更新日:
2019年09月03日
3
お気に入り
ラーメン二郎目黒店から独立!下北沢『らーめん玄』はメグジイズムを継承する名店の予感
二郎系ラーメンといえば一部のマニアを中心に絶大な人気を誇るラーメンジャンル。その本流『ラーメン二郎』直系店の中でも最古参でファンが多いのが『ラーメン二郎 目黒店』通称『メグジ』です。そんなメグジで長年修行を積んだスタッフが独立を果たしたというニュースがラーメン界を駆け巡った。いわゆるインスパイア系ではなくスピンアウト系のラーメン?下北沢に7月26日オープンした『らーめん玄』に行ってきました。
- 山川大介
- 大阪出身の自称ラーメン戦士。食べ歩きは10年...
直系最古の二郎『メグジ』で長年修行し独立

『ラーメン二郎』直系店の中でも最古の歴史を誇る人気店『ラーメン二郎 目黒店』通称『メグジ』。
その『メグジ』で長年修行したスタッフが満を持して独立したというニュースがラーメン界を駆け巡った。
7月26日、下北沢にオープンした『らーめん玄』のことだ。
店に到着したのは20時50分頃。
21時の閉店間際にも関わらず店の前には10名ほど客が待っていた。
オープンしてから間もないのにすでに繁盛店。
さすが二郎系ラーメンの強さを改めて感じた。
その『メグジ』で長年修行したスタッフが満を持して独立したというニュースがラーメン界を駆け巡った。
7月26日、下北沢にオープンした『らーめん玄』のことだ。
店に到着したのは20時50分頃。
21時の閉店間際にも関わらず店の前には10名ほど客が待っていた。
オープンしてから間もないのにすでに繁盛店。
さすが二郎系ラーメンの強さを改めて感じた。

食券機には『ラ―メン二郎』ではお馴染みの「コール(注文)」、「ニンニク入れますか?」の文字があった。
『ラーメン二郎』以外の二郎系ラーメンは総じてインスパイア系と呼ばれるが、『らーめん玄』はあくまでもスピンアウト系を自称する。
『ラーメン二郎』出身という大きな看板を背負った店主の覚悟の表れを感じた。
『ラーメン二郎』以外の二郎系ラーメンは総じてインスパイア系と呼ばれるが、『らーめん玄』はあくまでもスピンアウト系を自称する。
『ラーメン二郎』出身という大きな看板を背負った店主の覚悟の表れを感じた。
随所から感じる『メグジ』の面影

店内はカウンターのみで8席。
店主と1名のスタッフが手際のよいオペレーションで、着席から5分足らずで着丼。
注文したのは「小ラーメン」750円(税込)。
麺の量は300gで豚が2枚。「大らーめん」850円(税込)にすると麺の量は400gで豚が4枚になる。
「コール」はヤサイ、ニンニク、カラメ、アブラ、ラー油で挑む。
ヤサイマシにしても盛り具合は少なめ。
他の『ラーメン二郎』の店舗に比べるとヤサイの盛りが少ない『メグジ』を彷彿とさせる。
コール時のみ注文できるラー油は『メグジ』にはなかったトッピングで、しっかりとオリジナリティも感じた。
店主と1名のスタッフが手際のよいオペレーションで、着席から5分足らずで着丼。
注文したのは「小ラーメン」750円(税込)。
麺の量は300gで豚が2枚。「大らーめん」850円(税込)にすると麺の量は400gで豚が4枚になる。
「コール」はヤサイ、ニンニク、カラメ、アブラ、ラー油で挑む。
ヤサイマシにしても盛り具合は少なめ。
他の『ラーメン二郎』の店舗に比べるとヤサイの盛りが少ない『メグジ』を彷彿とさせる。
コール時のみ注文できるラー油は『メグジ』にはなかったトッピングで、しっかりとオリジナリティも感じた。

