- よっし
- 30歳を超えてから、オシャレなお店よりも地元のシブいお店が好きになりました。
「昼下がりに昔からやってるラーメン屋さんに一人で行き、何年前からおいてあるのか分からないゴルゴ31を読みながら餃子とビールでまったり。」こんな休日が理想です。
深夜にキチンとご飯食べたい。東京新宿で24時間営業で定食が食べられるお店、5選。
新宿界隈で、深夜や早朝に何かお腹に入れようとすると、飲み屋かファストフードくらいしか選択肢が無いように感じます。遅い時間だからこそ、または早い時間だからこそ、ある程度バランスがとれたちゃんとした定食を食べたいと思う人も多いのでは?探せばあるんです。24時間営業の定食屋さんが。
※移転※満月のワインは肉に合う。自然派ワインと肉料理を楽しむイベント【29ON】
ワイン醸造所の中には、原料である葡萄の栽培からワインの醸造まで、月の満ち欠けに合わせて行う醸造所もあると言われています。そして月の引力が強いとされてる満月の日には、各地で「ワイン会」が開かれているのだそう。当然29ONでも「満月のワインナイト」が開催されたのです。
『コメダ』の新バーガー「コメ牛」で…フィラデルフィアに思いを馳せる。
2024年9月1日から全国の『コメダ珈琲店』に期間限定バーガー「コメ牛」が登場。逆見本詐欺(見本よりも立派な商品が出てくる)の常連としても話題になることが多い『コメダ珈琲店』。今回の新商品「コメ牛」も期待(?)に違わず逆見本詐欺となっているのか、お店に行って「コメ牛 肉だくだく(肉3倍)」を注文してみたら、思考がフィラデルフィアに飛んだ。
罪深すぎる「から揚げポテトマヨカレー鍋」爆誕!『甘太郎』の本気コースとは
全国に展開する『手作り居酒屋 甘太郎』で、夏の新コースメニュー「2019夏太郎コース」がスタートしました。今年の夏コースは、パワフルかつギルティーな「から揚げポテトマヨカレー鍋(追いマヨかけ放題)」を中心に、2時間飲み放題もついた全8品。食べるときっと罪悪感を隠せなくなるインパクト特大の限定鍋を中心に『甘太郎』が「本気で考えた」という夏限定のコースをご紹介します。
令和に変わっても健在!『松屋』の新メニュー「焼き牛めし」はやっぱり美味い!
令和になっても販売中!牛丼チェーン『松屋』が平成最後の2019年4月2日に発売開始した新メニュー「お肉たっぷり新作焼き牛めし」。”平成最後の春企画”と銘打って発売された「焼き牛めし」は、鉄板で焼き上げた牛肉を甘辛ダレにからめて、白飯にのせた新作の丼ぶりメニューです。「Twitter松屋没メニュー裏総選挙」で1位となったメニューということもあり、注目度の高い「焼き牛めし」を食べてきました!
『松のや』夏メニュー「海老フライトマトカレー」を食べてきた。トマトの酸味が効いたカレーは必食だ!
『松のや』は、牛丼やカレーでおなじみの『松屋』系列の「トンカツ専門店」。「ハンバーグ」すら揚げてしまいうという揚げ物愛あふれるお店です。そんな『松のや』で、2020年6月24日から夏の限定メニューとして「トマトカレー」が発売になりました。「トマトカレー」は昨年も発売され話題となった季節限定商品。今年は「海老フライ」「ロースカツ」「ハンバーグ」の3種がラインナップされているそうなので、「海老フライトマトカレー」を実際に食べて来ました!
漢らしさが女子にもウケる(?)激盛りナポリタンブームの火付け役!激盛りナポリタン専門店「パンチョ」
激盛りナポリタンブームの元祖にして火付け役のスパゲッティ専門店「パンチョ」をご紹介! ただ量が多いだけではなく、しっかりとした「懐かしいナポリタン」を食べられるお店として、男女問わず行列が絶えない人気店となっているのです。
でっかい北海道はグルメも大ボリュームだった?!驚愕のデカ盛りグルメ8選
デカ盛りグルメが大好きな筆者。 旅行に行ったときなどに立ち寄ったり、行ったりしたい、全国の大盛り&デカ盛りグルメがいただけるお店を紹介しています。 今回はスケール大!の土地でおなじみな、北海道の大盛り&デカ盛りグルメの店を8店舗ご紹介。 北海道の懐の深さを、グルメでたっぷり体感しちゃいましょう!
静岡県三島市の人気うなぎ店を「駅から近い順」にご紹介!駅徒歩15分以内のうなぎ店6軒
静岡県三島市のお勧めうなぎ店を、「駅から近い順」にご紹介します。富士山の雪解け水が市内各地で湧き出している静岡県三島市。浜名湖などの産地から活きたまま運ばれたうなぎを富士山の湧水にさらす事で、うなぎ特融の余分な脂や臭みを落とした美味しいうなぎが食べられる事で有名です。三島駅は新幹線の停車駅でもあり、関東圏を中心に「三島までうなぎを食べに来る」グルメな方もいらっしゃるとか。
東京だけじゃない!! 青森で見つけたデカ盛りベスト5!!
近くに行ったら絶対寄りたい、全国の「大盛り・デカ盛り」のお店を紹介します。 今回は青森県編。 青森県内の大盛り・デカ盛り人気店を厳選して5店ご紹介します。
アクセスランキング

8/27〜『ケンタッキー』から“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!

9/15・29は生ビール1杯100円に『白木屋』『魚民』などでセール開催

9/11〜無限パンケーキ&ホイップクリーム食べ放題が9日間限定で復活『ニラックスブッフェ』予約受付中

『かつや』で4種のフライが楽しめる「秋の海鮮フライ定食」が9/12から販売

9/16〜|『パンチョ』のナポリタンに濃厚チーズ月見をぶっかけ!卵黄で濃厚に味変も🍝
オススメ記事

新宿の新名所!ハシゴ酒から〆パフェまで、個性的な10店舗が集結したフードホール『reDine 新宿』

〜9/14│牛すじとろける「特製ハヤシライス」が週替りメニューに登場!新宿『コーヒーマフィア』

汐留|一貫88円〜注文◎銀座で修行した店主が目利きした極上ネタを堪能『横丁寿司 あおはな』

【終了間近】ウーロンハイが1杯100円で飲めるのは今だけ!新宿『ネオヨコチョウ』へ急げ!

【期間限定】厚さ約5㎝のふわとろフレンチトーストに「桃」が登場!木場『Raporu Tokyo』
グルメイベント

無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催!

9/17〜『KFC』に「にんにく醤油チキン」が再登場!ガツンと感アップの“追いにんにく”ソースも仲間入り

9/17〜『なか卯』の新作はウニ!濃厚「ウニ丼」とさっぱり「雲丹おろしうどん」が期間限定登場

9/16〜|濃厚な卵黄に絡めて楽しむ2種のカルビ!『焼肉ライク』で月見焼肉を堪能
