更新日:
2018年09月12日
1
お気に入り
【西麻布】お通しも“至極の”こぼれ寿司も最強すぎて驚嘆!予約が取れなくなる前に行くべき穴場『ご馳走 たか波』
銀座で2年連続でビブグルマンを獲得している焼き鳥店『とりや幸』。その姉妹店が2017年5月に西麻布にオープンしていたのです!これでもかというくらいネタののった「至極のこぼれ寿司」など、期待はしていたもののその期待を大きく上回るほどのお料理の数々に感動の連続でした!
- Izumi Izumi
- 美食・お酒・コミュニケーションが人生を最大に...
お通しが3Lサイズの超ビックな新鮮海老?!最初からテンションの上がるお料理に驚嘆!
サイズは希少な3Lといった“超”ビックサイズのこちらの巨大な海老。この大きさの海老は全体の2%しか生産されていないのだとか。
そしてなんとこれが【お通し】だというからさらに驚き!
そしてなんとこれが【お通し】だというからさらに驚き!
食べ方は、刺し身・焼き・茹でなど自分の好みの調理方法で提供してくれます。
初めては刺し身がおすすめということで、今回はお刺身でいただきました。
お塩でいただく生海老は、口の中でとろけていくような粘りを感じ、とにかく甘くて美味なのです!
初っ端から驚かされるお料理に今後の期待も高まります。
初めては刺し身がおすすめということで、今回はお刺身でいただきました。
お塩でいただく生海老は、口の中でとろけていくような粘りを感じ、とにかく甘くて美味なのです!
初っ端から驚かされるお料理に今後の期待も高まります。
新鮮さは一目瞭然!とにかく魚介類のお料理は絶対注文すべし
『ご馳走 たか波』の売りは新鮮なお魚。
ということで、「お造り盛り合わせ」(2,850円/2名分)を。
彩り鮮やかなお刺身は見ただけでも新鮮さが伝わってくるのですが、食べてみるとより身に染みて実感します。
さばきたてのお魚は、生臭さも一切なく、しっかり身がしまっていて感動もの。
ということで、「お造り盛り合わせ」(2,850円/2名分)を。
彩り鮮やかなお刺身は見ただけでも新鮮さが伝わってくるのですが、食べてみるとより身に染みて実感します。
さばきたてのお魚は、生臭さも一切なく、しっかり身がしまっていて感動もの。
お店の大人気メニューという“こぼれのっけ寿司”のなかから「ご馳走 たか波 至極のこぼれ」(2,800円)。
その名の通りこぼれるほどのネタがのっているヴィジュアルにはテンションもあがります!
下の巻物はあえてご飯のみ。ネタの味をしっかり味わえるというは嬉しいですね。
どの具材も素晴らしいのはもちろん、特にとろける旨さだったのが雲丹。
北海道のこだわりの雲丹を取り寄せているそうで、甘くて濃厚!
これは『ご馳走 たか波』に行ったなら絶対に頼むべき逸品です。
その名の通りこぼれるほどのネタがのっているヴィジュアルにはテンションもあがります!
下の巻物はあえてご飯のみ。ネタの味をしっかり味わえるというは嬉しいですね。
どの具材も素晴らしいのはもちろん、特にとろける旨さだったのが雲丹。
北海道のこだわりの雲丹を取り寄せているそうで、甘くて濃厚!
これは『ご馳走 たか波』に行ったなら絶対に頼むべき逸品です。
その他だってあなどれない!妥協の一切ない繊細さが伝わる目新しい一品料理
もちろん鮮魚系のメニューだけでなく、創作の一品料理もあなどれません。
「自家製胡麻豆富 イクラのせ」(680円)。
こんなに美味しいと思う胡麻豆富は初めて食べたといっても過言ではないほど、他では味わえない逸品。
もちっとした弾力の強い風味も良い胡麻豆富で、食べごたえもあります。
個人的にこちらをいただいてから、他の胡麻豆富が食べられなくなってしまいました…。
「自家製胡麻豆富 イクラのせ」(680円)。
こんなに美味しいと思う胡麻豆富は初めて食べたといっても過言ではないほど、他では味わえない逸品。
もちっとした弾力の強い風味も良い胡麻豆富で、食べごたえもあります。
個人的にこちらをいただいてから、他の胡麻豆富が食べられなくなってしまいました…。
「小海老とアヴォカドの白和え 焼き湯葉のせ」(650円)
少し斬新な見た目の一品ですが、白和えに刺さるようにトッピングされているのは焼かれた湯葉。
クリームのような白和えにパリッとした食感の焼き湯葉がアクセントに。
お酒との相性もよく、ついつい進んでしまいます。
小鉢でありながらたっぷり入っているのも嬉しいところ。
少し斬新な見た目の一品ですが、白和えに刺さるようにトッピングされているのは焼かれた湯葉。
クリームのような白和えにパリッとした食感の焼き湯葉がアクセントに。
お酒との相性もよく、ついつい進んでしまいます。
小鉢でありながらたっぷり入っているのも嬉しいところ。
「黒トリュフとさつまいものポテトサラダ」
(680円)
おつまみに欠かせないポテトサラダは一般的なポテトサラダのようにじゃがいもを使用しているものではありません。
さつまいもを使用しており、とってもなめらかでクリーミー。
トリュフ香る、おいもそのものの甘さをしっかり感じるポテトサラダはやみつきになること間違いなし!
(680円)
おつまみに欠かせないポテトサラダは一般的なポテトサラダのようにじゃがいもを使用しているものではありません。
さつまいもを使用しており、とってもなめらかでクリーミー。
トリュフ香る、おいもそのものの甘さをしっかり感じるポテトサラダはやみつきになること間違いなし!
「名古屋コーチンの厚焼玉子」(800円)
ボリュームのある厚焼玉子は運ばれてきた瞬間、ふわっと甘い香りがただよいます。
名古屋コーチンを使用しているということもあり、とても濃厚でしっかりと卵のコクを感じる一品。
ふわふわでぷるぷるな食感であり、甘めなのでまるでデザートのよう。
ボリュームのある厚焼玉子は運ばれてきた瞬間、ふわっと甘い香りがただよいます。
名古屋コーチンを使用しているということもあり、とても濃厚でしっかりと卵のコクを感じる一品。
ふわふわでぷるぷるな食感であり、甘めなのでまるでデザートのよう。
「焼き明太子と根菜のハリハリサラダ」(950円)
こちらのサラダは全部をしっかり混ぜ合わせていただきます。
ほぼ味付けは明太子の塩気のみなのですが、これが辛すぎず薄すぎず、絶妙な味わい!
さっぱりと食べられる爽やかなサラダでした。
こちらのサラダは全部をしっかり混ぜ合わせていただきます。
ほぼ味付けは明太子の塩気のみなのですが、これが辛すぎず薄すぎず、絶妙な味わい!
さっぱりと食べられる爽やかなサラダでした。
“国産”にこだわったビールやウイスキー、ジンにラムまで!種類豊富なお酒の品揃えも魅力のひとつ
『ご馳走 たか波』のこだわりはお料理だけではありません。
とにかく“国産”ということに一番こだわったお酒が種類豊富に用意されているのです。
体験したことのないお酒がきっとたくさんあるかもしれませんね。
とにかく“国産”ということに一番こだわったお酒が種類豊富に用意されているのです。
体験したことのないお酒がきっとたくさんあるかもしれませんね。

なんと国産のウイスキーをはじめラムにジンまで!
こちらもぜひ飲んでみてほしい一杯です。
こちらもぜひ飲んでみてほしい一杯です。
普段使いの最高峰!様々なシーンで利用しやすい和食居酒屋『ご馳走 たか波』

広尾駅から徒歩10分ほど、西麻布交差点の近くに2017年5月にオープンした『ご馳走 たか波』。
このお店は、銀座にあるビブグルマンを2年連続で獲得していることでも名の知られている焼き鳥店『とりや幸』の姉妹店なのです。
このお店は、銀座にあるビブグルマンを2年連続で獲得していることでも名の知られている焼き鳥店『とりや幸』の姉妹店なのです。
下にある開放感溢れる店内は、デートや会食、女子会など様々なシーンで使いやすい雰囲気のお店。
一席ごとに充分なゆとりのあるカウンター席。
オープンキッチンになっているので、調理を拝見できるというのもまた醍醐味。
デートで連れてこられた女子は喜ぶこと間違いなし!
また月〜土11:30~15:00(L.O. 14:30)はランチ営業を行っているというのも嬉しいところ。
「黒毛和牛の牛ひつまぶし御膳」や「海鮮
たか波 御膳」といった豪華な御膳をリーズナブルにいただくことができますよ。
オープンキッチンになっているので、調理を拝見できるというのもまた醍醐味。
デートで連れてこられた女子は喜ぶこと間違いなし!
また月〜土11:30~15:00(L.O. 14:30)はランチ営業を行っているというのも嬉しいところ。
「黒毛和牛の牛ひつまぶし御膳」や「海鮮
たか波 御膳」といった豪華な御膳をリーズナブルにいただくことができますよ。
おわりに
期待はしていたものの、その期待をさらに超えるほどの満足感を味わせてくれるお店でした。
お店の雰囲気からお料理にお酒まで、全てに感動。個人的にも必ずまた利用しようと思います。ぜひ足を運んでみてくださいね。
お店の雰囲気からお料理にお酒まで、全てに感動。個人的にも必ずまた利用しようと思います。ぜひ足を運んでみてくださいね。
店舗情報
\ SNSでシェア /
- Izumi Izumi
- 美食・お酒・コミュニケーションが人生を最大に謳歌する三大要素だと信じる、ミーハー気質なグルメ女子。 日頃の日課といえば、グルメ情報の収集。 より多くの人に束の間でもグルメで癒しを与える、そんな記事をお届けできればと思います。
アクセスランキング

8/27〜『ケンタッキー』に“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!数量限定バーガーも
グルメライターAI

9/15・29は生ビールが1杯100円に!『白木屋』『魚民』など「モンテローザ」系列居酒屋でセール開催
グルメライターAI

9/11〜無限パンケーキ&ホイップクリーム食べ放題が9日間限定で復活『ニラックスブッフェ』予約受付中
グルメライターAI

『かつや』で4種のフライが楽しめる「秋の海鮮フライ定食」が9/12から販売
グルメライターAI

月見もトリプル!?『ロッテリア』の新定番。17時からパティ3枚の絶品「夜バーガー」に
グルメライターAI
オススメ記事

新宿の新名所!ハシゴ酒から〆パフェまで、個性的な10店舗が集結したフードホール『reDine 新宿』
favy

〜9/14│牛すじとろける「特製ハヤシライス」が週替りメニューに登場!新宿『コーヒーマフィア』
favy

汐留|一貫88円〜注文◎銀座で修行した店主が目利きした極上ネタを堪能『横丁寿司 あおはな』
favy

【終了間近】ウーロンハイが1杯100円で飲めるのは今だけ!新宿『ネオヨコチョウ』へ急げ!
favy

【期間限定】厚さ約5㎝のふわとろフレンチトーストに「桃」が登場!木場『Raporu Tokyo』
favy
グルメイベント

9/16〜|濃厚な卵黄に絡めて楽しむ2種のカルビ!『焼肉ライク』で月見焼肉を堪能
9月16日(火)
〜

9/16〜|ジャマイカ大使館お墨付き!松屋に「ジャークチキン」が限定登場!ビールセットも
9月16日(火)
〜

9/16〜|『パンチョ』のナポリタンに濃厚チーズ月見をぶっかけ!卵黄で濃厚に味変も🍝
9月16日(火)
〜
10月31日(金)

9/16〜|ぷりぷり大粒海老の炒麺&選べる辛さの麻辣麺に注目!『中国ラーメン揚州商人』
9月16日(火)
〜
11月30日(日)

9/16〜|卵黄がとろ〜り!秋限定「月見ちゃんめん」と「月見まぜ麺」を『長崎ちゃんめん』で
9月16日(火)
〜
11月30日(日)