まずはスープを一口いただく。
カエシ醤油がガッツリきいていて、『メグジ』と同様にスープと脂が分離した完全非乳化のスープだ。
ピリッと辛いラー油が程よいアクセントになっている。
カエシ醤油がガッツリきいていて、『メグジ』と同様にスープと脂が分離した完全非乳化のスープだ。
ピリッと辛いラー油が程よいアクセントになっている。
自家製麺は直系に引けを取らない見事な完成度だった

平打ちの太縮れ麺はゴワゴワムチムチの食感。
「オーション」という『ラーメン二郎』特有の小麦を使った自家製麺で、『ラーメン二郎』直系の麺と言われても信じてしまうくらい見事な完成度だ。
「オーション」という『ラーメン二郎』特有の小麦を使った自家製麺で、『ラーメン二郎』直系の麺と言われても信じてしまうくらい見事な完成度だ。

豚は箸で掴もうとすると、ホロホロと崩れるほどやわらかい。
脂身は少なめ。味がしっかりと染み込んでいる。
脂身は少なめ。味がしっかりと染み込んでいる。
生卵をかければよりマイルドに味わえる

途中で「生卵」50円(税込)をかければよりマイルドに味わえる。
今回は直接かけて食べたが、卵を小鉢に溶いてつけ麺風にして食べるのもいいかもしれない。
今回は直接かけて食べたが、卵を小鉢に溶いてつけ麺風にして食べるのもいいかもしれない。

モヤシ1本すら残さず完食。
塩分が控えめのスープはうっかりすると最後まで飲み干してしまいそうだ。
こと二郎系において、スープの完飲はあまりに危険。
ボリュームは『ラーメン二郎』の基準でいけば麺もヤサイも少ない方。
普段から二郎系ラーメンで鍛えている人なら「大らーめん」でもいいかもしれない。
他のインスパイアとは一線を画す完成度の高さだった。
随所からメグジイズムを感じる1杯だったが、オリジナリティもしっかり感じる。
今後はさらに行列ができる店になるに違いない。そう思うくらい手応えを感じた1杯だった。
大行列になる前に早めの来訪をオススメする。
塩分が控えめのスープはうっかりすると最後まで飲み干してしまいそうだ。
こと二郎系において、スープの完飲はあまりに危険。
ボリュームは『ラーメン二郎』の基準でいけば麺もヤサイも少ない方。
普段から二郎系ラーメンで鍛えている人なら「大らーめん」でもいいかもしれない。
他のインスパイアとは一線を画す完成度の高さだった。
随所からメグジイズムを感じる1杯だったが、オリジナリティもしっかり感じる。
今後はさらに行列ができる店になるに違いない。そう思うくらい手応えを感じた1杯だった。
大行列になる前に早めの来訪をオススメする。
\ SNSでシェア /

- 山川大介
- 大阪出身の自称ラーメン戦士。食べ歩きは10年目を迎えました
アクセスランキング

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催
favy

5/10まで半額以下!15年連続金賞・絶品手羽先に注目!大分『俺鷹』へ急げ!
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催
グルメライターAI

【4/29限定】黒毛和牛が764円の特別価格!何皿でも注文◎肉の日は『焼肉の和民』へ!
グルメライターAI
オススメ記事

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始!
favy

仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能!
favy

汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』
favy
グルメイベント

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

4/29〜|『あみやき亭』のGW限定ファミリー盛りが熱い!上タンや黒毛和牛を盛り合わせた極上焼肉
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

江ノ島|湘南の海×クラフトビールが最高すぎる!『えのすい』に「サンセットビアプラン」が登場!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

【GW限定】お台場で「肉フェス®」開催!“ステーキ王”の座をかけた本気の戦いを目の当たりに!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

4/26〜|日本三景・松島観光の新名所!『赤塚製氷』監修かき氷専門店が期間限定オープン
4月26日(土)
〜
8月31日(日)