2025年2月13日
営業日の変更のお知らせ
3月より
日曜日も営業再開致します。
よろしくお願いします
2025年2月8日
2/10週替り定食のお知らせ
ママ風白菜豚キムチ鍋
今週のいちむランチは、
キムチ鍋です。
豚バラ肉さっとボイルして、
白菜は蒸し煮にして、
スクランブルエッグを添えて完成です。
キムチ味ですが、辛さはマイルド。
最後の一滴まで飲み干せちゃいますよ。
是非どうぞ。
生パスタも始まったぞぉー
早速、うまい、うまいの声が
めちゃくちゃ聞こえたぁー。
海外の方の時
自信はないけれど
頑張って英語話すと
なんとか伝わってくれる
そしてありがとうと言われると
うれしいねぇー
ko chi raha nama me---n.
寒さが増してきていますね。
どうかお気をつけて!
2025年2月7日
アマローネ・ヴァルポリチェッラ・クラッシコ
2019年
イタリア ヴェネト
赤ワイン フルボディ
750ml
6440円(税込)
深い色、豊かな深みのある香り・・・
一見普通に見えるこの赤ワインが、 飲んでみると、驚くほどの豊潤さ、複雑さ、 そして力強さも秘めていることに驚きます。 それもそのはず、 このワイン、実は普通の造り方ではありません。 なんと「干しブドウから造ったワイン」なんです!
イタリアで長年かけて洗練されてきた偉大なワイン「アマローネ」
しかも、今回は何年もの昔から造り続けてきた土地のブドウから造られる、 「アマローネ・クラッシコ」です!!
2025年2月7日
アマランタ モンテプルチアーノ ダブルッツォ Amaranta Montepulciano d'Abruzzo 2019(750ml)
4310円(税込)
アブルッツォ州はイタリア半島の中部に位置しています。東はアドリア海、西にアペニン山脈と海と山に挟まれており、西はラツィオ州、南はモリーゼ州、北はマルケ州に接しています。
この地のワイン造りの歴史は非常に古く、古代ローマよりも早く、エトルリア人によって既にワイン造りが行われていたという説もあります。
ブドウの果実は完熟のタイミングを過ぎ、やや過熟と思われる頃に入念にチェックしながら収穫する。その後ステンレスタンクで15~20日間果皮や種も一緒に漬け込みつつ、24~26℃を保ちながら発酵させる。圧搾後、9~12カ月間フレンチオークとアメリカンオークの樽で熟成させる。 鮮やかなルビーレッド、ドライフラワーやスパイス、リコリス、マラスカ・チェリーを思わせる凝縮感のあるアロマ。口当たりが滑らかで、クリーミーなタンニンが ワインに溶け込んでボリューム感のある芳醇な風味が堪能できる。バランスが良く、長い余韻が続き、とてもエレガントな味わい。肉料理全般によく合うワイン。ジビエ料理にもおすすめ。風味の強いメニューとも相性が良く、熟成したチーズにもマッチする力強さがある1本。
生産者:
テヌータ・ウリッセ
生産地:
イタリア ≫ アブルッツォ
品種:
モンテプルチアーノ
味わい:
ボリューム★★★
タンニン★★☆
甘味★☆
酸味★★★☆
フードペアリング:
牛肉、トマトパスタ、仔牛、豚肉
度数:
13.5%
※在庫状況により1週間ほど納品にお時間頂く場合も御座います。
2025年2月1日
2/3週替わり定食のおしらせ
イカの煮込みセート風
今週のいちむランチは、
南仏のセート地方郷土料理です。
セートとは南フランスのラングドック
=ルーション地方にある街です。
イカの肝とアンチョビ、トマトを入れて煮込みます。
いわゆる南仏版の
シーフードカレーです♪
是非どうぞ!
雪❄️ふるかなぁー
雪合戦orカマクラ
たのしみだぁ
店名 | RESTAURANT MAMA. (レストラン ママ) |
---|---|
お店のジャンル | 創作洋食 |
TEL | 0364335573 |
住所 | 東京都港区南青山7-4-17 |
営業時間 |
月・火・水・木・金・土・日・祝日・祝前日
11:00〜14:00 13:15ラストオーダーになります。 |
月・火・水・木・金・土・日・祝日・祝前日
17:00〜22:00 21:00ラストオーダーになります |
|
予算 |
|
喫煙 | 禁煙 |
座席数 | 16 |
特徴 | 個室あり ランチ営業あり |
感染症対策 | 店員のマスク着用 アルコール等消毒の実施 調理時の手袋着用 ソーシャルディスタンスレイアウト 店内換気の実施 |
店舗URL | https://mama.favy.jp |
Web予約 | 可 |
外部予約サイトに遷移します