更新日: 2024年10月25日
0 お気に入り

『コメダ』の新バーガー「コメ牛」で…フィラデルフィアに思いを馳せる。

2024年9月1日から全国の『コメダ珈琲店』に期間限定バーガー「コメ牛」が登場。逆見本詐欺(見本よりも立派な商品が出てくる)の常連としても話題になることが多い『コメダ珈琲店』。今回の新商品「コメ牛」も期待(?)に違わず逆見本詐欺となっているのか、お店に行って「コメ牛 肉だくだく(肉3倍)」を注文してみたら、思考がフィラデルフィアに飛んだ。

よっし
30歳を超えてから、オシャレなお店よりも地元...

「コメ牛」は9月1日から発売開始。

全国の『コメダ珈琲店』で2020年9月1日から発売開始された「コメ牛」。
牛カルビ肉と千切りキャベツを自社製バンズでサンドしたバーガーとのこと。
驚くべきはその見た目。
「コメ牛・並」(具110g)・710円
商品の写真を見るだけでも十分ボリューミーに見える「コメ牛」。
サンドイッチやバーガーが大ボリュームな事が有名な『コメダ珈琲店』だから、「コメ牛」もすげーボリュームなんじゃないか?
そう思って『コメダ』に行ってきた!

「コメ牛」のボリュームが気になりすぎて、お店に来てしまった。

写真で見るかぎり・・・挟まってるの牛丼の具じゃね?
実際、ネット上の反応を見ても「米が欲しい」「牛丼から思ったらバーガーだった」といった感想がチラホラと。

で、「コメ牛」現物がこちら。

「コメ牛 肉だくだく(肉3倍)」1,310円
注文したのは「コメ牛 肉だくだく(肉3倍)」。
写真ほど肉が見えないじゃん! と思いきや・・・
上のバンズを外して中を見てみると、肉がぎっしり。
写真ではバンズをずらして肉を見せているので、バーガーとしてきっちりと上下のバンズで挟むと、具が見えにくくなるのは当然か。
早速食べようと持ち上げると、ずっしりとした重量感。これバーガーの重さじゃないぞw
しかも熱い! バンズの外側が熱い!
出来たてで提供されるのでバンズからはみ出た肉が相当熱い!
バンズから余裕で肉がはみ出しているのだ。

持てないので、フォークで崩しながら食べる事に。。。
『コメダ珈琲店』オリジナルのバンズは表面がサックリと、中はふかふかした独特の食感。
焼きたてバンズで具材を挟んであるのですが、表面の「サックリ」層が薄く、「ふかふか」層が厚くなるように焼かれているので、香ばしさと甘さのバランスが絶妙。
そんなバンズを少しづつ切りとり、肉と合わせて食べる。
醤油の風味にニンニクが効いたテリヤキ風の甘辛い特製タレは、肉を旨くするだけでなくパンの旨味も引き立てている。
何しろこの肉の量! 肉の厚さだけで2〜3センチの厚み。
食べても食べても、肉が減らない気分になってくる。
で、この状態を見て、ふと思ったのだ。

「あれこれ、フィーリーチーズステーキっぽくね?」

「フィーリーチーズステーキ」の一例
フィラデルフィアが発祥の「チーズステーキ」は、薄切り肉とチーズを長いパンで挟んだサンドイッチだ。
「フィラデルフィアチーズステーキ」や「フィーリーチーズステーキ」とも呼ばれている。

発祥当時のスタイルだとチーズは挟まれていなかったが、いつの頃からかチーズを挟み「チーズステーキ」と呼ばれるようになった。
出典:https://en.wikipedia.org/wiki/Cheesesteak
『Larry's Steak』の「チーズステーキ」
フィラデルフィアの「ご当地グルメ」的な位置づけになるのだろうか。
チーズこそ入っていないがソースだくだくの薄切り肉をたっぷりとパンに挟む店もあり、その薄切り肉の「肉だくだく」感がフィーリーチーズステーキの雰囲気によく似ている気がしたのだ。
肉汁が溶け出したソースをたっぷり吸ったパンは手で持つのにちょっと苦戦するが、限界を越えて旨味たっぷりのソースを余すことなく楽しめる。
「自由の鐘」の向こう側に「独立記念館」が見える。
ペンシルベニア州の南東部にあるフィラデルフィア。
アメリカ独立記念館や自由の鐘など、アメリカ合衆国建国ゆかりの地だ。
「フィラデルフィア美術館」
全米有数の美術館でもあるフィラデルフィア美術館。
階段は、映画「ロッキー」で主人公ロッキーが駆け上がった通称「ロッキー・ステップ」だ。

などと考えていたら「コメ牛」を食べ終わっていた。

特製ソースで味付けした薄切り牛カルビ肉を楽しめる『コメダ珈琲店』の期間限定バーガー「コメ牛」。
重量感が半端ないですが、お肉は適度なサイズにカットされているので、食べやすいです。
今回頂いたのは肉の量が3倍の「肉だくだく」でしたが、「並〜肉だく(2倍)〜肉だくだく(3倍)」と、サイズも選べるので、気分や食欲に合わせて気軽に食べられます。

※記事内の価格は税込み・商品価格は店舗により異なるようなので、詳しくはお店にご確認を!

