提供:
烏丸バル横丁
0
お気に入り
【17時〜】ハッピーアワーなら生ビール280円ハイボール100円でOK!平日飲むなら『烏丸バル横丁』で [PR]
烏丸御池駅5番出口より徒歩1分、烏丸駅・四条駅21番出口から徒歩5分にある『烏丸バル横丁』では、現在ハッピーアワー実施中!平日17-19時の間、生ビール280円ハイボール100円で楽しむことができます!お酒がお得だと、次から次へハシゴ酒をしたくなりますよね。そこで今回はハッピーアワーでお酒をとことん楽しむお得なコースを提案してみました。この記事を参考に、ぜひ横丁でハシゴ酒を楽しんでみてくださいね!
- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
京都の人気店が集まる『烏丸バル』でハッピーアワー実施中!

地下鉄烏丸線四条駅、阪急烏丸駅21番出口から徒歩5分のところにある『烏丸バル横丁』は、その名の通り、7店が軒を連ねる横丁です。スペインの“バル”文化と、日本の“横丁”文化が融合したおしゃれな空間には、京都の人気店や個性的なお店が集まっています。
ただいま平日17-19時でハッピーアワー開催中!
全店舗で生ビール280円、ハイボール100円(共に税抜)で飲めてしまうんです!
今回は、ハッピーアワーと一緒にお得に楽しめるハシゴルートを紹介します。
ただいま平日17-19時でハッピーアワー開催中!
全店舗で生ビール280円、ハイボール100円(共に税抜)で飲めてしまうんです!
今回は、ハッピーアワーと一緒にお得に楽しめるハシゴルートを紹介します。
ハッピーアワーをたっぷり活用! とことんお酒を楽しむ『烏丸バル横丁』のハシゴ術
ハッピーアワーを利用して、たっぷり飲みたい!
『烏丸バル横丁』には、お酒との相性バツグンな料理を出すお店がたくさんあります。とことんハッピーアワーを楽しむためにも、お酒をたっぷり味わいながらハシゴできるようなお店をピックアップ!
『烏丸バル横丁』には、お酒との相性バツグンな料理を出すお店がたくさんあります。とことんハッピーアワーを楽しむためにも、お酒をたっぷり味わいながらハシゴできるようなお店をピックアップ!
1. 串かつにはお酒が似合う!『串カツと日本酒あいよっ!!』
『串カツと日本酒あいよっ!!』
まず訪れたいのが、『烏丸バル横丁』の入口にある『串カツと日本酒あいよっ!!』です。
カラッと揚がった串カツはビールやハイボールとの相性抜群!
他のお酒が欲しくなったら、利酒師の資格を持つ店主オススメの日本酒を注文することもできます。
カラッと揚がった串カツはビールやハイボールとの相性抜群!
他のお酒が欲しくなったら、利酒師の資格を持つ店主オススメの日本酒を注文することもできます。
「おまかせ五本からしますっ!」
お得に串カツを味わうのなら「おまかせ五本からしますっ!」を注文しましょう。
生パン粉を使用しているので、衣はサクサク。薄付きで軽く仕上がっているので、何本でも食べられちゃいます。ハッピーアワーでお得なビールやハイボールがあれば、串かつを食べる手が止まらないかもしれません!?
生パン粉を使用しているので、衣はサクサク。薄付きで軽く仕上がっているので、何本でも食べられちゃいます。ハッピーアワーでお得なビールやハイボールがあれば、串かつを食べる手が止まらないかもしれません!?
2. 餃子を食べながら飲むお酒は最高!『泡とGYOZA shioriyaバル』
『泡とGYOZA shioriyaバル』
続いて横丁の奥へ。
『泡とGYOZA shioriyaバル』へと向かいましょう。
焼き餃子はもちろん、揚げ餃子や水餃子、スープ餃子といった多様な餃子を楽しめるお店です。
『泡とGYOZA shioriyaバル』へと向かいましょう。
焼き餃子はもちろん、揚げ餃子や水餃子、スープ餃子といった多様な餃子を楽しめるお店です。
「焼きギョウザ」390円(税抜)
ジューシーな餃子は、これまたビールやハイボールとぴったり!
ニンニクを使っていないので、匂いを気にせず思いっきり餃子を食べられるのも嬉しいポイントですね。
ニンニクを使っていないので、匂いを気にせず思いっきり餃子を食べられるのも嬉しいポイントですね。
最後の〆は、見渡してピン!ときたお店へ!
入口の『串カツあいよっ!!』と、お店の奥にある『泡とGYOZA shioriyaバル』をハシゴしたら、横丁全体の雰囲気はなんとなく把握できたはず。
最後は見渡してピンときたお店へ行ってみましょう!
最後は見渡してピンときたお店へ行ってみましょう!
辛いものにはビール&ハイボール!ハッピーアワーをとことん楽しむハシゴ術
ハッピーアワーを活かしてグイグイお酒を楽しみたい。
そんなときには、辛いものやガッツリとしたお肉を楽しめるこちらのコースはいかがでしょうか。
たっぷり汗をかいてたっぷり飲めば、日頃の疲れはすべて吹き飛びますよ!
そんなときには、辛いものやガッツリとしたお肉を楽しめるこちらのコースはいかがでしょうか。
たっぷり汗をかいてたっぷり飲めば、日頃の疲れはすべて吹き飛びますよ!
1. スパイシーな料理が食欲を刺激する!『MT EVEREST』

