提供:
和魂洋彩 -わこんようさい- by ISSHO
0
お気に入り
【本町】黒毛和牛を七種のディップで味わう!和洋折衷の肉料理『和魂洋彩』がオープン [PR]
各線本町駅より徒歩2分の場所にて、2019年4月15日(月)に『和魂洋彩 -わこんようさい- by ISSHO』がオープンします!人気焼肉店『板前焼肉一笑』から生まれた、黒毛和牛の魅力をすべて引き出す、和洋折衷の肉料理を楽しめるお店です。名物は近江牛や米沢牛の雌牛を七種の味で楽しむ「本日の黒毛和牛と七種のディップ」。七色の肉料理を満喫しに、ぜひ訪れてみてください!
- favyグルメガイド
- 全国の美味しい商品やお店をご紹介いたします。
さまざまな形で黒毛和牛のおいしさを追求する『和魂洋彩 -わこんようさい- by ISSHO』

地下鉄御堂筋線、四つ橋線本町駅28番出口より徒歩2分に『和魂洋彩 -わこんようさい- by ISSHO』が2019年4月15日(月)にオープンしました!
『板前焼肉一笑』を経営している株式会社ゼンショウの新店舗で、『板前焼肉一笑 本町店』の目の前という立地です。
「和牛を料理の中の食材のひとつととらえ、食の愉しみ方の流行を演出するのではなく普遍を提案する」をコンセプトに、黒毛和牛のさまざまな部位を七種のディップで味わうなど、さまざまな形で和牛のおいしさを楽しめます。
『板前焼肉一笑』を経営している株式会社ゼンショウの新店舗で、『板前焼肉一笑 本町店』の目の前という立地です。
「和牛を料理の中の食材のひとつととらえ、食の愉しみ方の流行を演出するのではなく普遍を提案する」をコンセプトに、黒毛和牛のさまざまな部位を七種のディップで味わうなど、さまざまな形で和牛のおいしさを楽しめます。
近江牛、米沢牛の雌牛だけを味わえる「本日の黒毛和牛と七種のディップ」
「本日の黒毛和牛と七種のディップ」
『和魂洋彩 -わこんようさい- by ISSHO』を味わい尽くすなら「彩コース」(10,000円/税抜)がオススメ!また、お酒を楽しみたい人には「和コース」(7,000円/税抜)もオススメです。
コースの目玉は、その日に仕入れる黒毛和牛の中から選りすぐった部位を楽しめる「本日の黒毛和牛と七種のディップ」です。中央の大きな肉は「特選カイノミ」、そこから時計回りに「特選サガリ」「特選シャトーブリアン」「特上ロース」「特選ラムシン」「特選ラムシン」「上塩タン」の七種を盛り付けています。
黒毛和牛は近江牛もしくは米沢牛の雌牛を使っています。その日の仕入れの中で、最も状態の良いものがこうして盛り付けられるのです。
コースの目玉は、その日に仕入れる黒毛和牛の中から選りすぐった部位を楽しめる「本日の黒毛和牛と七種のディップ」です。中央の大きな肉は「特選カイノミ」、そこから時計回りに「特選サガリ」「特選シャトーブリアン」「特上ロース」「特選ラムシン」「特選ラムシン」「上塩タン」の七種を盛り付けています。
黒毛和牛は近江牛もしくは米沢牛の雌牛を使っています。その日の仕入れの中で、最も状態の良いものがこうして盛り付けられるのです。

その七種の部位を、七種のディップで味わいます。
上段左から「大根鬼おろしと卵」「トマトとタスマニアマスタード」「プルコッシュと西京みそ」「茗荷甘酢」、中段左から「岩塩」「わさび」「ガーリック」です。
お好みで秘伝のタレやレモン、醤油もつけて味わえます。
上段左から「大根鬼おろしと卵」「トマトとタスマニアマスタード」「プルコッシュと西京みそ」「茗荷甘酢」、中段左から「岩塩」「わさび」「ガーリック」です。
お好みで秘伝のタレやレモン、醤油もつけて味わえます。
さまざまな組み合わせを試して、好みの味わいを見つけましょう。
写真は横隔膜の一部分である「特選サガリ」に「プルコッシュと西京みそ」をつけたものです。
柔らかく、旨味がギュッと詰まった「特選サガリ」に、トウガラシのような辛味の刺激があるプルコッシュがよく合います。
写真は横隔膜の一部分である「特選サガリ」に「プルコッシュと西京みそ」をつけたものです。
柔らかく、旨味がギュッと詰まった「特選サガリ」に、トウガラシのような辛味の刺激があるプルコッシュがよく合います。
肉を知り尽くした技が光る「黒毛和牛のローストキューブ」
「黒毛和牛のローストキューブ」
黒毛和牛のローストビーフを、最も良い部分だけが残るようキューブ状にカットし、カツオの一番出汁で作ったジュレをあしらった「黒毛和牛のローストキューブ」。
黒毛和牛ならではの肉の旨味を、出汁の風味が引き立てています。
ちなみに、脂の甘みが強いときには出汁のジュレでさっぱりと、脂少なめの場合はウニをのせてこってりと味わえるよう、その日に用意した肉の質によってあしらいを変化させるのだとか。肉を知り尽くしているからこそできる技ですね。
ちなみに、脂の甘みが強いときには出汁のジュレでさっぱりと、脂少なめの場合はウニをのせてこってりと味わえるよう、その日に用意した肉の質によってあしらいを変化させるのだとか。肉を知り尽くしているからこそできる技ですね。
旬の野菜をイタリアンの技法で和風に仕上げた「季節の九彩」

「季節の九彩」
「季節の九彩」は、旬の野菜を大胆にイタリアンの技法で調理し、なおかつ和風に仕立て上げています。
上段左から「筍フキノトウ味噌」「トリュフクリーミーポテト」「レッドパプリカのピクルス」、中段左から「ブロッコリーのペペロンチーノ」「牛しぐれ煮」「菜の花のナムル」、下段左から「まぼろしの白センマイ」「万願寺唐辛子の焼き浸し」「アスパラガスの卵黄ソース」です。
上段左から「筍フキノトウ味噌」「トリュフクリーミーポテト」「レッドパプリカのピクルス」、中段左から「ブロッコリーのペペロンチーノ」「牛しぐれ煮」「菜の花のナムル」、下段左から「まぼろしの白センマイ」「万願寺唐辛子の焼き浸し」「アスパラガスの卵黄ソース」です。
卵黄の旨味がアスパラガスの甘味と食感と合わさり、三位一体の味を醸し出しています。
多種多彩なソースで野菜を楽しめる逸品です。
多種多彩なソースで野菜を楽しめる逸品です。
和牛肉味噌とバーニャカウダソースで味わう彩り野菜

「彩野菜 肉みそとバーニャ」
新鮮な季節の野菜が彩りも鮮やかに美しく盛り付けられています。
用意されているのは和牛肉味噌とバーニャカウダ。
サラダでもお肉のおいしさを堪能できるのはうれしいですね。
用意されているのは和牛肉味噌とバーニャカウダ。
サラダでもお肉のおいしさを堪能できるのはうれしいですね。
肉の旨味をしっかり支えてくれる「奈良宇陀米の土釜炊き白飯」

「奈良宇陀米の土釜炊き白飯」
『和魂洋彩 -わこんようさい- by ISSHO』のご飯は、すべて自社栽培の奈良県宇陀市産「ひとめぼれ」。美しいツヤと適度な粘り気を持ち、口当たりの良いバランスに優れた品種です。
コースでは肉料理を提供するときにぴったり炊き上がるよう、タイミングを見計らって土釜に火を入れます。炊きたてのご飯とお肉の相性は言うまでもなく抜群!
残ったご飯はリゾットにしてくれますよ。
コースでは肉料理を提供するときにぴったり炊き上がるよう、タイミングを見計らって土釜に火を入れます。炊きたてのご飯とお肉の相性は言うまでもなく抜群!
残ったご飯はリゾットにしてくれますよ。
黒毛和牛を食材としてとらえ、魅力のすべてを引き出す『和魂洋彩 -わこんようさい- by ISSHO』

肉を知り尽くし、七種の部位と七種のディップで黒毛和牛の魅力を引き出す『和魂洋彩 -わこんようさい- by ISSHO』。
1Fは重厚感あふれるカウンター席が中心で、2F・3Fはゆったりくつろげるテーブル席になっています。ひとりでじっくり楽しんだり、グループでちょっとしたパーティーも楽しめます。
人気焼肉店から生まれた“和洋折衷の肉料理”を味わいに、ぜひ訪れてみてください。
1Fは重厚感あふれるカウンター席が中心で、2F・3Fはゆったりくつろげるテーブル席になっています。ひとりでじっくり楽しんだり、グループでちょっとしたパーティーも楽しめます。
人気焼肉店から生まれた“和洋折衷の肉料理”を味わいに、ぜひ訪れてみてください。
\ SNSでシェア /

- favyグルメガイド
- 全国の美味しい商品やお店をご紹介いたします。
アクセスランキング

大食いよ集え!『バーガーキング』で食べ放題イベントを9/24から7日間限定で開催!チケット販売中
グルメライターAI

9/15・29は生ビール1杯100円に『白木屋』『魚民』などでセール開催
グルメライターAI

国際色豊かな汐留芝離宮ビルディングのフードコート『浜松町ネオ横丁』を全店紹介
みーさん

9/22〜平日・祝日限定!100円で生ビールもハイボールもお茶ハイも飲める!『reDine新宿』に急げ
favyグルメニュース

9/23〜「バック・トゥ・ザ・フューチャー」ファン必見!40周年コラボメニューが登場『J.S. BURGERS CAFE』
グルメライターAI
オススメ記事

梅田『BRISK STAND』は23時まで営業。お酒もつまみも充実で“肉バル”としても楽しめる
favy

【西新宿】スパイス好き必見!ネパール料理を堪能する飲み放題付コースが新登場『モモスタンド』
favy

【西新宿】ランチ限定!スパイス効いたネパール定食が今だけが200円引き『モモスタンド』
favy

大分駅すぐ|韓国料理「カンジャンケジャン」は必食!一度食べたらやみつき必至のご飯泥棒『ナエポチャ』
favy

大分駅すぐ│15年連続金賞!ハマる旨さの手羽先唐揚げをビールで流し込め!『俺鷹』
favy
グルメイベント

9/30〜|圧倒的な肉のボリューム🔥約6倍の豚バラにガッつく『赤から』の「肉マシマシフェア」に注目!
9月30日(火)
〜
11月3日(月)

9/30〜|とろ〜り月見玉やチーズタッカルビ食べ放題!『お好み焼本舗』でチーズフェア開催
9月30日(火)
〜
11月3日(月)

大分│1杯100円!自分好みの酸味で楽しむ「チルぽん」イベントが『おおいた元気横丁』で追加開催
9月29日(月)
〜

9/29〜|「本鮪三貫盛」が特別価格550円!大阪・枚方市駅前に『すし松』がオープン
9月29日(月)
〜
10月5日(日)

『築地銀だこ』ドジャースコラボ第3弾!明太だれ×すだちのコラボたこ焼を「116円引き」で販売中!
9月28日(日)
〜
10月13日(月)