更新日:
2020年06月26日
0
お気に入り
『松のや』夏メニュー「海老フライトマトカレー」を食べてきた。トマトの酸味が効いたカレーは必食だ!
『松のや』は、牛丼やカレーでおなじみの『松屋』系列の「トンカツ専門店」。「ハンバーグ」すら揚げてしまいうという揚げ物愛あふれるお店です。そんな『松のや』で、2020年6月24日から夏の限定メニューとして「トマトカレー」が発売になりました。「トマトカレー」は昨年も発売され話題となった季節限定商品。今年は「海老フライ」「ロースカツ」「ハンバーグ」の3種がラインナップされているそうなので、「海老フライトマトカレー」を実際に食べて来ました!
- よっし
- 30歳を超えてから、オシャレなお店よりも地元...
『松のや』の「海老フライトマトカレー」がこれだ!
「海老フライトマトカレー」(並)850円
「海老フライトマトカレー」は、「香草入りタルタルソース」と「ミニポテキャベ」が付いてきます。
メニューの画像とはちょっと盛り方が違いますが、この盛り方の方が食べやすそう。
タルタルソースをまとった長い海老フライが2本トッピングされています。
メニューの画像とはちょっと盛り方が違いますが、この盛り方の方が食べやすそう。
タルタルソースをまとった長い海老フライが2本トッピングされています。
ちなみに、メニュー写真というのがこちら
実物も写真と遜色ありません。
ちなみに「海老トマトカレー」・「ロースかつトマトカレー」・「ごちそうハンバーグトマトカレー」いずれも、「ミニポテキャベ」(ポテトサラダと千切りキャベツの小鉢)がセットでついてきます。
ちなみに「海老トマトカレー」・「ロースかつトマトカレー」・「ごちそうハンバーグトマトカレー」いずれも、「ミニポテキャベ」(ポテトサラダと千切りキャベツの小鉢)がセットでついてきます。
爽やかなトマトの酸味と香辛料の刺激のバランスが絶妙。
「トマトカレー」は、ルーに溶け込んだトマトが旨味を、粗みじんに刻まれたトマトが食感で存在感を出しています。
具材が溶け込んでいるので、複層的な旨味の中でトマトの酸味と甘味をしっかりと残しつつ、スパイスの風味やコクもしっかりとしたカレーとなっています。
酸味が強めなので揚げ物との相性も良いですし、何より暑い時期には食欲を刺激してくれそうです。
具材が溶け込んでいるので、複層的な旨味の中でトマトの酸味と甘味をしっかりと残しつつ、スパイスの風味やコクもしっかりとしたカレーとなっています。
酸味が強めなので揚げ物との相性も良いですし、何より暑い時期には食欲を刺激してくれそうです。
続いて海老フライ。
スプーンで切ってみると海老の身もしっかりしており、なにより海老の中心まで完全に火をいれずに食感を残すように揚げてあるのがわかります。
実際食べてみると、海老特有の筋肉質な食感はありながら、甘みを感じさせる絶妙な揚げ具合でした。
スプーンで切ってみると海老の身もしっかりしており、なにより海老の中心まで完全に火をいれずに食感を残すように揚げてあるのがわかります。
実際食べてみると、海老特有の筋肉質な食感はありながら、甘みを感じさせる絶妙な揚げ具合でした。
「香草入りタルタルソース」は、エストラゴンなどが入っているそうで、そのおかげかマヨネーズのクドさは抑えられ、爽やかな風味を感じられる味付けになっています。
というか、揚げ物全般にタルタルソースって、鉄板といっていいくらい相性いいですよね。
「海老フライトマトカレー」ではご飯に溢れるくらいたっぷりとタルタルソースがかかっているので、長い海老フライでもしっかりとタルタルソースを楽しめます。
というか、揚げ物全般にタルタルソースって、鉄板といっていいくらい相性いいですよね。
「海老フライトマトカレー」ではご飯に溢れるくらいたっぷりとタルタルソースがかかっているので、長い海老フライでもしっかりとタルタルソースを楽しめます。
爽やかな「トマトカレー」にパンチを与える備え付けの「特製ソース」
テーブル備え付けのドレッシングやソース類。
「トマトカレー」は酸味が強調された味付けになっているので、食べすすめるうちに「ちょっとパンチが足りないかな?」と思う瞬間があるかも。
そんな時、「特製ソース」をちょいたしすると、トマトの酸味が抑えられ、コクが強調されますよ。
「トマトカレー」は酸味が強調された味付けになっているので、食べすすめるうちに「ちょっとパンチが足りないかな?」と思う瞬間があるかも。
そんな時、「特製ソース」をちょいたしすると、トマトの酸味が抑えられ、コクが強調されますよ。
『松のや』の「トマトカレー」は夏にピッタリの爽やかカレーでした。
はとんかつ専門店『松のや』だけにクオリティの高い海老フライとたっぷりのトマトの爽やかさと海老フライの相性バツグンの「海老トマトカレー」でした。
『松のや』はソーシャルディスタンス対応。
ちなみに『松のや』のカウンター席は1席おきの利用となっていて、隣の人と距離を保って食事ができるようになっていました。
持ち帰りの「松弁ネット」も便利ですがお店で食べたいときにも安心です。
持ち帰りの「松弁ネット」も便利ですがお店で食べたいときにも安心です。
\ SNSでシェア /
- よっし
- 30歳を超えてから、オシャレなお店よりも地元のシブいお店が好きになりました。 「昼下がりに昔からやってるラーメン屋さんに一人で行き、何年前からおいてあるのか分からないゴルゴ31を読みながら餃子とビールでまったり。」こんな休日が理想です。
アクセスランキング
1
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!
favy
2
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
favy編集部
3
広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン
favy
4
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催
favy
5
新宿に陽気な沖縄居酒屋が上陸!ラフテーや海ぶどうをアテにオリオンで乾杯!『琉球キッチン東屋慶名』
favy
オススメ記事
1
新宿に陽気な沖縄居酒屋が上陸!ラフテーや海ぶどうをアテにオリオンで乾杯!『琉球キッチン東屋慶名』
favy
2
梅田駅すぐ!ランチはバゲットとドリンクの食べ飲み放題付き!生パスタ専門店『pasta stand』
favy
3
新宿|クラフトビール・日本酒・ワインを飲み放題!沖縄料理やステーキとのマリアージュを堪能『reDine新宿』
favy
4
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催
favy
5
広島|瀬戸内の刺盛りに地元の味「がんす」、地酒飲み比べも!『和Bistroさくら』が開業
favy
グルメイベント
11/5〜|唐辛子とマヨネーズの旨辛タッグ!「コチュマヨ唐揚げ定食」が松のやに新登場!
11月5日(水)
〜
11/5〜|痺れる旨さがクセになる「麻辣もんじゃ」が新登場!『どてっぱん』で究極のシビ辛を体験せよ!
11月5日(水)
〜
12月28日(日)
11/5〜|スパイシーで食欲そそる!タイ風まぜ麺「バーミーガパオ」に注目!『マンゴツリーカフェ』
11月5日(水)
〜
11/4〜|昨年大ヒット!最大20個の牡蠣が堪能できる「赤から牡蠣鍋」が今年も登場
11月4日(火)
〜
1月12日(月)
海鮮・キムチ・鶏塩から選べる鍋コースは飲み放題付き5000円〜!忘・新年会は『おおいた元気横丁』へ
11月1日(土)
〜
2月28日(土)
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

