更新日: 2019年01月17日
4 お気に入り

【横浜】チョコレートくん絶賛!『バニラビーンズ』の限定パフェはチョコ好き大満足の逸品

こんにちは!チョコレート探検家の「チョコレートくん」です。今回は横浜みなとみらいに本店を構えるチョコレート専門店『バニラビーンズ』のチョコレートスイーツをご紹介!1日10食限定で本店のみで提供しているチョコ尽くしの「バニラビーンズ パルフェ」と、とろとろの濃厚チョコに自家製バニラアイスを合わせた「フォンダンショコラ」はチョコレート好きにはたまらない濃厚なチョコスイーツですよ。

チョコレートくん
「チョコレート探検家」/コンビニチョコから高...

『バニラビーンズ』のカフェスペースで上質で濃厚なチョコレートスイーツを堪能!

こんにちは!チョコレート探検家の「チョコレートくん」です。

今回は、横浜のチョコレート専門店『バニラビーンズ みなとみらい本店』に行ってきました。
店内の奥のカフェスペースでは、落ち着いた空間で、ここでしか食べられないこだわりのスイーツが楽しめます。

今回はおすすめの2つのチョコレートスイーツを紹介しますね。

1日10食限定!チョコ尽くしの「バニラビーンズ パルフェ」は本店でしか味わえない!

「バニラビーンズ パルフェ」¥1,944(税込)10食限定
まずご紹介するのは、「チョコレートを味わい尽くす」というコンセプトにぴったり、チョコレートづくしのパフェです。
グラスの中には、チョコレートの羽根を乗せた自家製のチョコレートアイスが2玉に、底にはチョコレートホイップ、カカオニブ、小さくカットしたガトーショコラが入ってます。

一欠片のチョコレートは日替わりで内容が代わります。
今回はハイチ産のカカオ豆を使用したチョコレートでした。

さらに、グラスの裏には、、、
ふわふわの季節のフルーツを使ったホイップクリーム!!
フルーツは定期的に変わりまして、今回は「洋梨」でした。

カカオの濃い味わいで口の中でいっぱいになったら、ホイップクリームを合わせてフルーツの優しい甘みをプラスしましょう。
このチョコレートパフェの魅力はまだ終わってません!
チョコレートアイスを半分ほど楽しんだところで、ここからが本番です。
さらにワクワクが待ってますよ〜
チョコレートを投入するのです!

濃厚なチョコレートの味わいの中で、さらに濃厚な味の変化が待ってます。

ボリューミーなので2、3人でシェアされるのがオススメとのことです。
(私は一人で食べきってしまいましたが)
実はシェアしやすいように、底が浅くて横に広いサイズのグラスで提供されています。

美味しいチョコレートパフェを囲みながら、時間を過ごすときっと話が弾みますね。

とろとろの濃厚チョコに自家製バニラアイスと甘酸っぱいラズベリが堪らない「フォンダンショコラ」

「フォンダンショコラ」 ¥864(税込)
次にOPEN当初から続く人気メニュー「フォンダンショコラ」をご紹介します。
中からトロッと流れるアツアツのチョコレート。
フォンダンショコラの醍醐味は生地を割るところにあります。
そして、自家製バニラアイス。
温冷が見事に絡み合う季節問わず1年中楽しめるデザートです。

また、チョコレートが濃厚なのに後味がくどくない!?
その秘密は自家製バニラアイスにあります。
牛乳本来の味を生かした「ノンホモ牛乳」を使用することで、さっぱりした味わいに仕上げています。

生地の周りをこれでもかと言わんばかり散りばめたラズベリーがたっぷり!
フォンダンショコラの濃厚なチョコレートを楽しみつつ、甘酸っぱいラズベリーを合わせながら頂くと、あっという間に食べきってしまいます。

チョコレートの専門店『バニラビーンズ』とは

チョコレート専門店『バニラビーンズ』は2000年からネットショップでスタート。
正方形のガナッシュのチョココーティングをクッキーでサンドした「ショーコラ」が大ヒットして名を馳せました。

