更新日:
2018年09月12日
0
お気に入り
老舗の名店からテイクアウトできるお店まで!吉祥寺で小籠包が食べられる5店
オシャレなイメージのある吉祥寺ですが、実は小籠包が話題になっているエリアでもあります。今回は、食べ歩きができるテイクアウト店から落ち着いてゆっくりお食事ができるお店を、そんな吉祥寺の駅周辺から5つご紹介します。
- naki
- 最近は糖質オフダイエットにチャレンジ中!
食べ歩きに!『上海 焼き小籠包 吉祥寺店』
吉祥寺駅から92m。オーダーは1個からできます。イートインスペースはありませんから、オープンエリアのベンチや近くの公園で景色を楽しみながら召し上がってくださいね。熱さが持続する小籠包、皮は下がこんがり焼けてサクサク、食感が楽しいです。
中華街で120年以上続く『吉祥寺聘珍樓』
吉祥寺駅から249m。落ち着いてゆっくりできる雰囲気の店内です。シニア・シチズン・リスペクト・プログラムがあるので、シニアの方と一緒に食事をすれば割引があります。横浜中華街で120年以上も続く老舗は小籠包も流石のお味です。
中国の田舎風の雰囲気漂うお店『小龍』
吉祥寺駅から417m。東急裏に位置しています。中国の田舎の家をイメージした店内はなんとすべて手作りで、それらしい雰囲気が漂います。焼き小籠包の香ばしい皮が厚くもっちもっちで、浸けダレの香酢ともとても相性がよいです。
丁寧な手作りが常連に人気のお店『アジノリ』
吉祥寺駅から231m。ヨドバシ裏地域の中華居酒屋です。店内はカウンターとテーブル2卓とこぢんまりしていますが、おつまみのバリエーションが豊富ですし、接客もフレンドリーで雰囲気も落ち着いていてなのが人気の秘訣です。小籠包は一つひとつ手作りで、温かみが感じられます。
雰囲気抜群『台湾茶藝館 月和茶 吉祥寺店』
吉祥寺駅から353m。ノスタルジックな雰囲気でのんびりと。まるで台湾の茶芸館のようなお店です。台湾の昔の民家をイメージして改装したという店内には、台湾から取り寄せたアンティークのテーブルや椅子が並びます。小籠包のもっちりした皮からあふれ出る肉汁がたまりません。
おわりに
いかがでしたか?お洒落な街吉祥寺で可愛い形の小籠包をいただくのもまた楽しそうですね。個性豊かなお店が揃う吉祥寺で、是非お気に入りの小籠包の味をみつけてください。
\ SNSでシェア /
- naki
- 最近は糖質オフダイエットにチャレンジ中!
アクセスランキング

海鮮・キムチ・鶏塩から選べる鍋コースは飲み放題付き5000円〜!忘・新年会は『おおいた元気横丁』へ
favy

月額980円で映画もカフェも!「いつでも よりみちパス」を使って東急線沿線をおでかけしてみた
favy

【10/3まで】1杯100円で生ビールもハイボールもお茶ハイも飲める!『reDine新宿』に急げ
favyグルメニュース

10/9|札幌・大通のグルメ新名所!4PLA地下に『ODORiBA大通バル』誕生
favyグルメニュース

10/14〜|本マグロ大とろ・中とろ・赤身の3貫盛りが360円〜!マグロ好き必見の『スシロー』
グルメライターAI
オススメ記事

浜松町│ご飯大盛り無料!動物性原料を使わないカレー専門店『RIN&GOカレー』10/16オープン
favy

梅田│特製パイ生地ピザは軽い食感でハマる!1枚800円〜でランチや軽食におすすめ『pasta stand』
favy

梅田│喧騒を離れソファで寛ぐ穴場イタリアンバル『pasta stand』。長居もOKで使い勝手抜群
favy

梅田|季節のフルーツパフェに自家製バスクチーズケーキも!至福のカフェタイムを『pasta stand』で
favy

海鮮・キムチ・鶏塩から選べる鍋コースは飲み放題付き5000円〜!忘・新年会は『おおいた元気横丁』へ
favy
グルメイベント

総選挙1位の「ゴロっとチキンのカレーナポ」がパワーUPして復活!創業16周年の『パンチョ』10/16〜
10月16日(木)
〜
11月30日(日)

10/15〜|シャキシャキきんぴら入り!秋の旨みが凝縮したチキン竜田バーガーを『ロッテリア』で
10月16日(木)
〜

10/16〜|広島産大粒牡蠣の濃厚な旨みを天丼&定食で!『さん天』で「牡蠣フェア」開催
10月16日(木)
〜

10/16〜『和食さと』で「北海道フェア」開催中!いくら&帆立の豪華二食丼や石狩鍋、さらに食べ放題コースも
10月16日(木)
〜
12月10日(水)

10/15〜|舞茸・なめこなど4種のきのこを贅沢に!とろ~り卵黄とろろが絡む一杯を『東京とろろそば』で
10月15日(水)
〜