更新日:
2020年01月22日
3
お気に入り
銀座で行きたい喫茶店・最新カフェ5選!コーヒー好きに愛される老舗から定額制まで
高級ブランドショップが立ち並ぶ、都内有数のショッピング街『銀座』。再開発が進み、次々とオープンする新しい施設が注目を集めています。そんな銀座でオススメの喫茶店やカフェを5店舗まとめました。老舗の喫茶店から話題の最新カフェまでご紹介。銀座で買い物の途中に、こだわりのコーヒーや甘いスイーツで、ホッと一息ついてみてはいかがでしょうか。
- NOW FOODS
- favy編集部。今食べたいをお届けします!
favyをフォロー
ハンドドリップのコーヒーと話題の大人パフェを味わうなら!『re:Dine GINZA』

東京メトロ丸ノ内線「銀座」駅C8番出口から徒歩1分の場所にある、シェア型レストラン『re:Dine GINZA(リダイン ギンザ)』
レストラン内の一角にあるコーヒー店『coffee mafia(コーヒーマフィア)』では、今話題のサードウェーブコーヒを提供しています。
「松屋式」という抽出方法のハンドドリップにこだわり、通常のドリップよりも贅沢に豆を使用し、旨味の詰まった濃厚な部分のコーヒーのみを使用しています。雑味のないまろやかな味わいで甘みが増してくるのが特徴的。最期の1滴まで美味しくお召しあがり頂けます。
レストラン内の一角にあるコーヒー店『coffee mafia(コーヒーマフィア)』では、今話題のサードウェーブコーヒを提供しています。
「松屋式」という抽出方法のハンドドリップにこだわり、通常のドリップよりも贅沢に豆を使用し、旨味の詰まった濃厚な部分のコーヒーのみを使用しています。雑味のないまろやかな味わいで甘みが増してくるのが特徴的。最期の1滴まで美味しくお召しあがり頂けます。
コーヒー豆にもこだわっており、world coffee roasting championshipにて世界2位に輝いた沖縄のロースター『豆ポレポレ』さんをはじめとする、日本各地のロースターさんの中からコーヒー豆を厳選。
しっかりとコクのある味わいの深煎り豆から、果実を丸かじりしているかのような甘酸っぱさのある浅煎りまで取り揃えられています。
ブラックだけでなくミルクを入れてカフェオレにしたり、フランスの天然水を使用した1883シロップや、スパイスと一緒に抽出するスパイスドコーヒーもお好みでお選び頂けますよ。
月額会員(※)になると、こだわりのハンドドリップコーヒーがなんと1来店につき1杯無料!日常的にコーヒーを飲む方には、とてもお得なサービスです。
※月額会員は、3,000円/6,500円の2コースから選択可能
しっかりとコクのある味わいの深煎り豆から、果実を丸かじりしているかのような甘酸っぱさのある浅煎りまで取り揃えられています。
ブラックだけでなくミルクを入れてカフェオレにしたり、フランスの天然水を使用した1883シロップや、スパイスと一緒に抽出するスパイスドコーヒーもお好みでお選び頂けますよ。
月額会員(※)になると、こだわりのハンドドリップコーヒーがなんと1来店につき1杯無料!日常的にコーヒーを飲む方には、とてもお得なサービスです。
※月額会員は、3,000円/6,500円の2コースから選択可能
ふわとろオムライスに恋する人が続出!『喫茶YOU』
東京メトロ日比谷線「東銀座」駅5番出口から徒歩1分の場所にある『喫茶YOU』。
「オムライス 1300円(税込)」は、訪れる客のほとんどが注文する人気メニューです。
たっぷりの生クリームを入れて、ふわふわとろとろに仕上げた玉子をケチャップライスに乗せた、『喫茶YOU』自慢のオムライスを味わってみてください。
「オムライス 1300円(税込)」は、訪れる客のほとんどが注文する人気メニューです。
たっぷりの生クリームを入れて、ふわふわとろとろに仕上げた玉子をケチャップライスに乗せた、『喫茶YOU』自慢のオムライスを味わってみてください。
コーヒーファンに長年愛され続ける銀座の名店『カフェ・ド・ランブル』
住所は銀座でも新橋駅が最寄りで、東京メトロ銀座線「新橋」駅1番出口から徒歩5分。
1948年に創業を開始して以来、長年コーヒーファンに愛され続ける老舗が、銀座を代表するコーヒー店『カフェ・ド・ランブル』です。
こだわりのコーヒーは、自家焙煎した生豆を雑味が出ないよう丁寧に抽出。マスターが淹れた薫り高い1杯を、ぜひこの機会に味わってみてください。
1948年に創業を開始して以来、長年コーヒーファンに愛され続ける老舗が、銀座を代表するコーヒー店『カフェ・ド・ランブル』です。
こだわりのコーヒーは、自家焙煎した生豆を雑味が出ないよう丁寧に抽出。マスターが淹れた薫り高い1杯を、ぜひこの機会に味わってみてください。
こだわりの焼き立て食パンを味わうなら『俺のBakery&Cafe 東銀座歌舞伎座前』
東京メトロ日比谷線・都営浅草線「東銀座」駅から徒歩1分の場所にある『俺のBakery&Cafe 東銀座歌舞伎座前』。
素材や製法にこだわった食パンを、サンドイッチやフレンチトーストなどで味わえます。
中でも、オススメなのが「名物 厚焼き卵サンドイッチ 680円(税込)」。出汁のきいたフワフワの厚焼きたまごを、焼き立ての食パンでサンドした店イチバンの人気メニューです。
素材や製法にこだわった食パンを、サンドイッチやフレンチトーストなどで味わえます。
中でも、オススメなのが「名物 厚焼き卵サンドイッチ 680円(税込)」。出汁のきいたフワフワの厚焼きたまごを、焼き立ての食パンでサンドした店イチバンの人気メニューです。
昭和11年創業!銀座を代表する老舗喫茶店『銀座 トリコロール 本店』
東京メトロ日比谷線「銀座」駅A3出口から徒歩3分。昭和11年に創業した、銀座を代表する老舗喫茶店『銀座 トリコロール 本店』。
コーヒーに使用する豆は、最高品質の中米産を使用。注文が入ってから、ハンドドリップで丁寧に抽出します。
また、人気の「アップルパイ 600円(税抜)」は、店内でりんごの皮を剥くところからすべて手作り。香り高いコーヒーとスイーツでくつろぎの時間を過ごしてください。
コーヒーに使用する豆は、最高品質の中米産を使用。注文が入ってから、ハンドドリップで丁寧に抽出します。
また、人気の「アップルパイ 600円(税抜)」は、店内でりんごの皮を剥くところからすべて手作り。香り高いコーヒーとスイーツでくつろぎの時間を過ごしてください。
銀座ならではの老舗喫茶店や最新カフェにぜひ!
歴史ある老舗の喫茶店から、今話題の最新カフェまでご紹介してきました。気になるお店は、見つかりましたか?銀座に訪れた際は、こだわりのコーヒーや甘いスイーツで、ホッと一息ついてみてください。

- NOW FOODS
- favy編集部。今食べたいをお届けします!
アクセスランキング

【期間限定】新宿『サブスクスタンドフラット』のコラボガール決定!永濱あやり考案の爽やかなドリンクも販売
favy

【4月14〜20日】ナゲット10ピースが半額!『ケンタッキー』でお得なキャンペーンが開催!
favyグルメニュース

【4/30まで】豪華海鮮丼は200円引き・ドリンクは何杯でも半額!君津『菊藏』でイベント開催中
favy

【4/8〜14】高級茶を1人1杯無料で提供!日本茶専門店『CRAFT TEA』が丸の内・飯田橋にオープン
favy

【4/30まで】ドリンク何杯でも半額!学芸大学の海鮮居酒屋『金谷丸』でオープン記念イベント開催
favy
オススメ記事

【期間限定】新宿『サブスクスタンドフラット』のコラボガール決定!永濱あやり考案の爽やかなドリンクも販売
favy

「日本酒とアテ」の組合わせを研究!日本酒がより楽しくなるサンチェス下田のオンラインサロン発足!
29ON(ニクオン)

【神田】休日は12時から。大人のドリンクバーで飲み放題の『とらじ亭』で昼飲みを決めろ!
favy

【門前仲町】厚さ3cmのトンカツをドーン!ガッツリ系カレーが『IZUMITEI』に新登場!
favy

【4/8〜14】高級茶を1人1杯無料で提供!日本茶専門店『CRAFT TEA』が丸の内・飯田橋にオープン
favy
グルメイベント

【期間限定】新宿『サブスクスタンドフラット』のコラボガール決定!永濱あやり考案の爽やかなドリンクも販売
4月10日(土)
〜
7月9日(金)

【4/8〜14】高級茶を1人1杯無料で提供!日本茶専門店『CRAFT TEA』が丸の内・飯田橋にオープン
4月8日(木)
〜
4月14日(水)

【4/30まで】豪華海鮮丼は200円引き・ドリンクは何杯でも半額!君津『菊藏』でイベント開催中
3月26日(金)
〜
4月30日(金)

月額500円で浜松市の飲食店で特典がもらえるサブスク『やらまいかパス』がスタート
3月8日(月)
〜

クーポン画像見せるだけ!『居酒屋一休』で全メニュー半額の「一休カード」を無料ゲットしよう
3月1日(月)
〜
4月30日(金)