高尾 煉瓦屋〜産地直送の黒豚・霧島豚と和食の専門店 からのお知らせ

2025年4月28日

いつもありがとうございます。

✨GWスタートの土曜日も日曜日も多くのお客様のご来店をありがとうございました。

✨29日の火曜日、昭和の日は11時から20時までの祝日営業いたします。
✨29日はお席がたくさんございます。

✨今日、月曜日は祝日、振替休日以外は定休日です。

✨明日、29日のお客様をお迎えするための新鮮、珍しい食材を仕入れをして来ました。 

✨地元の方から、高尾で採れた旬の筍やたくさんの無農薬のフキ(蕗)をいただきました。早速、フキを調理して、GWに小鉢でお出しさせていただきます。

✨フキ(蕗)は春の山菜で、主に3月から5月頃が旬の時期です。

✨特に4月から5月にかけてが最盛期となります。春の山の幸として、和食や郷土料理で親しまれており、フキの香りと苦みが特徴的です。 

✨フキは「山菜の王様」とも呼ばれ、春の訪れを告げる食材として親しまれています。適度な苦味と香りが食欲を増進させ、季節の変わり目の体調管理にも役立つ伝統的な日本の食材です。​​​​​​​​​​​​​​​​

✨土日祝日やGWにご来店予定のお客様、ご法事の会食はお早めのご予約をオススメいたしております。

☘️おすすめ御膳☘️
産地直送の霧島産熟成豚肉と純粋黒豚とんかつだけでなく
・長崎県産のお刺身用、新鮮なアジフライ御膳
・京都の西京味噌で仕込んだ銀ダラの西京焼き御膳
・市場で厳選した新鮮なネギトロ御膳〜品切れ次第終了いたします。
・広島県産の旬を味わう牡蠣フライ御膳
・霧島産豚肉の旨みを堪能するヒレチーズかつ御膳
・あべどりを使用した鶏チーズかつ御膳
・海の恵みを味わうエビフライ御膳
・生姜の香りが食欲をそそる、霧島産豚肩ロースの生姜焼き御膳
・ヒレ肉、エビ、ホタテ、牡蠣の贅沢なミックスフライ御膳
などもどうぞご賞味ください。

✨ とんかつや和食に良く合う、厳選した日本酒や焼酎、山梨県産ワイン、各種ビールやハイボール、レモンサワーなどもお愉しみください。 

✨お酒によく合う、ししとうのたまり漬け、ホタルイカの沖漬け、あん肝などの一品料理もございます。

✨新潟県糸魚川村の契約農家さんが心を込めて育てたコシヒカリは、つややかな白さと程よい粘りが特徴でございます。

✨さらに食物繊維とビタミンが豊富な健康に良い、岡山県のダイシモチのもち麦いりのご飯です。

✨一粒一粒が際立つ味わいをぜひご堪能くださいませ。

✨鹿児島県霧島の豊かな自然で育った豚肉を使用した絶品とんかつは、サクサクの衣と肉汁溢れる柔らかさが絶妙な逸品。

✨信州喜多屋醸造の伝統ある田舎味噌と、羅臼産の上質な昆布と甘エビの旨みが溶け込んだ、無添加の天然出汁のお味噌汁が、お食事の味わいをより一層引き立てます。

✨その日の市場から厳選した新鮮なブリや鯛のアラ煮、家庭的な味付けの手作りの小鉢。 
✨旬の食材を使った副菜。
✨鮮度抜群のお刺身など、素材の持ち味を最大限に活かした品々をご用意しております。

