更新日:
2024年10月30日
3
お気に入り
銀座|明治28年創業!老舗洋食店『煉瓦亭』を紹介!元祖ポークカツレツ&オムライスが絶品
銀座駅から徒歩3分の『煉瓦亭(レンガテイ)』は、明治28年創業の老舗洋食店。ポークカツやオムライス、ハヤシライスなどが生まれたお店として知られています。日本で初めて西洋料理に天ぷら鍋を用いたポークカツレツは、サックサクの衣が特徴。茶巾寿司をヒントに作られたオムライスも大人気のひと品です。銀座の『煉瓦亭』で、古き良き洋食の数々をぜひ味わってみてください。
- yuri
- favy編集部の動画ライター。 カフェと古...
明治28年創業!数々のメニューを生み出した老舗洋食店『煉瓦亭』
銀座駅から徒歩3分の『煉瓦亭(レンガテイ)』は、明治28年から120年以上続く老舗洋食店です。
レトロなインテリアが並ぶ店内は、どこか懐かしくアットホームな雰囲気。
小さな子どもから年配の方まで、幅広い世代の人々が訪れています。
レトロなインテリアが並ぶ店内は、どこか懐かしくアットホームな雰囲気。
小さな子どもから年配の方まで、幅広い世代の人々が訪れています。
店頭で存在感を放つのが、昭和の時代から使い込まれた旧式レジスター。
インクがすでに販売中止となっているため、今ではほとんど使われませんが、実際に動かすことも可能だそう。
インクがすでに販売中止となっているため、今ではほとんど使われませんが、実際に動かすことも可能だそう。
生パン粉&天ぷら鍋で仕上げた衣はサクサク!「元祖ポークカツレツ」

「元祖ポークカツレツ」
数々の洋食メニューを生み出した『煉瓦亭』の中でも一番人気が、「元祖ポークカツレツ」。
『煉瓦亭』では、生パン粉をまぶし天ぷら鍋で揚げているのが特徴。
それまでフライパンで焼き揚げていたところを、天ぷらのようにカラッとした揚げ物を作りたい!と日本で初めて西洋料理に天ぷら鍋を用いたそう。
『煉瓦亭』では、生パン粉をまぶし天ぷら鍋で揚げているのが特徴。
それまでフライパンで焼き揚げていたところを、天ぷらのようにカラッとした揚げ物を作りたい!と日本で初めて西洋料理に天ぷら鍋を用いたそう。

天ぷら鍋で揚げられた衣は、驚くほどサクサク!
一方、国産の豚肉を使ったお肉はふっくらジューシーな仕上がり。
噛むほどに肉の甘みを感じられますよ。
一方、国産の豚肉を使ったお肉はふっくらジューシーな仕上がり。
噛むほどに肉の甘みを感じられますよ。

カツは、サラッとしたウスターソースをかけても美味しく食べられます。
付け合せのキャベツにソースをかける人も多いそうで、有名作家・池波正太郎も『煉瓦亭』を訪れては、カツレツとキャベツにウスターソースをドバドバとかけて食べていたそう。
付け合せのキャベツにソースをかける人も多いそうで、有名作家・池波正太郎も『煉瓦亭』を訪れては、カツレツとキャベツにウスターソースをドバドバとかけて食べていたそう。
茶巾寿司をヒントに生まれた「明治誕生オムライス」

「明治誕生オムライス」
こちらの「明治誕生オムライス」も『煉瓦亭』の名物のひとつ。
「ライスオムレツ」という卵とごはんを混ぜ合わせた料理を経て、明治33年、茶巾寿司をヒントにご飯を卵で包んだ現在の姿のオムライスが誕生しました。
戦前はドミグラスソースを使用していましたが、戦後、米兵によってもたらされたトマトケチャップをいち早く取り入れるなど、時代に合わせて進化を遂げています。
「ライスオムレツ」という卵とごはんを混ぜ合わせた料理を経て、明治33年、茶巾寿司をヒントにご飯を卵で包んだ現在の姿のオムライスが誕生しました。
戦前はドミグラスソースを使用していましたが、戦後、米兵によってもたらされたトマトケチャップをいち早く取り入れるなど、時代に合わせて進化を遂げています。

オムライスの具材は、合い挽き肉、マッシュルーム、玉ねぎというシンプルな組み合わせ。
トマトピューレで甘めに味付けられたひき肉を使うのが、『煉瓦亭』流です。
卵とひき肉の甘みに、トマトケチャップの酸味が絶妙にマッチし、子供から大人まで愛される味わいとなっています。
トマトピューレで甘めに味付けられたひき肉を使うのが、『煉瓦亭』流です。
卵とひき肉の甘みに、トマトケチャップの酸味が絶妙にマッチし、子供から大人まで愛される味わいとなっています。
明治から続く人気洋食を『煉瓦亭』で味わおう!
銀座駅から徒歩3分の老舗洋食店『煉瓦亭』を紹介しました。
「元祖ポークカツレツ」や「明治誕生オムライス」など、ここから生まれた洋食の数々は、令和の今でも人気のものばかり!
銀座で歴史ある洋食が食べたいときは、ぜひ『煉瓦亭』に行ってみてください。
「元祖ポークカツレツ」や「明治誕生オムライス」など、ここから生まれた洋食の数々は、令和の今でも人気のものばかり!
銀座で歴史ある洋食が食べたいときは、ぜひ『煉瓦亭』に行ってみてください。
\ SNSでシェア /

- yuri
- favy編集部の動画ライター。 カフェと古き良き老舗がすきです。 動画版favy 「favyチャンネル」はこちら https://www.instagram.com/favychannel/
アクセスランキング

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催
favy

5/10まで半額以下!15年連続金賞・絶品手羽先に注目!大分『俺鷹』へ急げ!
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催
グルメライターAI

【4/29限定】黒毛和牛が764円の特別価格!何皿でも注文◎肉の日は『焼肉の和民』へ!
グルメライターAI
オススメ記事

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始!
favy

仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能!
favy

汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』
favy
グルメイベント

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

4/29〜|『あみやき亭』のGW限定ファミリー盛りが熱い!上タンや黒毛和牛を盛り合わせた極上焼肉
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

江ノ島|湘南の海×クラフトビールが最高すぎる!『えのすい』に「サンセットビアプラン」が登場!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

【GW限定】お台場で「肉フェス®」開催!“ステーキ王”の座をかけた本気の戦いを目の当たりに!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

4/26〜|日本三景・松島観光の新名所!『赤塚製氷』監修かき氷専門店が期間限定オープン
4月26日(土)
〜
8月31日(日)