その後、2014年に横浜 みなとみらいにカカオ豆からチョコレートを一貫して自社で製造するBean to Bar(ビーントゥバー)をコンセプトとした初となる実店舗『バニラビーンズ みなとみらい本店』がスタートしました。
2015年夏に2号店となる川崎アゼリア店をOPEN!2019年2月には鎌倉に新店舗OPENの予定があるそうで勢いが止まらない!!
『バニラビーンズ みなとみらい本店』には、みなとみらい線 馬車道 駅を降りていくのが最もスムーズな方法です。
徒歩5分くらいで着きます。

お時間がある方はみなとみらいのオシャレな街並みを堪能しましょう。
その場合、桜木町駅を降りてから汽笛道を通って、赤レンガ倉庫で遊んでお店に向かうコースがオススメです。

レンガ作りのオシャレな建物に、“VANILLABEANS”のロゴが入った移動式の販売屋台を発見したら「この店だ!」と分かります。
入り口には早速チョコレートの機械があります。
カカオ豆をローストする焙煎機のようにも見えますが実は「チョコボール」を作る機械です。

丸いのがクルクル回る原理を利用して、ナッツにチョコレートを絡めてくれます。
ピカピカな綺麗な球体のチョコボールが完成します。
『バニラビーンズ』では、こちらの機械をお客様が楽しむためのインテリアとして使っていて、稼働させないようです。(勿体ないなぁ、、、)
お店に入ろうとするとスタッフの方がにこやかな笑顔でドアを開けて下さいました。
お心遣い感謝します。
私が伺ったのは平日の11時すぎでしたが、販売スペースが既にチョコレートを求めて来店されたお客様で賑わってました。

主力商品の「ショーコラ」や「タブレットショコラ」シリーズがずらりと店頭に並びます。

ショーケースの奥にはガラス張りのチョコレート工房も!

カウンターの裏手にガラス張りで仕切られたチョコレート工房があります。
運良くタイミングが合えば、職人さんがチョコレート作る光景が見れるかもしれませんよ。

カカオ豆から作るこだわりのタブレットショコラシリーズ

『バニラビーンズ』のタブレットショコラシリーズの優れたところは「くちどけ」です。
口の中にひとかけらのチョコレートを含むと、スーッと綺麗に溶けて美味しさが広がっていきます。

また、カカオ分70%以上のハイカカオのタブレットを販売されるお店が多い中、『バニラビーンズ』ではカカオ分を50%〜60%程度のやや低めに設定されています。
ビターチョコレートを頻繁に食べない初心者でも安心して手に取れるテイストです。
20種類以上のラインナップからどれを選ぶか迷います。
カカオ豆の産地の特徴を生かしたものから、素材などを合わせたものまで多種多様です。
迷った際は、自分の好みを的確に伝えた上でスタッフさんに聞いてみましょう。
きっと、あなたにぴったりの1枚が見つかるはず!
私は、エディブルフラワーで華やかに彩られた「タブレットショコラ フラワーシャワー」を購入しました。
油分にローズをしばらく漬け込むという特殊な製法を施しています。
カカオの程よいビター感にほんのりローズが香る不思議なチョコレートです。

おわりに

チョコレートの愛に満ちた素敵な空間でとても居心地が良かったです。
スイーツが美味しいのはもちろんなこと、何より働くスタッフさん達の隅々まで行き渡った丁寧なサービスがあってこそだと思います。他のお客様に商品やメニューの説明をされる皆さんがイキイキとして素敵でした。

豊富なラインナップから自分に合ったタブレットショコラを見つけて、カフェスペースでは濃厚なチョコレートスイーツを堪能しましょう。横浜方面にお立ち寄りの際は、是非足を運んでみてください。
favyサブスク
【横浜】チョコレートくん絶賛!『バニラビーンズ』の限定パフェはチョコ好き大満足の逸品

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
チョコレートくん
「チョコレート探検家」/コンビニチョコから高級なチョコまで幅広く年間数千種類のチョコレートを実食/チョコレートのトレンド研究、情報発信、商品企画・開発、イベント等を行う/ チョコレート専門ブログ 「チョコレートくんのチョコラボ」 https://www.chocolabo.com Twitter:@pyonkichi11011 https://twitter.com/pyonkichi11011/ Instagram:@chocolatekun1 https://www.instagram.com/chocolatekun1/

アクセスランキング

8/19〜バンズからドーンとはみ出る“魚介系バーガー”が登場『ウェンディーズ・ファーストキッチン』 1

8/19〜バンズからドーンとはみ出る“魚介系バーガー”が登場『ウェンディーズ・ファーストキッチン』

グルメライターAI
『ウォーターズ竹芝』周辺のレストラン7選!海が見える高級ダイニングからカジュアルレストランまで 2

『ウォーターズ竹芝』周辺のレストラン7選!海が見える高級ダイニングからカジュアルレストランまで

ちはらん
『竹芝客船ターミナル』周辺のレストラン11選!海を眺めながら食事を楽しめるお店から人気グルメまで 3

『竹芝客船ターミナル』周辺のレストラン11選!海を眺めながら食事を楽しめるお店から人気グルメまで

みーさん
8/18〜焼肉食べ放題が100分→180分に延長中!平日は『じゅうじゅうカルビ』へ集合! 4

8/18〜焼肉食べ放題が100分→180分に延長中!平日は『じゅうじゅうカルビ』へ集合!

グルメライターAI
8/21〜|『Eggs'n Things』で旬のシャインマスカットを堪能!夏野菜ベネディクトも 5

8/21〜|『Eggs'n Things』で旬のシャインマスカットを堪能!夏野菜ベネディクトも

グルメライターAI

オススメ記事

【8/27〜】デッカチャンなど4名のDJ芸人・アイドル登場!『汐留横丁』2周年記念イベントを開催 1

【8/27〜】デッカチャンなど4名のDJ芸人・アイドル登場!『汐留横丁』2周年記念イベントを開催

favy
 新宿|常時100種のクラフトビールに出会える『クラフトビール100』自分で見て選ぶ体験型専門店 2

新宿|常時100種のクラフトビールに出会える『クラフトビール100』自分で見て選ぶ体験型専門店

favy
新宿│ざくざくナッツと絶妙な痺れ!特製ラー油をたっぷりかけた餃子が名物『ROCCOMAN』 3

新宿│ざくざくナッツと絶妙な痺れ!特製ラー油をたっぷりかけた餃子が名物『ROCCOMAN』

favy
【約2.5倍】通常価格でメガサイズに!新宿『ネオヨコチョウ』にてキャンペーン開催 4

【約2.5倍】通常価格でメガサイズに!新宿『ネオヨコチョウ』にてキャンペーン開催

favy
汐留│最大1万円のお食事クーポンが抽選で当たる!『汐留横丁』で8/22より2周年イベント開催 5

汐留│最大1万円のお食事クーポンが抽選で当たる!『汐留横丁』で8/22より2周年イベント開催

favy

グルメイベント

汐留│最大1万円のお食事クーポンが抽選で当たる!『汐留横丁』で8/22より2周年イベント開催

汐留│最大1万円のお食事クーポンが抽選で当たる!『汐留横丁』で8/22より2周年イベント開催

8月22日(金) 〜 9月12日(金)
昨年即完売!人気の「マグロ天合盛り定食」が8/22〜待望の再登場『からやま』

昨年即完売!人気の「マグロ天合盛り定食」が8/22〜待望の再登場『からやま』

8月22日(金) 〜
8/22〜|爽やかな辛味が夏にぴったり!「青唐辛子からあげ」が『からあげ縁』に登場

8/22〜|爽やかな辛味が夏にぴったり!「青唐辛子からあげ」が『からあげ縁』に登場

8月22日(金) 〜
8/22〜『宇奈とと』の「月見×うなぎ」濃厚贅沢丼が登場!ファン待望のうなぎたっぷり丼も

8/22〜『宇奈とと』の「月見×うなぎ」濃厚贅沢丼が登場!ファン待望のうなぎたっぷり丼も

8月22日(金) 〜
8/22〜『バーガーキング』に旨辛大型バーガー「ビッグマウス インフェルノ」が新登場!

8/22〜『バーガーキング』に旨辛大型バーガー「ビッグマウス インフェルノ」が新登場!

8月22日(金) 〜

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン