ〈やわらか〉」の2つがメイン。
この2つには小皿が5つにスープ、おかわり無料のご飯がついてかなりボリューミー!
その他にも通常メニューの「たん塩」「げた塩」など、通常のメニューも注文できます。
ランチメニューは、「かるびランチ〈脂あり〉」と「はらみランチ〈やわらか〉」の2つがメイン。
この2つには小皿が5つにスープ、おかわり無料のご飯がついてかなりボリューミー!
その他にも通常メニューの「たん塩」「げた塩」など、通常のメニューも注文できます。
お肉はタレが揉み込まれています。
カルビは脂身が多めで、「これぞカルビ」といった感じの昔ながらの一品です。
カルビは脂身が多めで、「これぞカルビ」といった感じの昔ながらの一品です。
口の中でとろける脂!老舗の味わいを楽しもう!
ロースターは、レトロな有煙ロースター。モクモクと香ばしい匂いのする煙が立ち上ってきます。
服に匂いが付くのには要注意ですが、焼肉の香ばしい匂いを希釈せずに楽しむ事ができていいですね。
服に匂いが付くのには要注意ですが、焼肉の香ばしい匂いを希釈せずに楽しむ事ができていいですね。
カルビは脂がたっぷり!一口食べると口の中でその脂がじわりととろけていきます。
レトロでアットホームな雰囲気だからって、キラキラした焼肉屋に負けていません。
上野の地で何十年も営業を続けていけるだけの腕前がたしかにありました。
レトロでアットホームな雰囲気だからって、キラキラした焼肉屋に負けていません。
上野の地で何十年も営業を続けていけるだけの腕前がたしかにありました。
終わりに
上野のコリアンタウンにある街焼肉『馬山館』はいかがでしたでしょうか?
出されたお肉はもちろんのことながら、レトロでアットホームな雰囲気は最高ですよ。
出されたお肉はもちろんのことながら、レトロでアットホームな雰囲気は最高ですよ。
\ SNSでシェア /
- 矢崎
- 世の中に散らばったキラリと光る個性的なお店や食べ物を紹介いたします。 http://asobigokoroblog.com/
アクセスランキング
1
【週末限定】ビール&ハイボールが100円に!福岡天神『うまか横丁』が1周年記念の大盤振る舞い
favy
2
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
favy編集部
3
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!
favy
4
広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン
favy
5
【11/16まで】金賞受賞の手羽先唐揚げが半額!18時半までドリンクも半額!!大分『俺鷹』へ今すぐGO
favy
オススメ記事
1
札幌|4PLAで味わう実力派バーガー!肉汁を吸ったバンズは断面カリッと『BRISKSTAND』
favy
2
【11/16まで】金賞受賞の手羽先唐揚げが半額!18時半までドリンクも半額!!大分『俺鷹』へ今すぐGO
favy
3
大分|プリプリ濃厚な牡蠣を好きなだけ!焼きやチヂミでも堪能できる『おおいた元気横丁』の推しメニュー6選
favy
4
【週末限定】ビール&ハイボールが100円に!福岡天神『うまか横丁』が1周年記念の大盤振る舞い
favy
5
11/8│入場無料の音楽イベントが『reDine 新宿』で開催!10時間ノンストップでDJが会場を沸かす!
favy
グルメイベント
【週末限定】ビール&ハイボールが100円に!福岡天神『うまか横丁』が1周年記念の大盤振る舞い
11月7日(金)
〜
11月23日(日)
11/7〜|漁期は約2ヶ月!金沢の3店舗で北陸の宝石「香箱蟹」を堪能できる贅沢なメニューを提供
11月7日(金)
〜
12月31日(水)
11/7〜横浜の屋上に牡蠣小屋が誕生!豪快なバケツ盛りやスンドゥブ鍋を堪能『BACKYARD』
11月7日(金)
〜
2月28日(土)
11/7〜|広島県産大粒牡蠣のバター焼きに北海道ジンギスカンも!『こてがえし』で限定フェア開催
11月7日(金)
〜
甘じょっぱいサクサク衣でご飯がすすむ!人気のタレカツ丼に半熟たまごが仲間入り『かつや』
11月7日(金)
〜
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

