更新日:
2018年10月23日
14
お気に入り
【神保町】ボリュームたっぷりカツカレーなど個性派カレー5選!カレーの街で胃袋の限界に挑戦
学生やビジネスマンで賑わう古書の街、神保町。カレーの名店が集まることでも度々話題になりますよね。今回は、見ているだけでもお腹いっぱいになりそうなボリュームと、お店ごとの個性が光る神保町カレーをご紹介します。
- Nozomi.O.
- 美味しい、可愛い、美しいは正義。 甘いもの...
favyをフォロー
大盛りライスの盛りがヤバイ!気づけば中毒の不思議な味わい『スマトラカレー共栄堂』
創業100年以上、多くの人に愛され続けたスマトラカレーを提供しています。数あるスマトラカレーの中でも、「タンカレー」(1,700円)が人気だそう。ちなみにソース大盛りは2,000円。+100円でライスも大盛りにできるのです。
この「大盛り」ライスの量はかなりもので、別容器で提供されるルーをかけていただくスタイル。「タンカレー」は他のスマトラカレーに比べ、多めのルーで提供されるのだそうです。
こちらのスマトラカレーは苦味と深みが共存した、スパイスのしっかり効いた独特な味わい。スパイスにはどこか甘さとスモーキーさも感じられ、タンによる肉の旨みも存分に堪能が出来ると評判の一品です。じわじわと後から辛さが効いてくるそうで、独特のクセと不思議な味わいに魅了され、気づけばクセになってしまう人も多数なんだとか。薬膳カレーのような味わいと言う声もあり、暑い夏には滋養強壮にぴったりのカレーかもしれません。
冬季限定の「焼きリンゴ」(530円)も、冬のスイーツとして評判のようですよ。
この「大盛り」ライスの量はかなりもので、別容器で提供されるルーをかけていただくスタイル。「タンカレー」は他のスマトラカレーに比べ、多めのルーで提供されるのだそうです。
こちらのスマトラカレーは苦味と深みが共存した、スパイスのしっかり効いた独特な味わい。スパイスにはどこか甘さとスモーキーさも感じられ、タンによる肉の旨みも存分に堪能が出来ると評判の一品です。じわじわと後から辛さが効いてくるそうで、独特のクセと不思議な味わいに魅了され、気づけばクセになってしまう人も多数なんだとか。薬膳カレーのような味わいと言う声もあり、暑い夏には滋養強壮にぴったりのカレーかもしれません。
冬季限定の「焼きリンゴ」(530円)も、冬のスイーツとして評判のようですよ。
老舗で受け継がれる伝統の「カツカレー」を堪能『キッチン南海 神保町店』
神保町駅A7出口から徒歩1分の『キッチン南海 神保町店』。
1960年創業の老舗です。
店名はオーナーの好きだった「南海ホークス」から取ったという逸話からも歴史を感じます。
1960年創業の老舗です。
店名はオーナーの好きだった「南海ホークス」から取ったという逸話からも歴史を感じます。
写真は「カツカレー」(750円)。
真っ黒いカレールーと大きなカツの組み合わせに思わず目が奪われてしまいますね。
なんとルーの方がライスより多いそう。
しかしご飯は大きなカツの下に隠れているのでそれなりの量。
見た目以上にボリューミーです。
濃厚かつスパイシーなルーの味わいは、長年神保町の人々を魅了し続けてきた伝統の味。
カツもジューシ。肉肉しい食感と旨味を堪能できます。
ぜひ伝統の一品を食べてみてはいかがでしょうか?
真っ黒いカレールーと大きなカツの組み合わせに思わず目が奪われてしまいますね。
なんとルーの方がライスより多いそう。
しかしご飯は大きなカツの下に隠れているのでそれなりの量。
見た目以上にボリューミーです。
濃厚かつスパイシーなルーの味わいは、長年神保町の人々を魅了し続けてきた伝統の味。
カツもジューシ。肉肉しい食感と旨味を堪能できます。
ぜひ伝統の一品を食べてみてはいかがでしょうか?
揚げ物率高し!たっぷりルーとトッピングの盛りでごはんが見えない『まんてん』
神保町エリアのカレーファンなら知らぬものはいないとも言われる『まんてん』。これでもかと盛られたトッピングに、お皿から溢れんばかりのルー。
トッピングに揚げ物率が高いのも特徴の、まさにTHE・男飯と言えるがっつり系の一杯です。
画像の「カツカレー」(600円)は『まんてん』の人気メニュー!サクサク&ボリュームたっぷりのカツでお腹もココロも大満足です!トッピングには、揚げシュウマイや素揚げウインナーもあります。サクサクの揚げ物たっぷりのカレーが食べられるのが『まんてん』の何よりの魅力!
ルーには大量のひき肉が入っており、食べごたえ抜群!
ちなみにトッピングなしの「並カレー」は450円!お給料日前の強い味方です!
トッピングに揚げ物率が高いのも特徴の、まさにTHE・男飯と言えるがっつり系の一杯です。
画像の「カツカレー」(600円)は『まんてん』の人気メニュー!サクサク&ボリュームたっぷりのカツでお腹もココロも大満足です!トッピングには、揚げシュウマイや素揚げウインナーもあります。サクサクの揚げ物たっぷりのカレーが食べられるのが『まんてん』の何よりの魅力!
ルーには大量のひき肉が入っており、食べごたえ抜群!
ちなみにトッピングなしの「並カレー」は450円!お給料日前の強い味方です!
トッピングも豊富!卵黄と目が合うてんこ盛り豪快カツカレー『上等カレー』
カレーグランプリ受賞経験もある、ボリュームたっぷりのカツカレーが人気のお店。
写真は一番人気の「トンカツカレー」(880円)。カレーはもちろんのこと、手仕込みのトンカツも研究に研究を重ねたもの。ボリュームたっぷりのこちらのカツがが山ほど盛り付けられ、卵黄のトッピングは無料です。
トッピングも種類豊富!トンカツはもちろん、ささみカツにエビフライ、海老にとろけるチーズなどカスタマイズも自由自在!ボリュームたっぷりに盛られたトンカツの上にも、好きなだけデカ盛りできちゃいますね!
こちらのカレーは、独特の甘辛い味わいが広く支持されているのだとか。
卵黄のといただくことで、よりまろやかな味わいに変化します。
写真は一番人気の「トンカツカレー」(880円)。カレーはもちろんのこと、手仕込みのトンカツも研究に研究を重ねたもの。ボリュームたっぷりのこちらのカツがが山ほど盛り付けられ、卵黄のトッピングは無料です。
トッピングも種類豊富!トンカツはもちろん、ささみカツにエビフライ、海老にとろけるチーズなどカスタマイズも自由自在!ボリュームたっぷりに盛られたトンカツの上にも、好きなだけデカ盛りできちゃいますね!
こちらのカレーは、独特の甘辛い味わいが広く支持されているのだとか。
卵黄のといただくことで、よりまろやかな味わいに変化します。
“丼”で出てくる!中華料理店のデカ盛りカレー『新世界菜館』
これ?大盛り?たしかに盛りが少なく見えるかもしれません。しかし侮るなかれ、こちらはなんと“丼”で提供されるんです!
新世界スペシャルカレー「豚角煮カレー」(1,200円)が特にオーダーだ多いのだそう。
中華料理店のカレーらしく、ボリュームたっぷりの角煮と温玉がトッピングされています。
肉肉しい角煮は、さすが中華料理店といったクオリティ。とろとろにとろける食感で、噛みしめるほどに肉の旨みがあふれ出す豚角煮は厚さ、大きさ共に完璧と絶賛する人多数。
ピリ辛加減がたまらないと評判のカレーは、温玉によってまろやかな味の変化が楽しめます。
新世界スペシャルカレー「豚角煮カレー」(1,200円)が特にオーダーだ多いのだそう。
中華料理店のカレーらしく、ボリュームたっぷりの角煮と温玉がトッピングされています。
肉肉しい角煮は、さすが中華料理店といったクオリティ。とろとろにとろける食感で、噛みしめるほどに肉の旨みがあふれ出す豚角煮は厚さ、大きさ共に完璧と絶賛する人多数。
ピリ辛加減がたまらないと評判のカレーは、温玉によってまろやかな味の変化が楽しめます。
終わりに
いかがでしたでしょうか。古書の街神保町には、名店と呼ばれるカレー店が数あります。しかし今回はボリュームもさることながら、お店の個性が色濃く出た変化球カレーをまとめてみました!今日は個性派カレーでお腹いっぱいになりたいな……そんな気分の時は、ぜひ参考にしてみて下さいね!