『MT EVEREST』
四条大宮で人気の絶品カレーを出す『MT.EVEREST』。
『烏丸バル横丁』内では、“タンドリー&スパイス”をテーマに、インド・ネパール料理をバルスタイルで楽しむことができます。
『烏丸バル横丁』内では、“タンドリー&スパイス”をテーマに、インド・ネパール料理をバルスタイルで楽しむことができます。
「ネパール焼き鳥(チキンセクワ)」400円(税別)、「インドマハラジャビール」600円(税別)
「ネパール風焼き鳥」は、鶏、玉ねぎ、ピーマンなどを刺した串を、タンドリー(壺型の竈)で焼き上げたものです。カレー、塩、チリで味がつけられていて、口当たりは良いのだけれども、食べていくとだんだんと辛さと旨味が口の中に広がっていきます。
これがもちろんビールやハイボールと合うのです!
普通のビールで物足りなくなった人は、あわせて苦味がしっかりとしている「インドマハラジャビール」を注文するのもいいでしょう。
これがもちろんビールやハイボールと合うのです!
普通のビールで物足りなくなった人は、あわせて苦味がしっかりとしている「インドマハラジャビール」を注文するのもいいでしょう。
2.分厚い肉でお酒が進む!『焼肉スタンドキハラ』
『焼肉スタンドキハラ』
スパイシーな料理で食欲が増したらお隣へ行きましょう。
丸太町で人気の『京都焼肉処きはら』の2号店である『焼肉スタンドキハラ』は、お一人様でも気軽に楽しめる、立ち焼肉のお店です(椅子もあります)。
テーブル備え付けのコンロでじっくりとお肉を焼きましょう。
丸太町で人気の『京都焼肉処きはら』の2号店である『焼肉スタンドキハラ』は、お一人様でも気軽に楽しめる、立ち焼肉のお店です(椅子もあります)。
テーブル備え付けのコンロでじっくりとお肉を焼きましょう。
「厚切りタン」980円(税抜)
ここで味わいたいのは、オーダーが入ってから切り分ける「厚切りタン」!
厚いけれども細かい包丁が入っているため、簡単に噛み切れてしまいます。ビールが進む組み合わせですね!
一緒についてくるネギ塩もまた、ビールやハイボールとよく合います。このタレ、実は単品で「特製ネギ塩」(180円/税抜)として注文もできるため、これだけでお酒を飲み続ける人もいるのだそう。
厚いけれども細かい包丁が入っているため、簡単に噛み切れてしまいます。ビールが進む組み合わせですね!
一緒についてくるネギ塩もまた、ビールやハイボールとよく合います。このタレ、実は単品で「特製ネギ塩」(180円/税抜)として注文もできるため、これだけでお酒を飲み続ける人もいるのだそう。
3.甘辛いトッポギでビールやハイボールを飲みまくる!『韓国立ち飲みポチャ』
『韓国立ち飲みポチャ』
厚切りのお肉を堪能したら、またお隣へ行きましょう。
有名サムギョプサル店や韓国料理店を立ち上げてきたオーナーの新店舗『韓国立ち飲み ポチャ』へとたどり着きます。
本格的な韓国料理は、辛いだけでなく旨味も強いので、これまたビールやハイボールがどんどん進むのです。
有名サムギョプサル店や韓国料理店を立ち上げてきたオーナーの新店舗『韓国立ち飲み ポチャ』へとたどり着きます。
本格的な韓国料理は、辛いだけでなく旨味も強いので、これまたビールやハイボールがどんどん進むのです。
「チーズトッポギ」680円(税別)、「マッコリ」600円(税別)
注文したいのは、甘辛い韓国のお餅“トッポギ”とチーズが入った「チーズトッポギ」。
しっかりと辛い中にも旨味があり、お酒との相性抜群です。なんと一時期は日本全国のトッポギ味比べで10位にランクインしたこともあるという看板メニューだそう。
最後の〆に、マッコリを注文するのもいいですね。
しっかりと辛い中にも旨味があり、お酒との相性抜群です。なんと一時期は日本全国のトッポギ味比べで10位にランクインしたこともあるという看板メニューだそう。
最後の〆に、マッコリを注文するのもいいですね。
燻製とご当地グルメでハッピーアワーを攻略!自分へのご褒美を楽しむハシゴ術
最後に紹介するのは、燻製とご当地グルメで飲み続けるちょっと贅沢な自分へのご褒美コースです。
スモーキーな香りで胃を開かせて、ご当地グルメをしっかり満喫。最後は好きなお酒で〆。
ガッツリ食べて飲んでリフレッシュしましょう!
スモーキーな香りで胃を開かせて、ご当地グルメをしっかり満喫。最後は好きなお酒で〆。
ガッツリ食べて飲んでリフレッシュしましょう!
1.ハイボールには燻製料理がよく似合う『smoke★star』
『smoke★star』
最初に訪れたいのは、『smoke★star』。
四条烏丸にある人気の燻製店『燻(けむり)』の手がける燻製店です。
にぎやかな『烏丸バル横丁』の中でも、角にある立地のため、比較的落ち着いてじっくりと燻製の香りを味わえます。まずはじっくりと燻製料理を楽しみましょう!
四条烏丸にある人気の燻製店『燻(けむり)』の手がける燻製店です。
にぎやかな『烏丸バル横丁』の中でも、角にある立地のため、比較的落ち着いてじっくりと燻製の香りを味わえます。まずはじっくりと燻製料理を楽しみましょう!
「燻製盛り合わせ」1,200円(税抜)
ウイスキーを使ったハイボールは、同じスモーキーな香りの燻製料理と相性抜群です。
「スモークサーモンと漬物のカルパッチョ」「燻製枝豆」「チーズの燻製」などが入った、お得な「燻製盛り合わせ」をつまんでいるうちに、胃は開き、お酒がどんどん欲しくなってくることでしょう。
他のハイボールも注文したいときには、「メーカーズマークハイボール」(480円/税抜)や、「漬け込みハイボール」(580円/税抜)がオススメです。
「スモークサーモンと漬物のカルパッチョ」「燻製枝豆」「チーズの燻製」などが入った、お得な「燻製盛り合わせ」をつまんでいるうちに、胃は開き、お酒がどんどん欲しくなってくることでしょう。
他のハイボールも注文したいときには、「メーカーズマークハイボール」(480円/税抜)や、「漬け込みハイボール」(580円/税抜)がオススメです。
2.日本中の“おいしい”を味わえる『るるぶキッチン』
editor's fav『るるぶキッチンKYOTO』
燻製をしっかり楽しんだら、すぐ近くにあるeditor's fav『るるぶキッチンKYOTO』へ。
人気旅行情報誌『るるぶ』の編集者が取材で見つけ、雑誌で取り上げた全国各地のご当地グルメを味わえるお店です。
人気旅行情報誌『るるぶ』の編集者が取材で見つけ、雑誌で取り上げた全国各地のご当地グルメを味わえるお店です。

「おまかせおつまみ盛り合わせプレート」5種1,780円(税抜)
ここで注文したいのは「おまかせおつまみ盛り合わせプレート」。
季節ごとに入れ替わる、さまざまなご当地グルメを堪能することができます。
もちろんどれもお酒に合うおつまみなので、ハッピーアワーのビールやハイボールが進みますね!
季節ごとに入れ替わる、さまざまなご当地グルメを堪能することができます。
もちろんどれもお酒に合うおつまみなので、ハッピーアワーのビールやハイボールが進みますね!
3.最後はやっぱり好きなお酒を!
自分へのご褒美なのですから、最後はやっぱり好きなお酒で締めたいところ。
最後までハッピーアワーのビールやハイボールを堪能するのもいいですし、以下のお酒から選ぶのもいいですね。
・『串カツと日本酒あいよっ!!』で日本酒
・泡とGYOZA『shioriya』でスパークリングワイン
・『MT EVEREST』でインドビール
・『焼肉スタンド キハラ』で冷凍レモンサワー
・『韓国立ち飲み ポチャ』でマッコリ
もちろん、もう一周燻製やご当地グルメを楽しんでもいいですね!
・『smoke★star』でクラフトハイボール
・editor's fav『るるぶキッチン』で日本ワイン
最後までハッピーアワーのビールやハイボールを堪能するのもいいですし、以下のお酒から選ぶのもいいですね。
・『串カツと日本酒あいよっ!!』で日本酒
・泡とGYOZA『shioriya』でスパークリングワイン
・『MT EVEREST』でインドビール
・『焼肉スタンド キハラ』で冷凍レモンサワー
・『韓国立ち飲み ポチャ』でマッコリ
もちろん、もう一周燻製やご当地グルメを楽しんでもいいですね!
・『smoke★star』でクラフトハイボール
・editor's fav『るるぶキッチン』で日本ワイン
『烏丸バル横丁』のランチがリニューアル!

『烏丸バル横丁』のランチがリニューアルしました!
平日11:30〜14:00(定休日なし)の間、3店舗でお得なランチを注文できます。
平日11:30〜14:00(定休日なし)の間、3店舗でお得なランチを注文できます。

『MT EVEREST』:「カレーランチ」880円(税抜)
『MT EVEREST』はシェフの一押しが日替わりで登場する「日替わりランチ」や、オリジナルのナンをたっぷりと味わえるメニューがあります。
特に、オリジナルのナンはオーダーをいただいてからタンドールの窯で焼き上げる逸品!
お昼から、できたてのナンを味わいましょう。
特に、オリジナルのナンはオーダーをいただいてからタンドールの窯で焼き上げる逸品!
お昼から、できたてのナンを味わいましょう。

editor's fav『るるぶキッチン』:「選べるおにぎりセット」780円〜(税抜)
editor's fav『るるぶキッチン』のランチは「選べるおにぎりセット」。
お米には福井の新ブランド米「いちほまれ」を使用。海苔は有明産と千葉産から好きなものを選べます。なんと、海苔の種類に応じて巻き方も変わるのだとか!
具も、北は北海道から南は沖縄まで、地域の生産者の方のこだわりが徹底的につまったものばかり。お昼からご当地グルメを満喫してしまいましょう。
お米には福井の新ブランド米「いちほまれ」を使用。海苔は有明産と千葉産から好きなものを選べます。なんと、海苔の種類に応じて巻き方も変わるのだとか!
具も、北は北海道から南は沖縄まで、地域の生産者の方のこだわりが徹底的につまったものばかり。お昼からご当地グルメを満喫してしまいましょう。

『smoke★star』:「燻製皿うどんセット」750円(税抜)
『smoke★star』のランチは、もちろん燻製尽くし。
すべて燻製のおかずで構成された「燻製ランチ」や、パリパリの揚げそばを燻製した「燻製皿うどん」も楽しめます。
すべて燻製のおかずで構成された「燻製ランチ」や、パリパリの揚げそばを燻製した「燻製皿うどん」も楽しめます。
ハッピーアワーやランチを上手に活用して『烏丸バル横丁』をお得に楽しもう!
京都の人気店がたくさん入っている『烏丸バル横丁』。
いざ入っても、どこへ行こうか目移りしちゃいますよね。何度も通ってすべてのお店に行くにしても、最初のきっかけが欲しいという人も少なくないと思います。
そんなときに活用したいのがハッピーアワーやランチです!
お得に味わえる時間帯を上手に活用して、『烏丸バル横丁』を楽しみ尽くしちゃいましょう!
いざ入っても、どこへ行こうか目移りしちゃいますよね。何度も通ってすべてのお店に行くにしても、最初のきっかけが欲しいという人も少なくないと思います。
そんなときに活用したいのがハッピーアワーやランチです!
お得に味わえる時間帯を上手に活用して、『烏丸バル横丁』を楽しみ尽くしちゃいましょう!
\ SNSでシェア /

- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
アクセスランキング

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催
favy

大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催
グルメライターAI

5/10まで半額以下!15年連続金賞・絶品手羽先に注目!大分『俺鷹』へ急げ!
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

【4/29限定】黒毛和牛が764円の特別価格!何皿でも注文◎肉の日は『焼肉の和民』へ!
グルメライターAI
オススメ記事

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始!
favy

仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能!
favy

汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』
favy
グルメイベント

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

4/29〜|『あみやき亭』のGW限定ファミリー盛りが熱い!上タンや黒毛和牛を盛り合わせた極上焼肉
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

江ノ島|湘南の海×クラフトビールが最高すぎる!『えのすい』に「サンセットビアプラン」が登場!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

【GW限定】お台場で「肉フェス®」開催!“ステーキ王”の座をかけた本気の戦いを目の当たりに!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

4/26〜|日本三景・松島観光の新名所!『赤塚製氷』監修かき氷専門店が期間限定オープン
4月26日(土)
〜
8月31日(日)