更新日: 2025年10月23日
新着 0 お気に入り

広島バスセンター周辺のカフェで待ち時間を満喫!早朝営業に電源やWi-Fi完備のカフェも

広島バスセンターを利用する方必見!バスの待ち時間や移動後の疲れを癒すのにぴったりな、バスセンター周辺のカフェを厳選してご紹介します。電源やWi-Fiの有無、朝早くから開いているお店など、利用シーンに合わせた店舗をピックアップ。美味しいコーヒーやスイーツで、出発前の準備や旅の余韻をゆったりと過ごしましょう♪

emiko
東京都出身・仙台市在住。元料理講師のグルメラ...

早朝から自家焙煎の本格コーヒーを堪能できる『LOCALO COFFEE』

広島バスセンター3階の「バスマチフードホール」内にある『LOCALO COFFEE(ロカロコーヒー)』。
朝7時半から営業しており、早朝のバス利用時にも便利です。

自家焙煎のスペシャリティコーヒーが自慢で、注文を受けてから豆を挽くこだわりよう。
午前10時までは「自家製グラノーラとドリンクのセット」などリーズナブルに楽しめます。

テイクアウトも可能なので、バスのお供にもおすすめです。

老舗の味と豊富なパフェを楽しむ『カフェ風車』

バスセンター カフェ 出典:https://r.gnavi.co.jp/655d9xgh0000/
『カフェ風車 アクア広島バスセンター街店』は、広島バスセンターと同じ「アクア広島センター街」7階にある1965年創業の老舗喫茶店です。
30種類以上もあるオリジナルパフェは、旅の思い出にぴったりのひと品。

また、名物の「手巻きのオムライス」は、バター香るトロトロの玉子とチキンライスが絶妙です。

サクサクのパイと芳醇なコーヒーでほっと一息『基町カフェ パリフル』

広島バスセンター カフェ 出典:https://parifull.owst.jp/
『焼きたてパイと芳醇珈琲 基町カフェ パリフル』は、広島バスセンターから直結の「そごう広島店 本館」2階にある、焼きたてパイが自慢のカフェです。

サクサクのパイと、丁寧に淹れられた芳醇なコーヒーの相性は抜群!
甘い香りに包まれながら、ほっとひと息つける空間です。

開放的な店内で、焼きたてのワッフルはいかが?『カフェテラス トリコロール』

『カフェテラス トリコロール』は、広島バスセンターから直結の「そごう広島店 本館」4階にあるカフェ。
大きな窓から紙屋町交差点を行き交う人々を眺めながら、開放感あふれる店内でゆったり過ごせます。

おすすめは焼きたてを味わえる「ワッフル」。外はサクサク、中はふわっふわの食感で、バターの香りが食欲をそそります。
『カフェテラス トリコロール そごう広島店』
082-221-6023
広島県広島市中区基町6-27 そごう広島店 4F

ゆったりソファー席と分煙でリラックス『TULLY'S COFFEE』

広島バスセンター カフェ
『TULLY'S COFFEE(タリーズコーヒー)広島シャレオ店』は、広島バスセンターから徒歩で向かえる広島の地下街「紙屋町シャレオ」に直結。

ソファー席が多く設置されており、長時間のバス移動前後に身体を休めるのにおすすめです。
また、店内は分煙されているため、タバコの匂いが苦手な方も快適に過ごせます。

電源やWi-Fi完備!ちょっと時間を潰したい時に便利な『カフェ・ド・クリエ』

広島バスセンター カフェ
『カフェ・ド・クリエ 広島紙屋町シャレオ店』は、広島バスセンターから地下街「紙屋町シャレオ」を通ってすぐの場所にあります。

香り高いコーヒーはもちろん、サンドイッチやパスタといったフードメニューも充実。サクッと済ませたい軽食から、しっかりめの食事まで幅広いラインナップです。
ちょっと時間を潰したい時に便利な、電源やWi-Fiが利用できる席もあります。

朝8時から営業!モーニングはパンとドリンクのセットを提供『URBAN-PEACE CAFE』

『URBAN-PEACE CAFE』は、広島バスセンターから徒歩5分。「広島トランヴェールビルディング」地下1階にある隠れ家のようなベーカリー&カフェです。

月・火・木・金は8時から営業しており、早めの時間に利用したい方にも便利。
モーニング限定でパンとお得なドリンクのセットも用意されています。

本格ロースターの淹れたてを味わう『OBSCURA』

『OBSCURA COFFEE ROASTERS Fukuromachi(オブスキュラ コーヒー ロースターズ)』は、本通駅から徒歩2分ほどの袋町にあるカフェ。
自家焙煎の新鮮なコーヒー豆を使った淹れたてのスペシャリティコーヒーを味わえます。

コーヒー豆の販売も行っているので、旅のお土産にもおすすめ。
本格派の一杯で、バス旅の疲れをリセットしましょう。

バス旅は時間に余裕を持って行動するのが吉!