ちなみに

筆者、フィラデルフィアに行ったこともなければ、フィーリーチーズステーキを食べたことも、ないんですよね。
favyサブスク
『コメダ』の新バーガー「コメ牛」で…フィラデルフィアに思いを馳せる。

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
よっし
30歳を超えてから、オシャレなお店よりも地元のシブいお店が好きになりました。 「昼下がりに昔からやってるラーメン屋さんに一人で行き、何年前からおいてあるのか分からないゴルゴ31を読みながら餃子とビールでまったり。」こんな休日が理想です。

アクセスランキング

【週末限定】ビール&ハイボールが100円!福岡天神『うまか横丁』が1周年イベント実施 1

【週末限定】ビール&ハイボールが100円!福岡天神『うまか横丁』が1周年イベント実施

favy
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ? 2

「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?

favy編集部
11/17〜|生牡蠣もカキフライも食べ放題!飲み放題は時間無制限『肉ときどきレモンサワー。』 3

11/17〜|生牡蠣もカキフライも食べ放題!飲み放題は時間無制限『肉ときどきレモンサワー。』

グルメライターAI
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介! 4

11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!

favy
新宿|週替わりメニューが5週連続登場!とろとろ牛すじハヤシにロコモコ丼も『coffee mafia』 5

新宿|週替わりメニューが5週連続登場!とろとろ牛すじハヤシにロコモコ丼も『coffee mafia』

favy

オススメ記事

汐留│カロリーの暴力!背徳の背脂ニンニクかつカレーが名物の『RIN&GOカレー』が11/17オープン 1

汐留│カロリーの暴力!背徳の背脂ニンニクかつカレーが名物の『RIN&GOカレー』が11/17オープン

favy
新宿|週替わりメニューが5週連続登場!とろとろ牛すじハヤシにロコモコ丼も『coffee mafia』 2

新宿|週替わりメニューが5週連続登場!とろとろ牛すじハヤシにロコモコ丼も『coffee mafia』

favy
期間限定│かぼちゃ✕チャイ!ほんのりスパイシーな秋スイーツが新登場『コーヒーマフィア』 3

期間限定│かぼちゃ✕チャイ!ほんのりスパイシーな秋スイーツが新登場『コーヒーマフィア』

favy
浜松町│ご飯大盛り無料!動物性原料を使わないカレー専門店『RIN&GOカレー』トッピングでカスタムもOK 4

浜松町│ご飯大盛り無料!動物性原料を使わないカレー専門店『RIN&GOカレー』トッピングでカスタムもOK

favy
【新宿】豆・焙煎・抽出にこだわるサブスク型カフェ『coffee mafia 新宿』夜23時まで営業中 5

【新宿】豆・焙煎・抽出にこだわるサブスク型カフェ『coffee mafia 新宿』夜23時まで営業中

favy

グルメイベント

仙台|特製辛みそと生姜が絡み合う!痺れる「生姜麻婆麺」が『生姜ワンダー』に登場

仙台|特製辛みそと生姜が絡み合う!痺れる「生姜麻婆麺」が『生姜ワンダー』に登場

11月14日(金) 〜
スプーンでほぐれる柔らかさ!豚肩ロースが主役の一皿が登場!歴代肉塊カレーが復活!?『ココイチ』総選挙も

スプーンでほぐれる柔らかさ!豚肩ロースが主役の一皿が登場!歴代肉塊カレーが復活!?『ココイチ』総選挙も

11月14日(金) 〜
新大久保|韓国名物「タコの踊り食い」は鮮度が命!水槽から掴み採り体験も『テジョンデ』

新大久保|韓国名物「タコの踊り食い」は鮮度が命!水槽から掴み採り体験も『テジョンデ』

11月14日(金) 〜
11/13〜|焼肉店なのに「まぐろ」も食べ放題『じゅうじゅうカルビ』の海鮮フェア

11/13〜|焼肉店なのに「まぐろ」も食べ放題『じゅうじゅうカルビ』の海鮮フェア

11月13日(木) 〜 3月11日(水)
痺れる麻辣がやみつき!香港発のライスヌードル『タムジャイサムゴー』に2種の米線が登場

痺れる麻辣がやみつき!香港発のライスヌードル『タムジャイサムゴー』に2種の米線が登場

11月13日(木) 〜 1月12日(月)

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン