提供:
Vicoletto
1
お気に入り
本場イタリアから取り寄せた!?薪窯で焼き上げる本格ピッツァを堪能!三田『Vicoletto』 [PR]
JR田町駅・都営地下鉄三田駅から徒歩7分、イタリア大使館からほど近いところにお店を構える『Vicoletto』では、お店自慢のイタリア製薪窯で焼き上げる本格ピッツァが味わえます。その他にもN.Y発新食感のピッツァや本場仕込のシェフ自慢の南イタリア料理をワインと共に楽しめる『Vicoletto』の魅力をご紹介します。
- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
イタリア大使館のすぐ近く!薪窯焼きの本格ピッツァが味わえるお店『Vicoletto(ヴィコレット)』
大江戸線赤羽橋駅から徒歩5分、JR田町駅、都営三田線三田駅から徒歩7分。
イタリア大使館もほど近い路地裏にある『Vicoletto』は、ピザ職人が薪窯で焼き上げた本格ピッツァを始めとした、南イタリア料理を厳選ワインとともに楽しめるお店です。
イタリア大使館もほど近い路地裏にある『Vicoletto』は、ピザ職人が薪窯で焼き上げた本格ピッツァを始めとした、南イタリア料理を厳選ワインとともに楽しめるお店です。
イタリア製の薪窯で職人が焼き上げるピッツァはモチモチでサックサク!
このお店に来たならば薪窯で焼き上げたピッツァは絶対にはずせません。
ニューヨークやシンガポールで腕を磨いたピザ職人がオーダーごとに生地を手伸ばし、素材や気候・湿度などを考慮して火加減を調整し、最高の状態になった薪窯で丁寧に調理されます。
ニューヨークやシンガポールで腕を磨いたピザ職人がオーダーごとに生地を手伸ばし、素材や気候・湿度などを考慮して火加減を調整し、最高の状態になった薪窯で丁寧に調理されます。
400度以上にもなる高温の薪窯で焼かれること約90秒、高温で一気に焼き上げたピッツァは、外はサクサクで中はほどよく水分が残りもっちりしっとり、噛みしめるほどに生地の旨味が口のなかに拡がります。
また、海外で働くなかで日本産の質の高さを痛感したシェフは、使用する小麦粉に関しても、無農薬の北海道産にこだわり、美味しいだけでなく身体への優しさへも配慮されています。
素材にも焼き方にもこだわった、まさに至高のピッツァです。
また、海外で働くなかで日本産の質の高さを痛感したシェフは、使用する小麦粉に関しても、無農薬の北海道産にこだわり、美味しいだけでなく身体への優しさへも配慮されています。
素材にも焼き方にもこだわった、まさに至高のピッツァです。
そんなこだわりの詰まった絶品ピッツァの人気メニューはこちら!
全16種類のピッツァメニューのなかから厳選したおすすめメニューをご紹介します。
絶対にはずせない一番人気「マルゲリータ ブッファラ」
シンプルで飽きのこない、誰にでも親しまれる味の「マルゲリータ ブッファラ」(1,850円)は一番の人気メニューです。
お店自慢の生地を堪能するためには絶対頼むべき一品です。
お店自慢の生地を堪能するためには絶対頼むべき一品です。
程よくとろけた生ハムの旨味が堪らない「プロシュット」
その名の通り、イタリア産生ハムがふんだんにトッピングされた「プロシュット」(1,850円)は、高温の薪窯で短時間で火を入れることで程よく溶けた旨みたっぷりの生ハムの脂が生地やチーズやトマトソースに溶け込み、至福の一枚になっています。
ここでしか食べられないN.Y発の新食感ピッツァ「フォッカチーナ ディ ヴィコレット」
出典:https://r.gnavi.co.jp/mrytwtmy0000/
シェフがニューヨークで出会った「フォッカチーナ ディ ヴィコレット」は、このお店でしか食べられない一押しメニュー。
焼いたピザ生地を横から割り、具材をはさみまた焼き上げることによって、生地はよりサクサクになってます。
甘めのフルーツトマトにモッツァレラチーズ、生ハムとバジルが織りなすハーモニーが楽しめる一品です。
焼いたピザ生地を横から割り、具材をはさみまた焼き上げることによって、生地はよりサクサクになってます。
甘めのフルーツトマトにモッツァレラチーズ、生ハムとバジルが織りなすハーモニーが楽しめる一品です。
食べるべきはピッツァだけじゃない、肉料理やパスタも見逃せない
「銘柄豚スペアリブのとろとろ焼き」(2,800円)
イベリコ豚を5〜6時間煮込み、提供前にグリルした1品。
とろとろに柔らかく煮込まれたお肉がさらにおいしくなる甘辛スパイシーな味付けで、一度食べると病みつきになってしまうリピーター続出の人気メニューです。
イベリコ豚を5〜6時間煮込み、提供前にグリルした1品。
とろとろに柔らかく煮込まれたお肉がさらにおいしくなる甘辛スパイシーな味付けで、一度食べると病みつきになってしまうリピーター続出の人気メニューです。
「骨付仔羊のピスタチオバター焼き ぶどうのソース」(3,200円)
グリルしたラムチョップに濃厚で香ばしいピスタチオバターを合わせ、酸味の効いたぶどうのソースをアクセントにした、イタリアで修行したシェフが自信を持っておすすめする、豪快かつ深みのある味わいの一品です。
グリルしたラムチョップに濃厚で香ばしいピスタチオバターを合わせ、酸味の効いたぶどうのソースをアクセントにした、イタリアで修行したシェフが自信を持っておすすめする、豪快かつ深みのある味わいの一品です。
「ズィーティ 仔牛とタマネギの白ワイン煮込み ”ナポリ風ジェノベーゼ”」(1,500円)
ズーティとは南イタリアはナポリのいわゆるご当地パスタで、太麺で中に空洞があるので、しっかりめの味付けのソースと相性抜群。
ジェノベーゼと聞くとバジルペーストを思い浮べると思いますが、本場ナポリでは煮込みソースが定番とのこと。
仔牛とタマネギを白ワインでじっくりと煮込んだソースに、茹で上がったパスタを絡めてさらに煮込んだ、濃厚で食べごたえのある一品です。
ズーティとは南イタリアはナポリのいわゆるご当地パスタで、太麺で中に空洞があるので、しっかりめの味付けのソースと相性抜群。
ジェノベーゼと聞くとバジルペーストを思い浮べると思いますが、本場ナポリでは煮込みソースが定番とのこと。
仔牛とタマネギを白ワインでじっくりと煮込んだソースに、茹で上がったパスタを絡めてさらに煮込んだ、濃厚で食べごたえのある一品です。
料理のお供にはイタリア産ワイン、マリアージュを楽しみましょう!
シェフが料理に合わせて厳選したイタリアワインが常時30種以上揃えられています。
ボトルのお値段も3,200円からと比較的リーズナブルに用意されています。
コストパフォーマンスの良いワインを揃えているとのことなので、ぜひ料理とのマリアージュを楽しんでみてください。
ボトルのお値段も3,200円からと比較的リーズナブルに用意されています。
コストパフォーマンスの良いワインを揃えているとのことなので、ぜひ料理とのマリアージュを楽しんでみてください。
デザートにはぜひ窯焼きのこちらを!
「フォカチーナ ドルチェ」(1,700円)
生地の中に具材を挟んで二度焼きにしたフォカッチーナのデザートメニュー。
たっぷりのイチゴにヘーゼルナッツとチョコのソースがベストマッチ。温かなフォカッチーナの上に乗ったバニラアイスとともいただく、サクサク食感のデザートピッツァです。
生地の中に具材を挟んで二度焼きにしたフォカッチーナのデザートメニュー。
たっぷりのイチゴにヘーゼルナッツとチョコのソースがベストマッチ。温かなフォカッチーナの上に乗ったバニラアイスとともいただく、サクサク食感のデザートピッツァです。
本格ピッツァと南イタリア料理を心ゆくまで楽しめる『Vicoletto(ヴィコレット)』
\ SNSでシェア /
- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
アクセスランキング
1
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
favy編集部
2
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!
favy
3
広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン
favy
4
新宿に陽気な沖縄居酒屋が上陸!ラフテーや海ぶどうをアテにオリオンで乾杯!『琉球キッチン東屋慶名』
favy
5
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催
favy
オススメ記事
1
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!
favy
2
新宿に陽気な沖縄居酒屋が上陸!ラフテーや海ぶどうをアテにオリオンで乾杯!『琉球キッチン東屋慶名』
favy
3
梅田駅すぐ!ランチはバゲットとドリンクの食べ飲み放題付き!生パスタ専門店『pasta stand』
favy
4
新宿|クラフトビール・日本酒・ワインを飲み放題!沖縄料理やステーキとのマリアージュを堪能『reDine新宿』
favy
5
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催
favy
グルメイベント
11/5〜|唐辛子とマヨネーズの旨辛タッグ!「コチュマヨ唐揚げ定食」が松のやに新登場!
11月5日(水)
〜
11/5〜|痺れる旨さがクセになる「麻辣もんじゃ」が新登場!『どてっぱん』で究極のシビ辛を体験せよ!
11月5日(水)
〜
12月28日(日)
11/5〜|スパイシーで食欲そそる!タイ風まぜ麺「バーミーガパオ」に注目!『マンゴツリーカフェ』
11月5日(水)
〜
京都|嵐山観光の合間に「自分で点てる」抹茶体験!ミニたいやきや団子も『OBU CAFE』
11月5日(水)
〜
旨みたっぷりの牡蠣と春菊がたらこと絶妙に絡む!すだちや出汁で味変も『東京たらこスパゲティ』
11月5日(水)
〜
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

