更新日: 2018年09月12日
3 お気に入り

札幌の新定番はパフェで締める!北海道の旬な味覚を贅沢に使った"締めパフェ"7選

「飲んだあとはラーメン!」という固定概念を覆す、一大ムーブメントが札幌で起きている事をご存知ですか?その名は「締めパフェ」!道産の絞り立ての牛乳でできたアイスや地元の旬のフルーツなど、冷たくて甘いパフェで一日を終える「締めパフェ」!今回はそんな札幌で夜にパフェが食べられるお店7選をご紹介します!

Reina
東京出身20代女子です。趣味はお料理と旅行。...

「締めパフェ」とは

札幌では「締めパフェ」という新たな文化が誕生しています。飲んで、食べたあとに締めのラーメンではなく、冷たくて甘いパフェを食べに行く。その札幌発の文化を広めるために「札幌パフェ推進委員会」も発足しています!ぜひ、札幌に行った際には北海道の味覚を贅沢に使ったパフェで一日を締めくくってみて下さい!

夜パフェ専門店でいい夢を『パフェテリア パル』

出典:http://risotteria-gaku.net/parfait
すすきの駅より徒歩3分。夜中2時まで営業している『パフェテリア パル』は夜パフェ專門店!コンセプトは「おいしいパフェを食べて良い夢を」。生クリームを使わずににさっぱりと仕上げているので、夜にはとても嬉しい心遣いです。
出典:http://risotteria-gaku.net/parfait
見た目の美しい完成されたパフェ。メニューは全て期間限定。旬の果物やジェラートにこだわって、常時6種類ほど用意されています。店内はゆったりとしていて、心地の良いジャズが流れる大人な空間です。「洋梨とゴルゴンゾーラのパフェ」や「林檎とシャンパーニュのパフェ」など一風変わった大人味のパフェは、まさに「締めパフェ」にぴったり!

こだわりは全部手作り!和洋折衷『パフェ、珈琲、酒、佐藤』

出典:http://pf-sato.com/
2016年3月にオープンしたばかりの『パフェ、コーヒー、酒、佐藤』。なんともユニークな店名のこちらは、地下鉄大通駅、豊水すすきの駅から徒歩2分です。アイスクリーム、ソルベ、ムース、焼き菓子にいたるまで、全て自家製。食感や味の変化も緻密に計算されています。和の落ち着く雰囲気の店内で頂く「パフェ」はまさに和洋折衷。

今宵はメルヘンな世界へ!『幸せのレシピスイート』

すすきの駅より徒歩1分ほどに位置する『幸せのレシピスイート』。札幌のイタリアンレストラン『幸せのレシピ』のシェフがプロデュースするパフェ専門店。「スイーツはひとつの幸せの形」というコンセプトに基づき、メルヘンな絵本の世界感をお届けします。
「季節の果実 舞踏会のパフェ」「じゃがいものパフェ 小人がみた月」など、パフェの名前はどれも絵本の中に迷い込んだようなものばかり。待っている間も期待が膨らみますね!こだわりは特製のジェラート。焼き茄子、トマト、アボカドなど珍しい野菜のジェラートはここでしか味わえません。

ヘルシーにカスタマイズパフェ!『スイーツバー Melty』

朝方6時まで営業している『スイーツバー Melty』はすすきの駅より徒歩1分です。こちらのパフェは完全カスタマイズパフェ!アイス、ジュレ、フルーツ、トッピング、リキュールなどを全てカスタマイズすることができます!そして出て来るパフェが、とてもかわいいビジュアル!
「夜でも罪悪感の無いスイーツ」をコンセプトにしており、ジェラートにはバターを減らし、豆乳を使ったり、コラーゲン入りのジュレを使用するなど、ヘルスコンシャスなパフェを提供しています!バーなのでお酒だけの利用も可能ですよ!

オシャレな独創的スイーツ專門バー『Initial』

出典:https://r.gnavi.co.jp/gmu8je7y0000/
すすきの駅より徒歩3分。おしゃれな空間で食べられる独創的なパフェ。「札幌に新たなデザートシーンを独創的な発想で作りあげる」をコンセプトにしたスイーツ專門バーです。この美しい見た目は崩してしまうのがもったいないですね。パフェも人気ですが、こちらでは豊富なかき氷やフレンチトーストも堪能できます。ぜひ足を運んで、大人な独創的なスイーツを楽しんでみて下さい!