広島バスセンター周辺でおすすめのカフェをまとめてご紹介しました。
美味しいコーヒーやスイーツでエネルギーをチャージして、広島での滞在を締めくくり、または次の旅路へと向かいましょう!
広島バスセンターを利用する際はぜひ、これらのカフェに足を運んでみてください。
favyサブスク
広島バスセンター周辺のカフェで待ち時間を満喫!早朝営業に電源やWi-Fi完備のカフェも

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
emiko
東京都出身・仙台市在住。元料理講師のグルメライター。料理はエスニック、お酒はワインが好き。最近は食器集めとヨガにハマっています。

アクセスランキング

11/1|パセーラ広島基町に「わらび餅ドリンク」の火付け役『わらび餅もとこ』がオープン 1

11/1|パセーラ広島基町に「わらび餅ドリンク」の火付け役『わらび餅もとこ』がオープン

favy
10/9│札幌4PLAに100種揃のクラフトビールが揃う専門店オープン『クラフトビール100』 2

10/9│札幌4PLAに100種揃のクラフトビールが揃う専門店オープン『クラフトビール100』

favy
新宿|ハロウィンにぴったりのカボチャのオーブン焼き&月見タコライスが登場!沖縄×フレンチ『BISTRO CHURA』 3

新宿|ハロウィンにぴったりのカボチャのオーブン焼き&月見タコライスが登場!沖縄×フレンチ『BISTRO CHURA』

グルメライターAI
燻製バーガー&サンドが今年も登場!オニオンリングもレギュラー復活『クア・アイナ』 4

燻製バーガー&サンドが今年も登場!オニオンリングもレギュラー復活『クア・アイナ』

グルメライターAI
10/9|札幌・大通のグルメ新名所!4PLA地下に『ODORiBA大通バル』誕生 5

10/9|札幌・大通のグルメ新名所!4PLA地下に『ODORiBA大通バル』誕生

favyグルメニュース

オススメ記事

梅田│期間限定「とろとろ牛すじの贅沢タコライス」が新登場『coffee mafia』 1

梅田│期間限定「とろとろ牛すじの贅沢タコライス」が新登場『coffee mafia』

favy
11/1|パセーラ広島基町に「わらび餅ドリンク」の火付け役『わらび餅もとこ』がオープン 2

11/1|パセーラ広島基町に「わらび餅ドリンク」の火付け役『わらび餅もとこ』がオープン

favy
【広島】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン 3

【広島】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン

favy
西新宿『モモスタンド』の週替わり「ビリヤニランチ」に注目。2種類のソースで味変も可能 4

西新宿『モモスタンド』の週替わり「ビリヤニランチ」に注目。2種類のソースで味変も可能

favy編集部
浜松町│ご飯大盛り無料!動物性原料を使わないカレー専門店『RIN&GOカレー』10/16オープン 5

浜松町│ご飯大盛り無料!動物性原料を使わないカレー専門店『RIN&GOカレー』10/16オープン

favy

グルメイベント

【牛角】店舗限定で「デザート食べ放題」開始!アイスやケーキ、わらび餅など10品が対象

【牛角】店舗限定で「デザート食べ放題」開始!アイスやケーキ、わらび餅など10品が対象

10月23日(木) 〜
10/22から|『松のや』に新メニュー「背脂生姜タレのポークフライドステーキ定食」が発売

10/22から|『松のや』に新メニュー「背脂生姜タレのポークフライドステーキ定食」が発売

10月22日(水) 〜
10/22〜「神の海老」を丸ごと3尾使ったハンバーガーが『フレッシュネスバーガー』から発売

10/22〜「神の海老」を丸ごと3尾使ったハンバーガーが『フレッシュネスバーガー』から発売

10月22日(水) 〜 11月18日(火)
10/22〜|『肉めし岡もと』からとろける「豚バラ大根丼」が期間限定で登場

10/22〜|『肉めし岡もと』からとろける「豚バラ大根丼」が期間限定で登場

10月22日(水) 〜
燻製バーガー&サンドが今年も登場!オニオンリングもレギュラー復活『クア・アイナ』

燻製バーガー&サンドが今年も登場!オニオンリングもレギュラー復活『クア・アイナ』

10月22日(水) 〜 1月20日(火)

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン