更新日:
2018年09月12日
0
お気に入り
【八丁堀】茶そばに田舎そば!アナゴの刺身も食べられるおそば屋さん5選
東京都・八丁堀。おしゃれな東京において、昔ながらの良さを残したお蕎麦屋さんや、新しさを兼ね備えたお蕎麦屋さんと種類も増えてきました。ふらっとお店に寄って食べたくなるようなお蕎麦をご紹介します。
- yoshi
- 日本酒をこよなく愛する酒ライター。日本全国の...
82年の歴史ある名店。地元の方に愛されているおそば屋さん『松月』
JR八丁堀駅から出てすぐの場所にある松月さん。創業82年の歴史あるお蕎麦屋さんです。この松月さんの特徴は圧倒的な品揃え。お蕎麦以外にもうどん、おでん、みそ鍋、その他一品料理…と圧巻の品揃えとなっております。
今回、主役のお蕎麦ですがお出汁はきりっとしており、お蕎麦ののど越しもよく、お揚げさんも甘すぎない味付けで絶妙な味のバランスです。ランチとディナーの時間帯でかなり雰囲気が変わるので、ぜひどちらも行ってみてはいかがでしょうか。
今回、主役のお蕎麦ですがお出汁はきりっとしており、お蕎麦ののど越しもよく、お揚げさんも甘すぎない味付けで絶妙な味のバランスです。ランチとディナーの時間帯でかなり雰囲気が変わるので、ぜひどちらも行ってみてはいかがでしょうか。
東京では珍しいかもしれない田舎そばを食べられるお店『永盛』
八丁堀駅から徒歩5分ほど。こちらはお蕎麦が美味い!もりそばはみずみずしく、角もある細麺でコシはしっかりしており、蕎麦の甘みも感じる。つゆは出汁が効いており、濃い目でそばと合わせると香りを引き立てる、そばを美味しく食べるためのつゆなのだと思います。
仕上げのそば湯との相性も良く、一度食べるともう一度食べたくなるお蕎麦を提供してくれるお店です。是非、珠玉のバランスを味わってください。
仕上げのそば湯との相性も良く、一度食べるともう一度食べたくなるお蕎麦を提供してくれるお店です。是非、珠玉のバランスを味わってください。
そば本来の旨味も感じるこだわりののど越し『そば処 八丁庵』
八丁堀駅から徒歩すぐ39mにある、昔ながらの良い古さを感じさせてくれるお店さんです。チェーン店と比較すると、価格的にはやはり少し高くなるのですが、それをわかっていても行きたくなるクオリティー!
おススメはおおもりそば、本当に大盛りです。細めに角を立たせて切られたお蕎麦はしっかりとした歯ごたえとのど越しで、香りや甘みとのバランスも秀逸です。しっかりと冷水でしめられた感じで最後までみずみずしさを持続させているのも好印象でした。
お出汁の甘みや、それに対するワサビの刺激がまた合い、蕎麦がどんどん進むようになっています。大盛りでもペロリと食べられるほどの美味しさです。
おススメはおおもりそば、本当に大盛りです。細めに角を立たせて切られたお蕎麦はしっかりとした歯ごたえとのど越しで、香りや甘みとのバランスも秀逸です。しっかりと冷水でしめられた感じで最後までみずみずしさを持続させているのも好印象でした。
お出汁の甘みや、それに対するワサビの刺激がまた合い、蕎麦がどんどん進むようになっています。大盛りでもペロリと食べられるほどの美味しさです。
そば茶を練った茶そばで、深い蕎麦の魅力を感じる『あさだ』
八丁堀駅から徒歩1分。20席ほどなので、お昼時は満席になることも多く、繁盛していますね。ここではおススメは大天もり。
お蕎麦も量がしっかりあり、トッピングもエビか小柱の天ぷらを選べるのもいいですよね。お蕎麦はツルツルとした食感とのど越しに、お茶の香りもして舌だけでなく香りでもおいしいですし、つけ汁も甘めですが、くどくなく、バランスが凄くいい塩梅となっています。
仕上げのそば湯での一杯もさっぱりと、味をまとめてくれるので、満足度をさらに上げてくれますね!
お蕎麦も量がしっかりあり、トッピングもエビか小柱の天ぷらを選べるのもいいですよね。お蕎麦はツルツルとした食感とのど越しに、お茶の香りもして舌だけでなく香りでもおいしいですし、つけ汁も甘めですが、くどくなく、バランスが凄くいい塩梅となっています。
仕上げのそば湯での一杯もさっぱりと、味をまとめてくれるので、満足度をさらに上げてくれますね!
接待にもオススメ。アナゴの刺身も食べられる手打ちそば屋『手打ちそば 菅雅』
八丁堀駅から徒歩3分ほど。菅雅さんの特徴としては穴子のお刺身が食べられること、注文が入ってから穴子を卸すからこその新鮮さ。
そんな中で、お蕎麦は二八そばで、蕎麦の味がしっかりしており、太めの平打ち麺。甘みの強い、食べやすいお蕎麦となっています。お出汁は、この江戸前エリアにしては珍しくあっさりとした味付けとなっております。
夜はお酒も進む一品メニューが揃っているので、お蕎麦と単品とお酒で楽しいお時間を過ごせるかと思います。是非、穴子とお蕎麦を一緒にいただいてみてください!
そんな中で、お蕎麦は二八そばで、蕎麦の味がしっかりしており、太めの平打ち麺。甘みの強い、食べやすいお蕎麦となっています。お出汁は、この江戸前エリアにしては珍しくあっさりとした味付けとなっております。
夜はお酒も進む一品メニューが揃っているので、お蕎麦と単品とお酒で楽しいお時間を過ごせるかと思います。是非、穴子とお蕎麦を一緒にいただいてみてください!
おわりに
東京・八丁堀周辺で食べてほしいお蕎麦屋さんをご紹介しましたが、いかかでしたか?
おしゃれなお蕎麦屋さんから、高級感のあるお蕎麦屋さん、昔ながらの雰囲気を残したお店まで幅広さは随一だったと思います。
ちょっと豪華なお蕎麦を是非味わってみてください!
おしゃれなお蕎麦屋さんから、高級感のあるお蕎麦屋さん、昔ながらの雰囲気を残したお店まで幅広さは随一だったと思います。
ちょっと豪華なお蕎麦を是非味わってみてください!
\ SNSでシェア /

- yoshi
- 日本酒をこよなく愛する酒ライター。日本全国の日本酒を集めています。
アクセスランキング

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催
favy

5/10まで半額以下!15年連続金賞・絶品手羽先に注目!大分『俺鷹』へ急げ!
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催
グルメライターAI

【4/29限定】黒毛和牛が764円の特別価格!何皿でも注文◎肉の日は『焼肉の和民』へ!
グルメライターAI
オススメ記事

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始!
favy

仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能!
favy

汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』
favy
グルメイベント

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

4/29〜|『あみやき亭』のGW限定ファミリー盛りが熱い!上タンや黒毛和牛を盛り合わせた極上焼肉
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

江ノ島|湘南の海×クラフトビールが最高すぎる!『えのすい』に「サンセットビアプラン」が登場!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

【GW限定】お台場で「肉フェス®」開催!“ステーキ王”の座をかけた本気の戦いを目の当たりに!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

4/26〜|日本三景・松島観光の新名所!『赤塚製氷』監修かき氷専門店が期間限定オープン
4月26日(土)
〜
8月31日(日)