✨ご飯、お味噌汁、キャベツのおかわりを各一回無料にてサービスさせていただいております。ご遠慮なくスタッフにお申し付けくださいませ。

✨ご法要の料理もさらに充実し、お客様の満足度を高めるよう、ご法事の小鉢やデザートも季節の果物など新しい、コース料理にします。

✨どうぞごゆっくりとお食事をお楽しみくださいませ。

✨GWもスタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております。

昭和55年創業
産地直送霧島産熟成豚肉
純粋黒豚とんかつと和食の専門店
高尾 煉瓦屋

2025年4月27日

45年間の暦

4月の終わり、4月29日に煉瓦屋は、創業45年目を迎えることになりました。

昭和の終わり、まだ世の中にバブルの気配が漂い始めた頃、私たちはこの小さな店を開きました。

まさか、平成を越え、令和の春まで、ここで暖簾を掲げ続けることになろうとは、そのときは思いもしなかったのです。

開業後、数年したら、空前のバブル景気がきました。

あの頃、煉瓦屋の前には、平日の昼にも行列ができ、電話はひっきりなしに鳴りました。

夜遅くまで、笑い声とビールグラスの音が絶えませんでした。

けれど、バブルがあっけなく弾けると、あの賑わいも、潮が引くように遠ざかり、高尾の町も、商店街も、少しずつ静かになっていきました。

そして、あの日。震災のニュースに、誰もが言葉を失ったことも、今でも忘れられません。

先日、女将が台所で大根を刻みながら、ふと包丁を置いて言いました。

「まさかねえ、こんなに長くやるなんて、思わなかったわ…」

その声には、驚きというより、嬉しさと苦笑いが滲んでいました。

けれどすぐに、少し照れくさそうに、こう続けました。

「でもね、お客様の顔や、孫たちのことを思うと、やっぱり、創業50年までは、頑張らないと…」

夕暮れの光に照らされた女将の横顔は、まるで赤く染まった煉瓦のように、あたたかでした。

煉瓦屋は、流行を追うような店ではありませんし、むしろ地味な店でしょう。

若い人たちが写真を撮りたくなるような、派手さもなく、インスタ映えもないでしょう。

ただ、黙々と。ただ、ひたむきに。お客様の笑顔を見たいがために、美味しいものを作ることだけを、45年間、続けてきた気がします。

せっかく、足を運んで、煉瓦屋に来ていただいたのだから、できるかぎりのことを、心からのありがとうございます、その気持ちを伝えたい、と。

市場で良い食材を見つけたら、仕入れ値を気にするより、まず手に取ります。

肉は、鹿児島の馴染みの生産者さんから、長年変わらず、取り寄せています。

「結局、いい素材を、手間を惜しまず、食材の美味しさを消さないように、まっすぐ料理するのが、一番」

そんな頑固なやり方しかできなかったのですが、今ではそれが、私たちの小さな誇りです。

これからも、高尾山の麓、高尾で、静かに灯をともしているこの小さな店を、どうぞよろしくお願いいたします。

もし、その店の前を通りかかったなら、立ち寄ってください。

高尾 煉瓦屋

2025年4月26日

いつもありがとうございます。

✨GW初日の土曜日、多くのお客様のご来店をありがとうございました。

✨27日の日曜日、29日の昭和の日、火曜日(11時から20時の祝日営業)はご予約が少なく、お席がたくさんございます。

✨27日、29日はご来店をオススメいたします。

✨土日祝日やGWにご来店予定のお客様、ご法事の会食はお早めのご予約をオススメいたしております。

☘️おすすめ御膳☘️
霧島産熟成豚肉と純粋黒豚とんかつだけでなく
・長崎県産のお刺身用、新鮮なアジフライ御膳
・京都の西京味噌で仕込んだ銀ダラの西京焼き御膳
・市場で厳選した新鮮なネギトロ御膳〜品切れ次第終了いたします。
・広島県産の旬を味わう牡蠣フライ御膳
・霧島産豚肉の旨みを堪能するヒレチーズかつ御膳
・あべどりを使用した鶏チーズかつ御膳
・海の恵みを味わうエビフライ御膳
・生姜の香りが食欲をそそる、霧島産豚肩ロースの生姜焼き御膳
・ヒレ肉、エビ、ホタテ、牡蠣の贅沢なミックスフライ御膳
などもどうぞご賞味ください。

✨ とんかつや和食に良く合う、厳選した日本酒や焼酎、山梨県産ワイン、各種ビールやハイボール、レモンサワーなどもお愉しみください。 

✨お酒によく合う、ししとうのたまり漬け、ホタルイカの沖漬け、あん肝などの一品料理もございます。

✨新潟県糸魚川村の契約農家さんが心を込めて育てたコシヒカリは、つややかな白さと程よい粘りが特徴でございます。

✨さらに食物繊維とビタミンが豊富な健康に良い、岡山県のダイシモチのもち麦いりのご飯です。

✨一粒一粒が際立つ味わいをぜひご堪能くださいませ。

✨鹿児島県霧島の豊かな自然で育った豚肉を使用した絶品とんかつは、サクサクの衣と肉汁溢れる柔らかさが絶妙な逸品。

✨信州喜多屋醸造の伝統ある田舎味噌と、羅臼産の上質な昆布と甘エビの旨みが溶け込んだ天然出汁のお味噌汁が、お食事の味わいをより一層引き立てます。

✨その日の市場から厳選した新鮮なブリや鯛のアラ煮、家庭的な味付けの手作りの小鉢。
旬の食材を使った副菜。
そして鮮度抜群のお刺身など、素材の持ち味を最大限に活かした品々をご用意しております。

✨ご飯、お味噌汁、キャベツのおかわりを各一回無料にてサービスさせていただいております。ご遠慮なくスタッフにお申し付けくださいませ。

✨ご法要の料理もさらに充実し、お客様の満足度を高めるよう、ご法事の小鉢やデザートも季節の果物など新しい、コース料理にします。

✨どうぞごゆっくりとお食事をお楽しみくださいませ。

✨GWもスタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております。

昭和55年創業
産地直送霧島産熟成豚肉
純粋黒豚とんかつと和食の専門店
高尾 煉瓦屋

2025年4月25日

いつもありがとうございます。

✨金曜日はランチとディナー営業です。 

✨平日は通常メニューの他に"平日のお得なランチメニュー"もございます。

✨今週末、金土日はお席に余裕があります。ぜひ、ご来店を願っております。

✨新潟県"魚糸川の契約農家'.さんのコシヒカリと岡山県"ダイシモチ"のもち麦入りご飯がご好評をいただき、嬉しいかぎりです。

✨特に女性のお客様にご好評をいただき、男性のお客様も健康的だからと、安心して、嬉しく召し上がっております。

✨ご飯、お味噌汁、キャベツはおかわり一回は無料ですので、スタッフにお気軽にお声かけください。

✨土日祝日やGWにご来店予定のお客様、ご法事の会食はお早めのご予約をオススメいたしております。

☘️おすすめの御膳は☘️
霧島産熟成豚肉と純粋黒豚とんかつだけでなく
・長崎県産のお刺身用、新鮮なアジフライ御膳
・京都の西京味噌で仕込んだ銀ダラの西京焼き御膳〜売り切れ次第終了
・市場で厳選した新鮮なネギトロ御膳
・広島県産の旬を味わう牡蠣フライ御膳
・霧島産豚肉の旨みを堪能するヒレチーズかつ御膳
・あべどりを使用した鶏チーズかつ御膳
・海の恵みを味わうエビフライ御膳
・生姜の香りが食欲をそそる、霧島産豚肩ロースの生姜焼き御膳
・贅沢な味わいのミックスフライ御膳
などもどうぞご賞味ください。

✨ とんかつや和食に良く合う、厳選した日本酒や焼酎、山梨県産ワイン、各種ビールやハイボール、レモンサワーなどもお愉しみください。 

✨お酒によく合う、ししとうのたまり漬け、ホタルイカの沖漬け、あん肝などの一品料理もございます。

✨新潟県糸魚川村の契約農家さんが心を込めて育てたコシヒカリは、つややかな白さと程よい粘りが特徴でございます。
✨そして、食物繊維とビタミンが豊富な健康に良い、岡山県のダイシモチのもち麦いりのご飯です。
一粒一粒が際立つ味わいをぜひご堪能くださいませ。

✨鹿児島県霧島の豊かな自然で育った豚肉を使用した絶品とんかつは、サクサクの衣と肉汁溢れる柔らかさが絶妙な逸品。

✨信州喜多屋醸造の伝統ある田舎味噌と、羅臼産の上質な昆布と甘エビの旨みが溶け込んだ天然出汁のお味噌汁が、お食事の味わいをより一層引き立てます。

✨その日の市場から厳選した新鮮なブリや鯛のアラ煮、家庭的な味付けの手作りの小鉢、旬の食材を使った副菜、そして鮮度抜群のお刺身など、素材の持ち味を最大限に活かした、お料理をご用意しております。

✨ご法要の料理もさらに充実し、お客様の満足度を高めるよう、ご法事の小鉢やデザートも季節の果物など新しい、コース料理にします。

✨どうぞごゆっくりとお食事をお楽しみくださいませ。

✨スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております。

昭和55年創業
産地直送霧島産熟成豚肉
純粋黒豚とんかつと和食の専門店
高尾 煉瓦屋

2025年4月25日

いつもありがとうございます。

桜から新緑の爽やかな季節を迎え、煉瓦屋では旬の食材を活かした特別なお料理をご用意しております。

初夏の息吹を感じる新鮮な筍やフキ、さやえんどう、初鰹やホタルイカ、桜エビなど、みずみずしい素材の魅力を存分に引き出した一品一品を心を込めてお作りいたします。

春から夏への移ろいを感じる季節の変わり目に、体に優しく栄養たっぷりの料理で健やかなひとときをお過ごしください。

新緑の季節に旬を迎える山菜の香りや、彩り鮮やかな野菜の数々が、皆様の健康と美味しさを両立した食事をお約束いたします。

煉瓦屋の温かみある、家庭的な空間で、大切な方々とのお食事や語らいのひとときをお楽しみいただければ幸いです。

五月晴れの清々しい日も、やわらかな雨の日も、どうぞお気軽にお立ち寄りください。​​​​​​​​​​​​​​​​ 

スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。

昭和55年創業
産地直送霧島産熟成豚肉
純粋黒豚とんかつと和食の専門店
高尾 煉瓦屋

高尾 煉瓦屋〜産地直送の黒豚・霧島豚と和食の専門店 の基本情報

店名 高尾 煉瓦屋〜産地直送の黒豚・霧島豚と和食の専門店 (たかお れんがや )
お店のジャンル 日本料理
TEL 08044455050
住所 東京都八王子市初沢町1231-16
営業時間 水・金
11:00〜15:00

ラストオーダーは14時30分です。


17:00〜20:00

ラストオーダーは19時です。

月・火・土・日
11:00〜20:00

ラストオーダーは19時です。

予算
ランチ:
1,600円〜3,000円
ディナー:
1,700円〜4,000円
喫煙 禁煙
座席数 26
特徴 半個室あり ランチ営業あり
感染症対策 店員のマスク着用 キャッシュレス対応 アルコール等消毒の実施 調理時の手袋着用 ソーシャルディスタンスレイアウト 店内換気の実施 個別皿での提供 都道府県が指定する感染症対策の実施
店舗URL https://rengaya.favy.jp
Web予約
店舗情報
高尾 煉瓦屋〜産地直送の黒豚・霧島豚と和食の専門店
08044455050
東京都八王子市初沢町1231-16
高尾 煉瓦屋〜産地直送の黒豚・霧島豚と和食の専門店
WEB予約する

外部予約サイトに遷移します

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン