更新日:
2019年10月24日
3
お気に入り
阿佐ヶ谷せんべろはしご酒は、なみなみ焼酎と日本酒で爆酔の夜
どんなところでも、美味しく安く飲めるはず!お酒大好きな3人で9,000円を握りしめ…、せんべろ企画の4回目は、独自の中央線カルチャーを醸す阿佐ヶ谷駅。個人飲食店が立ち並び賑わいあふれる商店街『スターロード』を中心にはしご酒。果たして大満足のせんべろができるのか!?——安くて美味しくて楽しい飲み歩きスポットを巡るはしご酒連載「せんべろ3on3」第4回。(2019年10月24日公開)
- 横尾有紀
- 1986年生まれ。三重県出身。音楽業界経由の...
阿佐ヶ谷を飲み歩いた仲良し3人組で、せんべろに挑戦!
「酒は飲んでも飲まれるな!」とはいっても、安く美味しく楽しく飲んでいたい願望を隠しきれない“よっぱライター”の横尾です。
3人で予算9,000円で飲み歩く連載企画「せんべろ3on3」第4回目は阿佐ヶ谷。
3人で予算9,000円で飲み歩く連載企画「せんべろ3on3」第4回目は阿佐ヶ谷。
今回の案内人は阿佐ヶ谷で3年半飲み歩いた、わたくし横尾です!

今回の案内人は、なんと私、横尾(写真右)です。阿佐ヶ谷の、のんべえが集まるシェアハウスに3年半住み、飲み屋をはしごしたのはいい思い出。
そんなシェアハウスで一緒に住んでいた、まーくん(写真中央)、のりちゃん(写真左)と一緒に阿佐ヶ谷せんべろスタート〜!
そんなシェアハウスで一緒に住んでいた、まーくん(写真中央)、のりちゃん(写真左)と一緒に阿佐ヶ谷せんべろスタート〜!
「せんべろ3on3」のルール
「せんべろ3on3」のルールは3つ。
・毎回ひとつの街を舞台に3人で3軒飲み歩く
・予算は、3軒×3人×1,000円の合計9,000円
・1軒につき一人あたり1,000円が目安
※2019年9月の取材時の金額で掲載。
・毎回ひとつの街を舞台に3人で3軒飲み歩く
・予算は、3軒×3人×1,000円の合計9,000円
・1軒につき一人あたり1,000円が目安
※2019年9月の取材時の金額で掲載。
1軒目:グラスなみなみの焼酎…割り物別注文で3杯は飲める!『立呑焼鳥 阿佐立ち』

1軒目は、阿佐ヶ谷駅北口商店街『スターロード』の中でもひときわ賑わっている立ち飲み屋の「阿佐立ち」。店員さん以上に常連さんが声をかけて助けてくれるので、初めてでもアットホームな感じです。
のりちゃんと女二人でよく通っていました。
のりちゃんと女二人でよく通っていました。

ここのチューハイ類の中身の焼酎は、別グラスで出されます。
横尾はウーロンハイを注文!グラスになみなみ一杯注がれた焼酎を、自分で大ジョッキに入れ、缶のウーロン茶で割ります。割りものが足りなくなったら、ウーロン茶を追加注文しましょう。
この焼酎の量で3杯はイケますよ!いつも、これを飲み干す頃にはベロベロに。
横尾はウーロンハイを注文!グラスになみなみ一杯注がれた焼酎を、自分で大ジョッキに入れ、缶のウーロン茶で割ります。割りものが足りなくなったら、ウーロン茶を追加注文しましょう。
この焼酎の量で3杯はイケますよ!いつも、これを飲み干す頃にはベロベロに。

1軒目、カンパーイ!!
まーくんはビール、のりちゃんはバイスサワー。バイスサワーも焼酎は別グラスできます。
まーくんはビール、のりちゃんはバイスサワー。バイスサワーも焼酎は別グラスできます。

ここにきたら、名物のモツ(鳥レバー)は外せません。新鮮なモツを、外はこんがり中はふんわりトロっと、絶妙な加減で焼き上げてくれます。
これを食べるために通っていると言っても過言ではないほど、リピートしたくなる逸品です。
遅い時間だと売切れの場合もあるのでご注意を!
これを食べるために通っていると言っても過言ではないほど、リピートしたくなる逸品です。
遅い時間だと売切れの場合もあるのでご注意を!

お店で人気No.2のハツ。塩焼きで、歯ごたえのあるプリッとした食感がクセになる!
うずらは、のりちゃんのおすすめ。黄身が半熟トロトロで、初めて食べたけどこれはリピート決定!もう1本頼んじゃいました。
うずらは、のりちゃんのおすすめ。黄身が半熟トロトロで、初めて食べたけどこれはリピート決定!もう1本頼んじゃいました。
=注文内訳=
ウーロンハイ 378円
おかわりウローン茶缶 108円
ビール 518円
バイスサワー 454円
モツ 3本 454円
ハツ 3本 324円
うずら 2本 216円
厚揚げ焼き 378円
砂肝ポン酢 270円
★合計 3,240円
名物のモツとハツ!半熟のうずらは新しい発見でした!
ウーロンハイ 378円
おかわりウローン茶缶 108円
ビール 518円
バイスサワー 454円
モツ 3本 454円
ハツ 3本 324円
うずら 2本 216円
厚揚げ焼き 378円
砂肝ポン酢 270円
★合計 3,240円
名物のモツとハツ!半熟のうずらは新しい発見でした!
2軒目:日本酒のソムリエ“唎酒師”がいる大衆酒場『つきのや』

2軒目は、いつも満席の人気店『つきのや』。お手頃価格で旬の野菜やお魚を使った料理を堪能できる、毎日でも通いたい大衆酒場。日曜日や平日の遅い時間が入りやすく狙い目です。
唎酒師(ききざけし)の店員さんがいるので、ここでは日本酒を飲みたい!
唎酒師(ききざけし)の店員さんがいるので、ここでは日本酒を飲みたい!

2軒目カンパイ〜!
横尾はちょっと贅沢に日本酒「景虎」を。このあと仕事のまーくんは一旦休憩でジンジャエール、のりちゃんは、しそと梅で漬けた赤梅酒。
横尾はちょっと贅沢に日本酒「景虎」を。このあと仕事のまーくんは一旦休憩でジンジャエール、のりちゃんは、しそと梅で漬けた赤梅酒。

なめろう、かにみそ、春菊のゴマ和えという、いかにも日本酒に合いそうなおつまみを注文!
なめろうは、いい塩梅でお酒がすすみます。かにみそもきゅうりにつけてチョビチョビすれば日本酒との最強タッグ誕生!
春菊のゴマ和えは箸休めに最高、横尾がいつもチョイスするおすすめの一品です。
なめろうは、いい塩梅でお酒がすすみます。かにみそもきゅうりにつけてチョビチョビすれば日本酒との最強タッグ誕生!
春菊のゴマ和えは箸休めに最高、横尾がいつもチョイスするおすすめの一品です。

2軒目で早くも、横尾爆睡……。
阿佐ヶ谷ローカルトークで盛り上がるまーくんとのりちゃんの話をBGMに、いい感じで睡眠できました。日本酒と、1軒目の焼酎が効きましたね(笑)。
阿佐ヶ谷ローカルトークで盛り上がるまーくんとのりちゃんの話をBGMに、いい感じで睡眠できました。日本酒と、1軒目の焼酎が効きましたね(笑)。
日本酒 景虎 680円
ジンジャエール 300円
赤梅酒 380円
かにみそ 380円
春菊ゴマ和え 380円
なめろう 480円
★合計 2,600円
ジンジャエール 300円
赤梅酒 380円
かにみそ 380円
春菊ゴマ和え 380円
なめろう 480円
★合計 2,600円
3軒目:たこ焼き居酒屋『わいたこ』のふわとろたこ焼きで〆!

阿佐ヶ谷せんべろの締めは、3人の満場一致で阿佐ヶ谷駅前のたこ焼き屋『わいたこ』。
たこ焼きをつまみながら飲めるので、〆にぴったり。深夜2時まで営業しているので仕事帰りのちょっと飲みたい気分のときによく使っていました。
たこ焼きをつまみながら飲めるので、〆にぴったり。深夜2時まで営業しているので仕事帰りのちょっと飲みたい気分のときによく使っていました。

3軒目、カンパイ〜!横尾は男梅サワー、まーくんは氷結レモン、のりちゃんはラムネを。
眠気と酔いは、外の風に当たって復活(笑)。1杯300円のサワーをガン飲みです。
眠気と酔いは、外の風に当たって復活(笑)。1杯300円のサワーをガン飲みです。

イチオシの塩たこ焼き。中がとろっとして、何度食べても美味しい!
九条ネギはトッピングで追加しました。ボリュームもあって大満足です!
九条ネギはトッピングで追加しました。ボリュームもあって大満足です!

これからの寒い季節には、だしたこ焼きで温まりながらほっこりもいいですよ。
たっぷりのねぎとしょうがを入れて、明石焼きのようにいただきまーす!6個で注文すると、気を利かせて3つに取り分けて出してくれました。ありがたや〜!
たっぷりのねぎとしょうがを入れて、明石焼きのようにいただきまーす!6個で注文すると、気を利かせて3つに取り分けて出してくれました。ありがたや〜!
=注文内訳=
男梅サワー 300円
氷結レモン 300円
氷結グレープフルーツ 2本 600円
ラムネ 2本 280円
たこ焼き6個(塩・九条ネギトッピング) 480円
たこ焼き6個(ソース・ポン酢)420円
だしたこ焼き6個 400円
★合計 2,780円
最後は、美味しいたこ焼きでお腹いっぱいに。ごちそうさまでした!
男梅サワー 300円
氷結レモン 300円
氷結グレープフルーツ 2本 600円
ラムネ 2本 280円
たこ焼き6個(塩・九条ネギトッピング) 480円
たこ焼き6個(ソース・ポン酢)420円
だしたこ焼き6個 400円
★合計 2,780円
最後は、美味しいたこ焼きでお腹いっぱいに。ごちそうさまでした!
やっぱり阿佐ヶ谷は最高!非の打ち所がない3店で今回も「せんべろ3on3」大成功!

焼き物充実の立ち飲み屋、唎酒師のいる大衆居酒屋、そして締めのたこ焼き…お酒もつまみも大満足のせんべろ3on3でした!多摩川沿い引っ越してしまったのだけど、やっぱり阿佐ヶ谷また住みたい!!
今回の案内人:私

私
\ SNSでシェア /
- 横尾有紀
- 1986年生まれ。三重県出身。音楽業界経由のフリーライター。日本酒、ビール、ワイン、ウイスキーなどなどお酒が好きすぎて、お酒の記事ばかり書いています。 加えて、おいしい山盛りのごはんとカルチャー系イベントが大好物。最近、多摩に引っ越し、犬(シベリアンハスキー)を飼い始めました。
アクセスランキング

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催
favy

5/10まで半額以下!15年連続金賞・絶品手羽先に注目!大分『俺鷹』へ急げ!
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催
グルメライターAI

【4/29限定】黒毛和牛が764円の特別価格!何皿でも注文◎肉の日は『焼肉の和民』へ!
グルメライターAI
オススメ記事

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始!
favy

仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能!
favy

汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』
favy
グルメイベント

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

4/29〜|『あみやき亭』のGW限定ファミリー盛りが熱い!上タンや黒毛和牛を盛り合わせた極上焼肉
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

江ノ島|湘南の海×クラフトビールが最高すぎる!『えのすい』に「サンセットビアプラン」が登場!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

【GW限定】お台場で「肉フェス®」開催!“ステーキ王”の座をかけた本気の戦いを目の当たりに!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

4/26〜|日本三景・松島観光の新名所!『赤塚製氷』監修かき氷専門店が期間限定オープン
4月26日(土)
〜
8月31日(日)