更新日:
2024年01月26日
7
お気に入り
【池袋】世界一に選ばれた「究極のマルゲリータ」に行列必須の人気店も!ピザの名店を紹介
池袋でおすすめのピザのお店を紹介します。世界一に選ばれた「究極のマルゲリータ」や、イタリア直輸入の食材を使用したピザに、行列必須の人気店も。池袋を訪れた際は、ぜひ参考にしてください。
- Temisan
- 食べることと地球が壊滅する映画を愛するTem...
イタリアから食材を直輸入『PIZZA BORSA』
池袋駅から徒歩4分の『PIZZA BORSA (ピッツァ ボルサ)』。
本場イタリア・ナポリで食べるようなシンプルで美味しいピッツァが自慢の人気店です。
こじんまりとした店内では、昼も夜もこだわりの本格ピッツァがいただけますよ。
本場イタリア・ナポリで食べるようなシンプルで美味しいピッツァが自慢の人気店です。
こじんまりとした店内では、昼も夜もこだわりの本格ピッツァがいただけますよ。
1枚550円〜!いろいろな味のピッツァを楽しめる『APIZZA 池袋東通り本店』
JR池袋駅東口より徒歩8分の『APIZZA 池袋東通り本店 (エーピッツァ)』。
ランチタイムには長蛇の列ができる人気のイタリアンです。
1枚のサイズが小さく、値段も550円(税込)〜なので、色々な味のピッツァを楽しめます。
ランチタイムには長蛇の列ができる人気のイタリアンです。
1枚のサイズが小さく、値段も550円(税込)〜なので、色々な味のピッツァを楽しめます。
世界一になった「究極のマルゲリータD.O.C」は必食『ピッツェリア ロジック 池袋東口』
JR池袋駅から徒歩2分の『ピッツェリア ロジック 池袋東口店』。
イタリアで修業したシェフによる本場のイタリアンが食べられます。
絶対に注文してほしいのが「究極のマルゲリータD.O.C」。
なんと、イタリアで世界一のピッツァとして賞をとったこともあるんだとか!
モッツァレラチーズをたっぷりと使用した贅沢なピッツァを、ぜひ堪能してみてくださいね。
イタリアで修業したシェフによる本場のイタリアンが食べられます。
絶対に注文してほしいのが「究極のマルゲリータD.O.C」。
なんと、イタリアで世界一のピッツァとして賞をとったこともあるんだとか!
モッツァレラチーズをたっぷりと使用した贅沢なピッツァを、ぜひ堪能してみてくださいね。
ピッツァの世界大会で3年連続受賞『PIZZA SALVATORE CUOMO 池袋西口』
池袋駅西口より徒歩3分の『PIZZA SALVATORE CUOMO 池袋西口』。
ナポリピッツァを日本に広め、世界チャンピオンにも輝いたサルヴァトーレ・クオモがプロデュースするピッツェリアです。
「“D.O.C”~ドック~」は、ピッツァの世界大会で3年連続受賞を果たした一品。もっっちりとした生地の食感と窯焼きならではの香ばしさが特徴です。
一切の無駄が削ぎ落とされたシンプルな美味しさを堪能してください。
ナポリピッツァを日本に広め、世界チャンピオンにも輝いたサルヴァトーレ・クオモがプロデュースするピッツェリアです。
「“D.O.C”~ドック~」は、ピッツァの世界大会で3年連続受賞を果たした一品。もっっちりとした生地の食感と窯焼きならではの香ばしさが特徴です。
一切の無駄が削ぎ落とされたシンプルな美味しさを堪能してください。
ピッツァだけでなく前菜、おつまみも豊富に揃う『SALVATORE CUOMO & BAR 池袋』
池袋駅から徒歩3分、『SALVATORE CUOMO & BAR 池袋』。
前述した『PIZZA SALVATORE CUOMO 池袋西口』をバルスタイルにした姉妹店です。
世界一に輝いた自慢のピザだけでなく、お酒も楽しんでほしいという思いから、前菜やおつまみも豊富に揃います。
人気メニューは、イタリアの食材がふんだんに使用された「気まぐれピッツァ」。
具だくさんな欲張りピッツァをぜひ堪能してみてください。
前述した『PIZZA SALVATORE CUOMO 池袋西口』をバルスタイルにした姉妹店です。
世界一に輝いた自慢のピザだけでなく、お酒も楽しんでほしいという思いから、前菜やおつまみも豊富に揃います。
人気メニューは、イタリアの食材がふんだんに使用された「気まぐれピッツァ」。
具だくさんな欲張りピッツァをぜひ堪能してみてください。
池袋で絶品ピザを味わおう!
池袋でおすすめのピザのお店を紹介しました。
イタリア直輸入の食材にこだわった「マルゲリータ」や、世界1位に輝いた「“D.O.C”~ドック~」など、池袋にはピザの名店がたくさんあります。
池袋を訪れた際は、ぜひこれらのお店に行ってみてください。
イタリア直輸入の食材にこだわった「マルゲリータ」や、世界1位に輝いた「“D.O.C”~ドック~」など、池袋にはピザの名店がたくさんあります。
池袋を訪れた際は、ぜひこれらのお店に行ってみてください。
\ SNSでシェア /
- Temisan
- 食べることと地球が壊滅する映画を愛するTemisanです。生牡蠣が好きすぎて3回ノロウィルスにかかっています。
アクセスランキング
1
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催
favy
2
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!
favy
3
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
favy編集部
4
広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン
favy
5
【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン
favy
オススメ記事
1
新宿|クラフトビール・日本酒・ワインを飲み放題!沖縄料理やステーキとのマリアージュを検証⁉︎『reDine新宿』
favy
2
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催
favy
3
広島|瀬戸内の刺盛りに地元の味「がんす」、地酒飲み比べも!『和Bistroさくら』が開業
favy
4
【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン
favy
5
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
favy編集部
グルメイベント
海鮮・キムチ・鶏塩から選べる鍋コースは飲み放題付き5000円〜!忘・新年会は『おおいた元気横丁』へ
11月1日(土)
〜
2月28日(土)
【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン
11月1日(土)
〜
11月3日(月)
11/1|パセーラ広島基町に「わらび餅ドリンク」の火付け役『わらび餅もとこ』がオープン
11月1日(土)
〜
11月3日(月)
広島|組み合わせは400通り以上!自分好みのクロッフルが作れる『mari mari』11/1オープン
11月1日(土)
〜
11月3日(月)
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催
11月1日(土)
〜
11月3日(月)
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