- Nozomi.O.
- 美味しい、可愛い、美しいは正義。 甘いもの大好き。 カフェとスイーツと、チョコレートにあうお酒。
アクセスランキング

【期間限定】新宿『サブスクスタンドフラット』のコラボガール決定!永濱あやり考案の爽やかなドリンクも販売
favy

【渋谷ミヤシタパーク】ロカボの駆け込み寺『筋肉食堂』はテイクアウトも高タンパク!
渋パス

【4/30まで】豪華海鮮丼は200円引き・ドリンクは何杯でも半額!君津『菊藏』でイベント開催中
favy

【4月14〜20日】ナゲット10ピースが半額!『ケンタッキー』でお得なキャンペーンが開催!
favyグルメニュース

【4/8〜14】高級茶を1人1杯無料で提供!日本茶専門店『CRAFT TEA』が丸の内・飯田橋にオープン
favy
オススメ記事

【期間限定】新宿『サブスクスタンドフラット』のコラボガール決定!永濱あやり考案の爽やかなドリンクも販売
favy

「日本酒とアテ」の組合わせを研究!日本酒がより楽しくなるサンチェス下田のオンラインサロン発足!
29ON(ニクオン)

【神田】休日は12時から。大人のドリンクバーで飲み放題の『とらじ亭』で昼飲みを決めろ!
favy

【門前仲町】厚さ3cmのトンカツをドーン!ガッツリ系カレーが『IZUMITEI』に新登場!
favy

【4/8〜14】高級茶を1人1杯無料で提供!日本茶専門店『CRAFT TEA』が丸の内・飯田橋にオープン
favy
グルメイベント

【期間限定】新宿『サブスクスタンドフラット』のコラボガール決定!永濱あやり考案の爽やかなドリンクも販売
4月10日(土)
〜
7月9日(金)

【4/8〜14】高級茶を1人1杯無料で提供!日本茶専門店『CRAFT TEA』が丸の内・飯田橋にオープン
4月8日(木)
〜
4月14日(水)

【4/30まで】豪華海鮮丼は200円引き・ドリンクは何杯でも半額!君津『菊藏』でイベント開催中
3月26日(金)
〜
4月30日(金)

月額500円で浜松市の飲食店で特典がもらえるサブスク『やらまいかパス』がスタート
3月8日(月)
〜

クーポン画像見せるだけ!『居酒屋一休』で全メニュー半額の「一休カード」を無料ゲットしよう
3月1日(月)
〜
4月30日(金)