地産地消の北海道旬の味覚『ノイモンドオーガニックカフェ』

北海道発、北海道行き。地元の旬の食材を地元で食すことにこだわった、オーガニックカフェです。クオリティの高いパフェの秘訣は、とことん素材にこだわり抜いたジェラート店『Gelateria NOYMOND』と連動しているから。旬の食材で春夏秋冬をを存分に感じることができます。

新ジャンルのドルチェテリア『Hasso』

西4丁目駅からすぐの『HASSO』。ドルチェをメインにしながら、こだわりのワイン、パスタやメインとしっかりとお食事も楽しめる新ジャンルの「ドルチェテリア」です!
カフェ、バル、トラットリアと用途によって様々な使い方ができるのがいいですね!もちろんお食事を済ませたあと、ドルチェだけの利用も可能です!

おわりに

いかがでしたでしょうか?飲みのあとの締めはラーメンではなく「パフェ」が新文化!!札幌に行った際には、ぜひ甘いパフェで一日を締めくくってみて下さい!
favyサブスク
札幌の新定番はパフェで締める!北海道の旬な味覚を贅沢に使った"締めパフェ"7選

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
Reina
東京出身20代女子です。趣味はお料理と旅行。訪れた都市は50都市以上で世界の料理にも詳しいです。 オーガニックやスーパーフードなどおいしくてキレイになれるものが好き。

アクセスランキング

9/15・29は生ビール1杯100円に『白木屋』『魚民』などでセール開催 1

9/15・29は生ビール1杯100円に『白木屋』『魚民』などでセール開催

グルメライターAI
8/27〜『ケンタッキー』から“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場! 2

8/27〜『ケンタッキー』から“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!

グルメライターAI
9/11〜無限パンケーキ&ホイップクリーム食べ放題が9日間限定で復活『ニラックスブッフェ』予約受付中 3

9/11〜無限パンケーキ&ホイップクリーム食べ放題が9日間限定で復活『ニラックスブッフェ』予約受付中

グルメライターAI
9/16〜|『焼肉ライク』が秋の特別メニュー「匠カルビ&大判カルビセット」を販売 4

9/16〜|『焼肉ライク』が秋の特別メニュー「匠カルビ&大判カルビセット」を販売

グルメライターAI
無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催! 5

無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催!

グルメエバンジェリスト齋藤

オススメ記事

木場ランチ|『Raporu Tokyo』の"飲めるフレンチトースト"がおすすめ 1

木場ランチ|『Raporu Tokyo』の"飲めるフレンチトースト"がおすすめ

favy
豪快な肉の串焼き乗せカレーなど3種が登場!『浜松町ネオ横丁』でカレーフェス開催〜10/5 2

豪快な肉の串焼き乗せカレーなど3種が登場!『浜松町ネオ横丁』でカレーフェス開催〜10/5

favy
新宿の新名所!ハシゴ酒から〆パフェまで、個性的な10店舗が集結したフードホール『reDine 新宿』 3

新宿の新名所!ハシゴ酒から〆パフェまで、個性的な10店舗が集結したフードホール『reDine 新宿』

favy
〜9/14│牛すじとろける「特製ハヤシライス」が週替りメニューに登場!新宿『コーヒーマフィア』 4

〜9/14│牛すじとろける「特製ハヤシライス」が週替りメニューに登場!新宿『コーヒーマフィア』

favy
汐留|一貫88円〜注文◎銀座で修行した店主が目利きした極上ネタを堪能『横丁寿司 あおはな』 5

汐留|一貫88円〜注文◎銀座で修行した店主が目利きした極上ネタを堪能『横丁寿司 あおはな』

favy

グルメイベント

9/18〜ハンバーグにカマンベールを丸ごとドーン!『トマト&オニオン』で「チーズフェア」開催

9/18〜ハンバーグにカマンベールを丸ごとドーン!『トマト&オニオン』で「チーズフェア」開催

9月18日(木) 〜 11月26日(水)
無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催!

無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催!

9月17日(水) 〜 9月30日(火)
9/17〜『KFC』に「にんにく醤油チキン」が帰ってきた!“追いにんにく”ソースも新登場

9/17〜『KFC』に「にんにく醤油チキン」が帰ってきた!“追いにんにく”ソースも新登場

9月17日(水) 〜
9/17〜『なか卯』からウニを乗せた贅沢な「ウニ丼」などが期間限定登場

9/17〜『なか卯』からウニを乗せた贅沢な「ウニ丼」などが期間限定登場

9月17日(水) 〜
9/16〜|『焼肉ライク』が秋の特別メニュー「匠カルビ&大判カルビセット」を販売

9/16〜|『焼肉ライク』が秋の特別メニュー「匠カルビ&大判カルビセット」を販売

9月16日(火) 〜

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン