更新日:
2025年05月12日
0
お気に入り
うめきた|絶対行くべきクラフトビール店9選!飲み放題3,000円や自家醸造のお店も!
うめきたエリアにあるビール専門店を紹介!地上127mの夜景を眺めながら国産クラフトビールを楽しめるお店に、約30種のクラフトビールを1杯650円〜とリーズナブルに飲めるお店、静岡県のクラフトビール醸造所『West Coast Brewing』が手掛けるスタンディングバーなどなど、ビール好きが絶対行くべきお店ばかりです。
- 琥珀エル
- クラフトビールが好きなお年頃。 IPAの苦み...
うめきた・クラフトビール専門店│『CRAFT BEER HOUSE molto!! 梅田店』

出典:https://molto-umeda.com/drink/
『CRAFT BEER HOUSE molto!!(クラフトビアハウスモルト) 梅田店』は、阪急線梅田駅から徒歩1分。
「阪急グランドビル」31階にあるビール専門店です。
窓際の席では、地上127mの夜景を眺めながら食事を楽しめるので、デートや女子会で訪れる人も多いのだとか。
「隅田川ブルーイング」や「志賀高原ビール」など、全国各地の銘柄が日替わりで約20種類のクラフトビールが揃います。
ビールを注文する際には、サイズをS・M・Lから選べるので、好きなサイズでどうぞ。
「阪急グランドビル」31階にあるビール専門店です。
窓際の席では、地上127mの夜景を眺めながら食事を楽しめるので、デートや女子会で訪れる人も多いのだとか。
「隅田川ブルーイング」や「志賀高原ビール」など、全国各地の銘柄が日替わりで約20種類のクラフトビールが揃います。
ビールを注文する際には、サイズをS・M・Lから選べるので、好きなサイズでどうぞ。
うめきた・クラフトビール専門店│『BAK UMEKITA』
『BAK UMEKITA』は、大阪駅から徒歩5分、『グランフロント大阪』の北館6Fにあるクラフトビール専門店。
自家醸造を含む、樽生クラフトビールを常時10種類提供しています。
自家醸造のクラフトビールは、キュウリや山椒、ジャスミンなど、個性的な食材を使うことで個性的な味わいを作り出しているのだとか。
クラフトビールはどれも無くなり次第終了!新作も毎週リリースされているので、気になるビールがあれば早めに飲みに行きましょう。
自家醸造を含む、樽生クラフトビールを常時10種類提供しています。
自家醸造のクラフトビールは、キュウリや山椒、ジャスミンなど、個性的な食材を使うことで個性的な味わいを作り出しているのだとか。
クラフトビールはどれも無くなり次第終了!新作も毎週リリースされているので、気になるビールがあれば早めに飲みに行きましょう。
うめきた・クラフトビール専門店│『世界のビール博物館』

出典:https://www.zato.co.jp/restaurant/worldbeermuseum/worldbeermuseum_osaka/
『世界のビール博物館』は、『グランフロント大阪 北館』B1Fにあるクラフトビール専門店。
海外から輸入したクラフトビールを中心に、樽生ビール30種、ボトルビール100種が揃います。
なかでも注目なのはトラピスト会の修道院のみで作られている「トラピストビール」。
世界9カ所でしか作られていない希少なビール(2024年2月時点)なので、ぜひ一度味わってみてください。
海外から輸入したクラフトビールを中心に、樽生ビール30種、ボトルビール100種が揃います。
なかでも注目なのはトラピスト会の修道院のみで作られている「トラピストビール」。
世界9カ所でしか作られていない希少なビール(2024年2月時点)なので、ぜひ一度味わってみてください。
うめきた・クラフトビール専門店│「re:Dine 大阪」内『クラフトビール100』
『クラフトビール100 otomoni×サケリスト』は、「グラングリーン大阪」北館1階、『re:Dine 大阪』内にあるクラフトビール専門店です。
ショーケース内にズラリと並ぶクラフトビールを「見て」「手にとって」選べるのがポイント。
好きなビアスタイルから選ぶもよし、ジャケ買いで新たな味と出会うもよし。
カジュアルにクラフトビールを楽しんでみてください。
ショーケース内にズラリと並ぶクラフトビールを「見て」「手にとって」選べるのがポイント。
好きなビアスタイルから選ぶもよし、ジャケ買いで新たな味と出会うもよし。
カジュアルにクラフトビールを楽しんでみてください。
うめきた・クラフトビール専門店│『CRAFT BEER BASE BUD』
『CRAFT BEER BASE BUD』は、御堂筋線・梅田駅、鉄谷町線・東梅田駅から徒歩5分。
「大阪駅前第一ビル」の地下2階にあるビール専門店です。
クラフトビールは、国内外から厳選した10種類がラインナップ。
しかも、3,000円(税込)で定番の4種類が飲み放題できちゃいます。
「大阪駅前第一ビル」の地下2階にあるビール専門店です。
クラフトビールは、国内外から厳選した10種類がラインナップ。
しかも、3,000円(税込)で定番の4種類が飲み放題できちゃいます。
うめきた・クラフトビール専門店│『クラフトビアマーケット ホワイティうめだ店』

出典:https://www.craftbeermarket.jp/whity-umeda/
『クラフトビアマーケット ホワイティうめだ店』は、御堂筋線・梅田駅、阪神電鉄・大阪梅田駅、谷町線・東梅田駅から徒歩4分。
「ホワイティうめだ NOMOKA」の地下1階にあるビール専門店です。
約30種のクラフトビールを、1杯650円〜(税込)からと比較的リーズナブルに楽しめることで人気を博しています。
なかには、自社のオリジナルビールもあるので、ここでしか飲めない銘柄にも出会えますよ!
「ホワイティうめだ NOMOKA」の地下1階にあるビール専門店です。
約30種のクラフトビールを、1杯650円〜(税込)からと比較的リーズナブルに楽しめることで人気を博しています。
なかには、自社のオリジナルビールもあるので、ここでしか飲めない銘柄にも出会えますよ!
うめきた・クラフトビール専門店│『WCB UMEDA 1』
『WCB UMEDA 1(ダブルシービー ウメダ ワン)』は、四ツ橋線・西梅田駅から徒歩5分、御堂筋線・梅田駅から徒歩6分、「大阪駅前第2ビル」の地下2階にあるビール専門店。
静岡県のクラフトビール醸造所『West Coast Brewing』が手掛けるスタンディングバー形式のお店です。
6タップの樽生クラフトビールに加え、テイクアウト可能な缶ビールの販売も!
待ち合わせ前のちょっとした時間に、サクッと飲める気軽さが魅力です。
静岡県のクラフトビール醸造所『West Coast Brewing』が手掛けるスタンディングバー形式のお店です。
6タップの樽生クラフトビールに加え、テイクアウト可能な缶ビールの販売も!
待ち合わせ前のちょっとした時間に、サクッと飲める気軽さが魅力です。
うめきた・クラフトビール専門店│『CRAFT BEER BASE BRANCH』
『CRAFT BEER BASE BRANCH(クラフト ビア ベース ブランチ)』は梅田駅より徒歩1分。
「阪神百貨店梅田本店」 の地下2階にあるビール専門店。
梅田スカイビルの近くにある醸造所『CRAFT BEER BASE』で造っているクラフトビールを中心に、国内の銘柄を常時10種類ラインナップしています。
毎日のラインナップは、Instagramのストーリーで発信されているので、チェックしてみてくださいね。
「阪神百貨店梅田本店」 の地下2階にあるビール専門店。
梅田スカイビルの近くにある醸造所『CRAFT BEER BASE』で造っているクラフトビールを中心に、国内の銘柄を常時10種類ラインナップしています。
毎日のラインナップは、Instagramのストーリーで発信されているので、チェックしてみてくださいね。
うめきた・クラフトビール専門店│『DRUNK BEARS NU茶屋町店』

出典:https://nu-chayamachi.com/shop/drunkbears/
『DRUNK BEARS(ドランクベアーズ) NU茶屋町店』は、阪急線・梅田駅茶屋町から徒歩1分、梅田駅から徒歩6分のビール専門店。
お店が半立食スタイルの「パブフロア」と、ゆっくり座って楽しめる「レストランフロア」2つのエリアに分かれており、シーン別に使い分けられます。
ビールのラインナップは、アメリカ・サンディエゴの人気銘柄「ストーン」の樽生をはじめ、「ブリュードッグ」「ミッケラー」など、海外の銘柄が中心。
チーズをたっぷり使った名物「自家製シカゴピザ」と一緒にぜひ!
お店が半立食スタイルの「パブフロア」と、ゆっくり座って楽しめる「レストランフロア」2つのエリアに分かれており、シーン別に使い分けられます。
ビールのラインナップは、アメリカ・サンディエゴの人気銘柄「ストーン」の樽生をはじめ、「ブリュードッグ」「ミッケラー」など、海外の銘柄が中心。
チーズをたっぷり使った名物「自家製シカゴピザ」と一緒にぜひ!
うめきたには、絶対外さないビール専門店がたくさん!
うめきたエリアにあるビール専門店を紹介しました。
地上127mの夜景を眺めながら国産クラフトビールを楽しめるお店に、約30種のクラフトビールを1杯650円〜とリーズナブルに飲めるお店、静岡県のクラフトビール醸造所『West Coast Brewing』が手掛けるスタンディングバーなどなど。
ビール好きが絶対行くべきお店ばかりなので、ぜひ気になったお店に足を運んでみてください。
地上127mの夜景を眺めながら国産クラフトビールを楽しめるお店に、約30種のクラフトビールを1杯650円〜とリーズナブルに飲めるお店、静岡県のクラフトビール醸造所『West Coast Brewing』が手掛けるスタンディングバーなどなど。
ビール好きが絶対行くべきお店ばかりなので、ぜひ気になったお店に足を運んでみてください。
\ SNSでシェア /

- 琥珀エル
- クラフトビールが好きなお年頃。 IPAの苦みのトリコ
アクセスランキング

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits
favy

『汐留横丁』の宴会コースは複数店舗から注文OK!みんなの「食べたい」が叶うから幹事も満足
favy

汐留シティセンター周辺のレストラン9選!ランチ・ディナー・会食で使える人気店を紹介
ちはらん
![もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選](https://favy-tokyo.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/topic/image/36703/retina_pixta_84180851_M.jpg)
もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選
emiko

新橋|鰻とカキフライのミニバーガーに注目!たくあんの和風タルタルがマッチ『かき家こだはる』
グルメライターAI
オススメ記事

新宿|希少な「東京ビーフ」を1,780円〜提供!低温調理後、鉄板で焼き上げる『新宿ステーキ』
favy

本厚木│ステーキ・しゃぶしゃぶが300円!土日の昼飲みは安さが魅力の『本厚木南口一番街』へ
favy

【7/26・27限定】新宿エイサーまつりと一緒に楽しむ!沖縄クラフトビールフェス@reDine新宿
favy

新宿|香り高いコーヒーとホットドッグで朝時間を満喫。8時から営業『coffee mafia』
favy

7/18〜8/31│料理注文でスムージーが無料!マルシェ型カフェ『LINK table』が有明にオープン
favy
グルメイベント

7/19~|『すたみな太郎』で夏の風物詩・うなぎ食べ放題!寿司やミニ丼で好きなだけ堪能
7月19日(土)
〜
8月8日(金)

新橋|鰻とカキフライのミニバーガーに注目!たくあんの和風タルタルがマッチ『かき家こだはる』
7月18日(金)
〜
7月31日(木)

愛知|桃3玉分使用!見た目も味も圧巻のかき氷が『King Farm Cafe』に登場
7月18日(金)
〜

【夏限定】みずみずしいスイカの甘さが弾けるビールに注目!厚木『サンクトガーレン』に3年ぶりの復活
7月17日(木)
〜

『ピザハット』の沖縄進出15周年記念!うま辛タコス&ポークツナたまの“ご当地ピザ”が登場
7月17日(木)
〜